goo blog サービス終了のお知らせ 

shimaの趣味的生活 -since2006- 人はパンのみに生きるにあらず

国営ひたち海浜公園にある 「みはらしの丘」 を青一色に染めるネモフィラ。 (2010年5月1日撮影)

大いなる旅路

2022-10-06 | 音楽

今年 2022年は、鉄道開業150年で盛り上がっていますね。

しかし、私にとっての忘れられない鉄道記念は、今から50年前の鉄道開業100年です。

100年記念という節目だけあり、今年の150年記念よりイベント等が沢山あったと記憶しています。

新橋駅西口広場に C11型 蒸気機関車 が置かれたのも100年記念のこの年。

当時の国鉄(現JR)から無償貸与されました。

これを機に「SL広場」と呼ばれるようになり、今年で50年になります。

この大いなる旅路も 当時放映されていた大好きなテレビドラマです。

毎回、楽しみにしていました。

小椋佳さんによるテーマ曲は、私の心に深く沁み着いています。

 

大いなる旅路

 

旅は長く遠く 肩の荷重く
時に堪えかねて 涙をふけば
胸の奥に熱く 何かがさわいだ
あの日とめどなく あふれた夢さ
なつかしい人が はるかな日々が
時の流れこえて ほら めぐる旅路さ

風がふと運んだ 汽笛の音に
時の谷間きて 歩みを止めれば
夕日 空をこがし 心に沈んだ
明日もたえまなく 燃える力さ
なつかしい人が はるかな日々が
時の流れこえて ほら めぐる旅路さ

なつかしい人が はるかな日々が
時の流れこえて ほら めぐる旅路さ

 

 

 

 


国営武蔵丘陵森林公園

2022-10-01 | シュナウザー

昨日、国営武蔵丘陵森林公園に行って来ました。

2017年11月に訪れて以来ですので約5年ぶりとなります。

平日でしたので 人もそれ程多くなく かつ 天候にも恵まれ 快適な一日でした。

 

彼岸花の群生

 

ぽんぽこマウンテン。

3才の孫が大喜びでした。

 

キンモクセイの大木。