goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれみなせファイターズ

みなせファイターズ激闘の記録&リーダーの、のほほん日記

スノーシュー

2013-01-11 16:11:35 | 自転車

2013/1/6

スノーシュー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAVICカー

2011-07-04 22:04:31 | 自転車
7月3日 某ショップのタイムトライアル


毎年スタッフとしてみなさんの走りを見てきたのですが

今年は



MAVICカーに乗車してのサポート?


その前に、大試乗会の準備に朝5時より。

7時15分にMAVICカーにて試乗会会場よりタイムトライアルスタート地点へ

7時30分に第一走者スタート

27名の猛者?のスタートを見送りMAVICカーにてサポート?へ

早い人が最後にスタートのルールなので最後にスタートしたNさんの後ろを追走

MAVICカーから撮影動画


動画①

県道9号線 梨の木トンネル手前よりNさんがMさんが抜くところの動画

サカモトタイムトライアル1

運転手のMAVICスタッフの方との会話も入ってますが・・・

動画②

水ノ木峠頂上より八木鼻まで


サカモトタイムトライアル2

ここでは八木鼻での一時停止ポイントのスタッフ交代の為にライダーの方々を抜いていきました。

動画③
動画④
動画⑤

大谷ダム周辺

サカモトタイムトライアル3


サカモトタイムトライアル4


サカモトタイムトライアル5


ゴールが近く最後のラストスパートを


しかし自分がMAVICカーと写ったのが無い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ツーリング

2011-04-30 20:12:54 | 自転車
4月24日 3週連続でツーリングへ

そんなのいつ以来だろう?

某サイクルショップのお花見ツーリングへ

ロードのお花見ツーリングは初めて

先週久しぶりのロードツーリングに参加しているので、それなり体はできている。

3班に分かれてのツーリング

俺は初心者、ゆっくり組へ。

別にゆっくり走りたいわけではないけど、フォローのために。

シューズを忘れたSさんがいたので安心。

メリハリつける為に、途中で飛ばしてみたりして村松公園に。

ここで、MTBできたQさんおジャージ

俺の猫パンチングーーーーーーーーーー

東京マラソンに貸してたのが・・・

まあいいや。

いつものことだ!

焼きそば、たこ焼き、ぽっぽ焼きを食べ、おなか一杯

帰りは遠回りチームで加茂の水源地経由で帰還

約100Kぐらいで徐々に走りも戻ってきたのかな

今年は大会参加は基本的に予定してないから、のんびりと行きましょう。

ちなみにこの日は誕生日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードツーリング

2011-04-19 20:02:08 | 自転車
4月17日 某サイクルショップのロードツーリングへ。

先週、自転車姿を見たことが無いという声が多かったので、今回はロードで。

ロードツーリング参加は、約5年ぶり?

参加者は20人ほどで、一緒に乗ったことあるのは5人くらい

プチ浦島太郎状態に。

いろいろの人としゃべりしながら、進む。

途中で2手に分かれる。

俺は弥彦山に登らないコースへ

脚も残っているけど、夜に久しぶりのフットサルがあるので、無理はしない程度に。

約85Kくらいかな。

疲れない程度に楽しんできました。


ちなみに夜はこの4月にできた三条栄体育館?で今期最初のフットサル練習。

まだできたばかりで、新品?のにおいが


今年、体を動かして。昔のように楽しむぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒蔵見学

2011-04-12 19:09:48 | 自転車
4月10日、某サイクルショップのツーリング。

目的地はN兄の河○酒造へ

MTBでの参加。

出発地点に行くと、

「初めて自転車を見た」

「ジャージ姿がはじめて!」

いろいろ言われました・・・

そんなに自転車に乗ってなかったかな?

新人が多いということで納得。

久しぶりの自転車、体調も前日、東京に往復して疲れているので不安でしたが!

某チーム、総監督Iさんが

安心していけると。

行きは平地メインで少し寄り道の40Kぐらい。

集合時間が10時、MTBチームは少し遅れる。

なぜか俺が怒られる。


(俺はIさんがいるから回り道すると、時間に間になわないと!
しかし、数人の道案内人が大丈夫と言うから、回り道して、案の定。
これで、なんで俺が悪いことになるんだ
そもそも、ツーリングに1年半ぶりに参加して、時間に関しての責任は俺には無い。
毎週乗っている、S、Y等の問題だ!!!)

これは余談です。

全員そろったところで、酒蔵見学に。

N兄の説明を聞き、40分くらいかな?



最後にお酒に使っている水を飲んで、終了。

帰りは三島林道経由で。

距離は70Kチョット

久しぶりにしては十分か。


夜はそのお酒を飲もうの会。

プロ使用のお酒、ガスがパンパンでそのままあけると中身がなくなってしまう。

俺の隣で、Aさんが開封。

一瞬の気の緩みから、爆発

ほぼ全身に酒を浴びてしまった

びしょびしょになってしまった、しかも酒臭い・・・・


今度は俺が開けることに・・・

この前にプロのN兄がやったのだが少し出てしまっていた!

約20分くらいかけて開封。

すっかり酔いがさめたような。

しかし、おいしい酒が飲めました。

後で、N兄よりお酒いただきました。

じっくり味わってみたいと思います。

お酒はこちら
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画作成中

2011-03-28 20:07:26 | 自転車
すっかり更新忘れてました。

ただいま、2月に行われた、青KINGの会の動画作成中です。

終わってからすぐに動画の入ったパソコンが故障!!!

Cさまに直していただいて、

4月末から約1ヶ月、まなんとか出来上がりました。

ただ、確認作業があるのでもう少しかかりますが。

毎日、2時間くらいパソコン画面とにらめっこ!

まったく進まない日もありました。

本当はもっと素材が欲しかったのですが、しょうがないです。

要らない部分省いて、写真を足して、色々したら約50分の動画に!

6月にはDVDに焼いて、渡せるかな?



会自体の本番編もまだ更新していなかったはずです。

時間ができたらするかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番編

2011-03-09 23:18:06 | 自転車
当日編より

いよいよ、主役の2人が入場

俺の位置からでは2人の表情が見えませんでしたが、

後で写真をみると、驚いている?様子が写ってました。

主役の2人も席につき、パーティーのスタート

飲み物の準備が遅れてしまい、参加者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

最初は2人を落ち着かせる為に歓談を。

その間に、MTBチームの出し物の動画の最終作成に

時間も過ぎ、ここからいろいろとイベントスタート

まずはケーキ入刀

Kさんの奥さまの手作りケーキ登場。(いつも作っていただきありがとうございます)

すっかり青KINGも落ち着いてきたみたいで、余裕がでてきたような

それから、プレゼント贈呈へ

準備してきたフォトフレーム、猫パンチングTシャツ、さらに横浜のV君よりのお祝い、
S奥さま、N兄からも、お祝いが

そして、参加できなかった方からのメッセージ

(このメッセージは、俺が一週間くらい前に急遽思いついたので、参加できなかった方全員に連絡ができなかったのですが、二名からいただくことができ、披露できました)

一息ついてこれからが、メインイベントへ

会場のテーブル一部片付け

広いスペース登場

ここで青KINGの「まだなにかあるの?」の発言に!

Oさんの「夜は長いよ」

そして、Sさんの「MTBチーム、舐めんじゃねえー」

いったい、この後なにがおこるのか!



本番編2へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ

2011-03-08 23:43:59 | 自転車
先週の土曜日ですが、青KINGサプライズパーティーの打ち上げでした。

手伝っていただいた方々と、楽しく飲ませていただきました。
当日はいろいろと手伝っていただき、お酒の量も控えてた方もいたので、今回は極力何もしない方向で行いました。
会場を貸していただいた、サイクルショップSさまありがとうございました。

途中で青KINGのサプライズ登場もあり(俺は知ってましたけど)お酒いただきありがとうございました。

美味しい食べ物やお酒をいただき、楽しかったです。

しかし、ちょっと飲みすぎてしまい、次の日ちょっと頭が痛かったです(水素を飲むのを忘れてて)

次の日、フットサル大会で優勝しましたが、途中で軽い脱水症状になったのは、ここだけの話しです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当日編

2011-03-03 20:55:53 | 自転車
準備編4より

いよいよ、青KINGの会の当日

午後一より準備開始。

の前に、連絡のついていない○田君がログハウスに。

「今日、どうする?」と聞いたら、

「なにがですか」と!

年末から連絡してあったのに、知らない○田君・・・

もともと、どっちでもいいとおもってたので、欠席で。

しかし、あいかわらずな奴だなと


そんなことは、どうでもいいので、準備をすすめて後は会場での準備に。


午後5時30分にはお店にはいって準備。

設置、配線、飾りつけ・・・・

さんぺいの手も借りたいぐらいに、時間が過ぎていく

なんとか、リハーサルを開始。

入念なチェックを!

参加者の皆さんも続々と会場に。

みなさん早めに来ていただき助かります。

主役の2人は、7時30分到着予定で準備を進める。

7時、参加者もほぼ会場に入ってもらって、本日の会の説明。

あくまでも、サプライズパーティーということを改めて説明。



しかし、本当にバレずにここまで準備してこれたことと、青KING達が会場に向けて出発のメールをくれて、いよいよと、不安と期待が入り混じる。


そして、入り口に偶然を装って、向かいに行ったY田君より連絡

会場のみなさんに静かにしてもらい、いよぴよサプライズパーティースタートへ。


本番編へ


連絡事項

3月5日 土曜日 午後7時より
青KINGの会の打ち上げをログにて行います。
お手伝いしてくださった方、関係者の方々がお疲れ様という会です。
青KINGさん達は参加いたしませんが、慰労会という形で行います。
サプライズパーティーの写真、動画を皆さんで楽しみつつ、飲みましょう
連絡言ってない方がいましたら、ぜひご参加ください。
ご連絡先は、Y田、M瀬、坂本Qさままで一本いただければ助かります。
事前に連絡行っている方は、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備編4

2011-03-01 19:35:31 | 自転車
週末、東京行ったりで、忙しかったのでやっと戻れます。

準備編3より

2月11日

会場確認へ。

お店の営業時間前にお邪魔して、席配置の確認、余興のスペース確認等。

コーヒーご馳走さまでした。

その後、A部さんよりランナーの替え歌の歌詞をいただき、動画に組み込み

リハーサルへ

2月13日

午前中にH間さんと、A部さんは青KINGたちとスノーシューへ

午後からリハーサルを

それまでの練習はゼロ

とりあえず衣装合わせ、動きの確認をして、一回とおしてやってみる。

バラバラ

予想通りでしたが・・・

動きのチェックを入れて、もう一回

踊っている人たちは、満足しているみたいだが・・・

再度確認のために、もう一回

今度は動画を撮りながら

見たい人は、連絡ください。

youtubeにアップしましたが、知らない人にはチョット・・・・

限定公開にしようとも、考えましたけど。

見たい人にはリンク先を教えます。

本番では歌詞が若干変わってますが

動画確認して、本人たちは納得。

さらに踊りに動きを追加しようとしている!

大丈夫か・・・



後は細かい準備をして本番へ

余興は本番のお楽しみに。


最終確認で、青KINGの恩師、H間さんが出れないと情報が!

乾杯の挨拶、だれに・・・

最終的に人数も45人くらいになる、ちょうどいい感じに。

細かい準備もしつついよいよ本番へ


当日編へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする