ウインチェスターM1897がタナカワークスより再販されましたね。
トレンチガンが昨年末に再販され、この度ライオットガンもリリースされました。
作動や耐久性が旧モデルよりかなり改善されているそうですし、
このライオットガンは、以前から欲しかったモデルなので早速購入しました。
実物は、ジョン・ブローニングの傑作の一つ。
1897年のモデルですから約120年前の作品です。
今となっては、外装式ハンマーは珍しいですね。
映画「ワイルドバンチ」の1シーンが思い出されます。
最新の画像[もっと見る]
-
COMBAT! 第033話「仮面のドイツ兵」 7時間前
-
ナチス・ドイツの汎用機関銃 MG42(1/6スケール) 1日前
-
Billy Joel - Honesty (Official Video) 2日前
-
COMBAT! 第135話「ひねくれ者」 3日前
-
六角精児バンド - ディーゼル(六角精児の呑み鉄本線・日本旅より) 4日前
-
今年4回目の暑気払い(熱波に負けずに秋の外出計画を立てました。) 5日前
-
COMBAT! 第010話「一人だけ帰った」 6日前
-
サザンオールスターズ - バラッド ’77 ~ ’82(懐かしのバラードベスト) 1週間前
-
庭のバラが今年も咲きだしました 3ヶ月前
-
Gerry Rafferty - Baker Street 3ヶ月前
長物は金属製で、リアルです。
特に木部がある銃は完璧です。