goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニチュア・シュナウザーMAX♂&CAN♂+ECO♀

MAX&CAN+ECOの日々とパパの趣味のページです,キャンピングカーやキャンプ、旅行など色んなことを・・

薪・・・使い放題キャンプ!パート3

2008-11-24 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

最終日は、朝ご飯に、昨日のカレーと、ポパイエッグと目玉焼き!しっかり食べて、撤収!ワンさん達も朝から元気に!ベルトナカイ君登場!撤収中の1コマ!ベル君忘れられないように、ボックスに待機!気持ちよさそうに、なにか?

雨が降る前に撤収が終わり、帰る頃に降りだした雨!

帰路の途中はまだ降っていなかったので、ベル家が以前行ったランに・・・・・!

ホップワン 道の駅むつざわのすぐ近くにあって、とてもいい感じでした!5ヶ月のゴールデン君!パピーの仕草か可愛い!!アジリティー挑戦のCAN君!MAXも活き活き!ベル君に、ハードルを自ら教える母!ベル君も成功!

ECOも楽しく!

雨がだんだん強くなったので!早々に引き上げました!今度は、ゆっくりお弁当もって遊びに行こうね!

駐車場によって、帰宅!6時にはうちに居るなんて・・・・・近場のキャンプも楽しかったね!

ベル父さん、母さん、ベル君今回も楽しいキャンプを有難う!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪・・・使い放題キャンプ!パート2

2008-11-23 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

2日目は、朝から今日は、キャンプ場から一歩も出ないでのんびり!

一度起きてきた、父ちゃん昨日の酒で頭痛いってまた布団に戻ったよ・・・・・ウコン飲んでたのに歳かな?By:MAX

ママたちは、ダッチオーブンのパン作りのこねこね!ワン達も食べられるようにいろいろ考えてくれました!糖分、塩分控えめに!!一時発酵中!

その頃ワン達もマッタリ!気持ちよさそう!

ダッジオーブンで2次発酵して火にかけます!最初のパンは、ワンコ用!パン焼きは、以前もしたのですが、今回の方が上手く行ったかな!人間用は、プロセスチーズを入れて、美味しく出来ました!!

次は、燻製君!チーズ、味つき卵、ベーコン!燻製加減が難しい!でも楽しい!薪ストーブに鍋かけて、じっくりカレーも作りました!陽気の良さもいい感じでマッタリ!

時間タップリのんびりなので、冬に備えて、キャンピングカーの快増!!

ダイソーグッツで、コタツもどきを!バーノンはヒーターの噴出し口が、ダイニングテーブル下の足元にあるので、フリースで、周りを囲めば簡易コタツに!フリース2枚と配線カバーを3本、900円一寸で出来ました!配線カバーをテーブルの下に貼り付けて、フリースを挟みながら止めて行くだけで出来上がり!正面は重ねてるだけなので、熱がほどほどに逃げて周りも温まる計算です!冬は、暖かそうな色気です!

今夜も、のんびり飲んで食べてお休み!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪・・・使い放題キャンプ!パート1

2008-11-22 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

連休初日!今日からベル君とキャンプにGO!

今回は、近場・・・ニュー勝浦温泉キャンプ場!ココのキャンプ場は、直火OK、薪使い放題(薪というより・・・建築廃材、角材や丸太なのでした!)と成っているので、予約入れました!キャンピングカーで、ワンコも多いのでと話したら、ACサイトの止めやすい場所を使わせていただけました!

駐車場に集合して出発!市原まで京葉使って、順調に!前日に慌ててサイクルキャリアを上に移動・・・・ヒッチキャリアを使えるようにしました!これで荷物も沢山運べます!!移動中のECOスタイル!外を見たいときに背もたれに手をかけて見たり、あご乗せてみたり!一寸可愛いスタイルです!!到着!ワンさん達は、少し係留して、テント、タープとサイト周りのネット設営!ベル父さんは、今度テント使う予定で・・・・予行演習!こんな感じ!薪ストーブも設置して、ホカホカ椅子スタイルで・・・・・・ベル家のネットのおかげで、ワンさん達は、ノーリードで!サイトもゆったりしているので、ワン達も走れます!今回のキッチンは、ツーバーナーとテーブルで、キッチンテーブルは持っていかなかったのでした!焚き火!火が有ると落ち着くのはなぜ?BBQコンロの炭もいい感じで、今日は、ふんぱつしたお肉が美味しかったよ!!そして、美味しかったものと思うひとつが、先日きゅうママさんにいただいた、サツマイモ!キッチンペーパーを水で濡らして包みアルミホイルで包んで、薪ストーブの中に・・・・・・・・とろけるほど軟らかくて、蜜が沢山でめちゃ美味しかったです!

沢山食べて飲んで、おやすみなさ~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー泊・・・・・2泊目!

2008-11-17 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

日曜日の夜に向かった先は・・・・・・千葉北インターから高速乗って、成田方面に!潮来インターまで進み、途中PAで時間の調整・・・・・少しの差で、ETC割引が使えました!51号線で大洗まで走って、マリンタワー前の町営駐車場でP泊!2時間弱のドライブでした!平日の駐車場は、ほとんど車も停まっていないので、ワンコのチッコなども気兼ね無く出来ました!飲んで、みんなで真っ暗に見えますが、程ほど明るい!

朝から、天気も良くて散歩には良さそう!チッコだけさせて、車でマッタリ!

コーヒーとパンで朝食とって、のんびり散歩!マリンタワー下の芝生の公園は、人も居ないしほどほどの広さなので、リード外してあそばせました!朝から元気なCAN!MAXも気持ちよさそう!ECOもウサギに!MAX達も運動出来たので、周りの探索に!フェリー乗り場、北海道に向かっていくのかな~~!大洗アウトレット、10時からオープンなので、人もまだ疎らでした!待ち合わせの時間も有るので、また今度ゆっくり来ましょう!

駐車場横に入浴施設もあって、午後5時以降は500円になるそうです!ココも、今度入りたいね!

つづく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場のRVショーに!

2008-11-03 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

連休、土曜日、日曜日は仕事で身動き出来なかったので、月曜日にRVショーに行ってきました!

駐車場に車を取り替えに行って、初の都内に、行きは高速で、湾岸線!高速は、今のところ問題無いのですが、首都高速は今だ未知です!

パーキングに止めて、会場に!カート2号に乗って、見学!3ワン仲良くしてね!また何か、買ってますね~~!わたちのオヤツは?(キャンピングカーの小物や、キャンプグッツを少し買いました!)横浜から来ていたシュナの女の子、キャンピングカーでパパさん、ママさんとお出かけしてるのかな!沢山、皆さんに撫でてもらえてよかったね!普段の仕事車に良さそう!FOGランプ取り付けの参考に!フォードの新しい車は、顔が迫力あります!スライドアウト3箇所凄いです!見学、買い物も済んだので・・・NANAさん、バトラー君と待ち合わせの駐車場に戻って、来たら!ケアンテリアのルパン君とママさんが、ご挨拶にきてくれました~!お友達のスタンダードプードルのアル君も来て、皆さんで楽しく、ワンコ、キャンパー談義に!ルパン君のお家のお嬢ちゃん!珠由(みゆう)ちゃん!とっても可愛いこで、この後才能発掘か!ママのカメラで、カメラマンに!ココからは、みゆうちゃん作です!ECO,黒い顔もバッチリ!(ママ、落ち込む)MAXいい顔してます!ルパン君!おくの2台が、ルパン家、アル家の車!アル君!仲良しパパさん!

写真を撮った、巨匠をパチリ!自らポーズも決めて、ニコ!

楽しい時間を有難う御座いました!同じ千葉県にお住まいなのでまた、遊んでもらえると嬉しいです!

NANAさん、バトラー君が到着!いつも突然のお誘い、すみません!

車で、コーヒー飲んで!少し休憩!(のんびり出来る、車は良いね!)お台場をお散歩!曇り空で、暗くなるのも早い!バトく~ん!アイコンタクトがいいね!NANAさんに、写真とってもらいました!一寸暗くなってしまったので、大変かな?フォトBy,NANAさん表情、毛艶もいい感じ!フラシュなしで、シャッタースピードを遅くしての撮影!よく撮れてます、有難うNANAさん!短焦点の明るいレンズの物欲が、増しちゃいました!

コンデジ、フラシュはこれが限界!ペンタックス欲しい!やば、物欲が!

今日も、皆さんに沢山遊んでもらって、楽しい一日に成りました!

湾岸線の下道をとことこ走って、稲毛から駐車場に戻りました!流石に連休最終日は、8時過ぎには誰もいなかった!セキュリティーバッチリかかってました!

物欲の貴方たち!

(J)物欲のあなた!お台場の駐車場で、2台発見致しました!

(ぷ)物欲のあなた!やっぱり、イチデジに良いレンズが欲しくなるらしいです!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一高い歩道橋に!

2008-10-13 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝おきたら、もう駐車場にはたくさん車が止まってました!ドックランもたくさん!ベル母さんが、売店で買ってきてくれた、くまのお菓子!1くま、2くま3くまと詰めてくれるんだって!

さて此処から何処に行こうかと・・・・・・・ベル家のお薦めで、日本一高い歩道橋に・・・・・・木更津の中ノ島に渡る歩道橋!大型の船が下を行き交うので、結構な高さに道が有ります!中ノ島は、大半が原っぱになっていて、人も少なかったので!オフリードで遊べました!!ケガをしてた後ろ足も完治したようで、楽しそう!一寸暑かったので、日陰を探してる模様!CAN&ECOは、元気に探索!歩道橋も日陰を歩くワン達!車の屋根もパチリ!でかいです!哀愁の背中!ベル父さんと歩くMAX、高い所ダメダメ・コンビは、真ん中を歩く!(ベル父さんのジーパン・・・・・・いいお値段です!)次は何処行くでしゅか?MAXの目力いい感じ!

次に向かったのは、郡(こおり)ダムのカフェギャラリーダム・・・・・キャンプ場が併設の石窯のピザが美味しいらしい!案内に沿って向かっていたら・・・・・だんだん畦道に、ヒヤヒヤしながらつきました!田舎の民家を改造したこじんまりとしたお店でした。ピザパスタ釜飯

ワンコと店内OKで、ワンコのキャンプオフの方が、来て居たそうです!

 

まだ早い時間なので、下道でとことこ駐車場に寄って、車を乗り換えて帰宅・・・・・・かえって、ご飯食べたら皆で爆睡!!

たくさん遊んでもらって、小夏家、ベル家の皆さん楽しい休日に成りました!!今度は何時キャンプ行こうか?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方からぷらっと、涼しい所を求めて!2日目!お盆休み!‐4

2008-08-17 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

夕べは、窓を少し開けて、ルーフのファンを回して寝たお陰で、涼しく寝ることが出来ました!途中激しい雨が降ってましたが、朝はあがって曇り空の涼しい始まりです!お湯を沸かして、コーヒー・・・・少しのんびり!

今日の目的地は、玉原高原のラベンダーパーク・・・・冬はスキー場のゲレンデにラベンダーが一面に中腹にドッグランが有って、ワンコも楽しめます!入場しようとしていたら雨が激しくなってしまい、やむなくレインコートを着せることに!

ドッグランに着くころには小ぶりから止んでくれてよかったよ!沢山走りましゅよ!3ワンコで貸切でしゅね!この顔見たさに、涼しいランを・・・・来たかいがあったね!ECOの、兄ちゃん狩り遊び、CANとMAXをあいてにたのしそう!

沢山遊んだし、帰ろうかと、記念撮影していたら、雨が急に激しく降ってきて、ドッグランのテントに戻って足止め!

レインコート着せて、下山!駐車場に向かう途中で、今回の第一シュナチャン発見!!まだ4ヶ月のももちゃん、県内の方で、パパさんが一目ぼれ!これから沢山のお友達と遊んで、ワン社会のお勉強してね!又会えると嬉しいね!パピーのシュナカットが、可愛いキュートな女の子でした!

次に向かったのは、道の駅田園プラザ川場、人気道の駅で上位に選ばれるところで、地ビールのレストランもあって、場内もとっても綺麗なところでした!次回はここに、いっぱいしに来たいです。遅めのお昼ご飯を、そば処・こくぞう値段も高くなく、そばはいい味してました!美味しかったです!他のお店を見物していると・・・・・・第二シュナチャン発見!東京からキャンプに来ていた、チョコちゃん、7歳の女の子大人しくて人懐っこい良い子でした!星の降る森キャンプ場で、2泊してきたようで、昨晩の滝のような雨には参ったと・・・・・・・・シュナのこと、キャンプのことと、気さくに会話が弾んで楽しいひと時に成りました!また、会えると嬉しいね!

今回は、ここまで・・・・高速は渋滞しているので、下道でトコトコ帰りました!前橋に下りて、50号線から下妻方面に抜けて帰るのが、一番良いのかな!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方からぷらっと、涼しい所を求めて!お盆休み!‐3

2008-08-16 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

15日は、シャンプーして、家でマッタリ!

今日は、午後5時ごろ出発予定で、久しぶりにキャンピングカーを(まともに動かすのは3ヶ月ぶり?)行き先は、沼田方面に・・・・・・出発前にテレビ見てたら、大雨洪水警報が出ていたり、軽井沢の女子のゴルフの大会は、雨で途中で中止になってるわで、波乱の予感!

5時過ぎに出発して、GSで、燃料補給・・・・1L>169円で入れられました!

外環、南三郷から乗って、関越道に・・・・・・その頃には、雨も上がるだろうと・・・・甘かったです!ドッグランのある高坂SAあたりでは、空がビカビカ光ってるし、着いて散歩と思ったら、滝のような雨に打たれて、足止め!新しくなったドッグランにも行けずお預けに!

沼田のインターまで、雨が降ったり止んだりしてましたが、道の駅、白沢に着くころには上がっていて、MAX達もお散歩できました!ここの道の駅は、お気に入りのひとつでもう少し早く着けば、お風呂に入れるところでした!残念!今日は、途中で買ったコンビニ弁当とで、お休みです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで塩原!パート2

2008-06-08 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝から天気は良くなって、片付けながらコーヒータイム昨日から隣のログハウスで、撮影があって、道を塞いだり、迷惑をかけているのに、一言も無し常識なさ過ぎです!

積み込みも終わって、出発!

塩原温泉湯っ歩の里、200円で入れて、大小いろんな石がひいてあって、足ツボマッサージの効果も!長く入っていると・・・・・体もホットに!回りもワンコ散歩が出来てなかなか良かったです!出る頃には、人も沢山になり、空いてる時間に入れた様です!

塩原の釜彦食堂のスープ焼きそばと、ソースカツ丼、テレビでも何度か取材されている評判のお店!

微妙な味わいが良いらしい!駐車場が2台分しかないので、七ツ岩の吊り橋の駐車場に!食後にみんなで渡って見ました!真中がグレーチングに成っていて、結構怖いかも!

ここは、もみじ谷大吊橋(本州一だそうです)以前、MAXとCANをつれて渡ろうとしたのですが、MAXは、歩かず・・・・途中で雨に降られて断念した橋で、今回は渡る事が出来たのですが、MAXを、最初から最後まで抱っこするはめに!小夏ちゃんは、スイスイ歩いて1番偉い子でした!

今回は、次の日の仕事を考えて、早めに帰路に着くことに・・・・・・途中千本松牧場で、買物!高速に乗って、蓮田SAまで、順調に走って、休憩と小夏家とお別れの挨拶!楽しい休日有難うございました!

ベル家と、来た時と同じ道で帰りました!

帰り際に貯水池の公園でみんなで散歩していたら・・・・・シュナ君発見!お名前は、ルナ君・・・MAXの親戚さんでした!今度また遊んで下さいね!

 

ベル家、小夏家の皆さん楽しい休日を有難うございました!また機会作ってお付き合いお願いします!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで塩原グリーンビレッジ!パート1

2008-06-07 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

ベル家、小夏家と那須、塩原に1泊2日の旅行に行ってきました!

朝は、ゆっくり・・・・・家とベル家は、下道で、三郷南まで行き外環=東北道で!

           小夏家は、湾岸から、首都高川口線=東北道のルートで!

携帯のメールで位置確認と待ち合わせ場所を決めながら、羽生PAで合流小夏家おまたせ~!

ここで、シュナ君とご挨拶!カイくん那須に向かう途中で、ご休憩してたんだって、家族みんなで旅を楽しんでね~~!

ここから3台で、出発です!100+くらいで3台ビューン道も空いていたので、1時間弱で西那須野インターに!インター降りて、道の駅にしなすで、いちど止まって、気温チェック!風があるのでそんなに暑くないようで、餃子食べに行く事に、以前お友達に教えてもらった、餃子館!ランチメニューが変わっていて、基本ランチ+W餃子を・・・・・・このボリュームで500円ちょっとで食べられるのは納得です!(御飯はお代わり自由!)

翌日の天気予報が雨模様なので、ワンコをドッグランで遊ばせて、お店めぐりを!

途中スーパーで、よるの宴の食材を買い・・・・向かった先は!

Nardius那須・・・・・・ドックラン、喫茶、アロマの石鹸があって、看板犬がシュナちゃんとレトちゃんのお店です!とっても良い雰囲気と、オーナーさんがやさしいお店です!(ワンこのために、芝のランを作り、夕方近くには、虫除けのアロマスプレーまで持ってきてくださいました!)良い感じの建物!看板犬の3ワンコ!シュナのゆきちゃん、タバサちゃんは、姉妹!手前の子が、フラットコーテットレトリバーのシナモンちゃん大人しくて良い子でした!

みんな楽しそうに遊んでました!芝のランは走りやすいです(BY:ベル母!笑)!ベル君も隣のハスキーちゃんと沢山お話が出来て良かったね!ワン達も沢山遊んだので、次のお店に!

bee+bee shop遊んだランから直ぐの所に有って、オリジナルのリード、カラーが可愛い!

お店の直ぐ前に有機野菜の無人販売所!

夕方になったので、今日の宿泊地、塩原グリーンビレッジに!

ログコテージを予約してあるので、デッキでBBQしながら一杯ですね!付いて直ぐに、ベル家に持参してもらった、緑のネットをデッキと庭に貼り、ワン達もノーリードでいられるようになりました!

今日のダッジの中身は、鳥砂肝、さつまいも、とうもろこし!砂肝とさつまいもは、ワンコも食べられるように!

交代で、温泉に入りに行って、遅くまで美味しゅうございました!

反省!写真が少なくて、BBQの模様が有りませんでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする