自然が友達

60歳、バイクに乗ったりじーさんとゲームをしたり、思い出を残すブログです。
誤字やカテ違い等のミスは修正してないです。

散歩

2018年03月18日 | 日常


前週、お天気いいので急に思い立ち近所に散歩。


 

水は決まった日に流しているらしい。

パノラマの撮り方忘れてしまったのでつなげた。連写っぽくしてたような…


 

地下には愛知用水が通っています。



Wikipediaより

 愛知県の尾張丘陵部から知多半島にかけての一帯に農業用・工業用・上下水道の水を供給。

 岐阜県八百津町から知多半島南端の南知多町(海を渡る日間賀島や篠島、佐久島まで送られる)に至る112kmの幹線水路と、幹線水路から分岐して農業用の水を導く支線水路1,012kmからなる。

 東海道新幹線の大高トンネルは、愛知用水が新幹線の上を乗り越える水道橋になっている。


 

 

 

画像一覧

 



最新の画像もっと見る