goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれみなせファイターズ

みなせファイターズ激闘の記録&リーダーの、のほほん日記

無事に

2011-02-28 19:29:57 | マラソン
2月27日、第5回東京マラソン

土曜日に書いたように、東京に行ってきました。

行きは車に乗っけていただき練馬まで

練馬に8時30分に着いて、仕事の目的地、蒲田まで地下鉄で移動

途中、スタートに向かうランナーが電車に。

スタートも時間的に見に行ける!

しかし3万人の中から探せるわけも無いと思い先に、蒲田へ。

10時にはとりあえず仕事は終了。

というわけで、マラソンを見に

電車で泉岳寺駅に移動。

地上に出たら、応援するたくさんの観衆

途切れることの無いランナー

電車の中でQさまの通過タイムは大体わかっていたので、10分ほどポジションを探しながら観戦。

約14k地点で待つことに。

早めに来る事も考慮して、Iphoneの動画撮影をスタート

動画をとりつつ、目線はランナーに

とりあえず、回すこと10分

伴走のビブの人が大勢、その前に国分太一が

そういえば走るといってたな!

それから、すぐに見たことのあるジャージが

いた!
(はっきり言ってピンクのジャージでも目立たないしセンターより走ってるし、自分でもよく分かったよな・・・)

ジャージの肩の黒い文字(想天坊?)に見覚えがあったので、声を掛ける。

気づいてくれた。

動画もうまく撮れていた。

動画は昨日のうちにアップ

長い動画の最初を省いて、国分太一の通過

「つかれた」の声の後に、Qさまが通過。


東京マラソン はっけん



この後、地下道をとおり、反対の歩道へ。

撮影ポイントを探して、待っていたら!
UターンしてきたQさまが・・・

撮影の準備ができてない

といわけで、併走することに!

その動画も昨日のうちにアップ
向きが変で見にくいです。
会話もかみ合ってません・・・

Qさまも見れたし、早めに帰らないとだったので、戻ることに。

帰りは車を運転で

某サイクルショップに着いて、動画をアップ。

動画2本とっただけで、写真も何もありませんが。




しかし、IPHONEで動画をとると、MOV形式

再生や編集できるソフト持ってないから・・・

撮影の段階でうまくするしかないかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京マラソン2 | トップ | 準備編4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マラソン」カテゴリの最新記事