goo blog サービス終了のお知らせ 

チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

チョメ、ご馳走になる!!のはなし☆

2007年02月22日 | チョメ・マメのこと☆
本日はお友達と一緒に、近所の保育園の交流会に行ってきた。

保育園の小さいクラスの子や先生と一緒に
ぐるぐるどっかーんを踊って、しょっぱなからテンションはUP!!!
小さいクラスといっても、チョメと同い年の子たちでも、
集団生活を送っている子たちはなんだか大きくしっかりして見えるのよね~☆
カラー帽子がかわいかった~☆

そして、大きいおにいちゃんおねえちゃんのクラスへ自由に回ってみる。

一緒にパネルシアターを見て手遊びしたり、
おひな様の着物に手形を押して(←ビビッて泣いた!)もらったり、
身長体重をはかってもらったり、
膨らましてない風船に小麦粉をつめた人形(←不思議な手触り☆)に
目鼻をつけたり。

その部屋その部屋では、おにいちゃんおねえちゃんが
案内してくれたり、モノを渡してくれたりと、
なにかと世話をやいてくれて、チョメはうれしはずかしやや照れるの巻。
小さな子の扱いになれてるからか、やさしいな~☆

そして、最後に最初の部屋に戻ってくると・・・・
一番大きいクラスの子たちが、エプロンに三角巾つけて、
かわいいホットケーキ屋さんになっていた。
先生に手伝ってもらいながら、
焼いたり、クリーム絞ったり、イチゴをかざったり、ケーキを運んだり、
しているおにいちゃんおねえちゃん☆

ホットケーキ券をもらって待っていると、
クリームとイチゴの乗ったほかほかケーキとジュースを持ってきてくれた☆

チョメ「クマチャンノケーイ☆(シロクマチャンノケーキ)」
と大喜びのチョメ☆

おいしいケーキをいただいた後は、
保育園の園庭で思う存分長々と遊んできた。

おにいちゃん、おねえちゃん、楽しい1日ありがとう☆
先生も準備大変だろうな~と思いつつ、
たのしい交流を体験して来たチョメ母子だった☆