goo blog サービス終了のお知らせ 

前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

飛行機雲と桜 & 朝の畑

良いお天気で暖かいです。
午後の散歩に五町の神社から歩きます。

まだ桜を見るという私に家人は「飯田市であんなに見たのに…」と呆れ顔です。だって来年のことは分からないから…地元の桜も愛でたいのです。














揚柳寺の桜

















八幡ICの横を行きます。











ウンナンオウバイは終わりがけ.






吉田川。


吉田川沿いの桜も咲いています。







枝垂れ桜はまだ。




桜と八幡城


清水橋




宗祇水横を行きます。











吉田川沿いの枝垂れ桜
















朝の畑で。

夏野菜(ナスやきゅうり・とうもろこしなど)の場所を肥料を入れて再度耕しました




ちょうちょが飛んできます。卵を産むの?




エンドウ




早生タマネギに実が出来ました。










花壇












今日の収穫
お隣さんにブロッコリーをいただきました








本日もありがとうございました。






コメント一覧

sc0317
こんにちは😃

コメントをありがとうございました😊キランソウですか〜色んな事をよくご存知ですね^_^乳腺炎…姉が子育ての頃よくかかりました。私は3人育てましたがあまり出なかったのです。上の男の子2人には5ヶ月の頃母乳を拒否されました。たらふく飲みたかったんでしょうね^_^
キランソウ可愛いお花ですね。私など小さな紫のお花はぜんぶスミレと思っていました。春になり、あちこちお花が咲いてウキウキします。
goo327anazann
青紫の小さな花の群生、きらん草ですね。
この植物は、乳腺炎に効き、一年中陽当りと
湿気のある場所ならどこでも生えています。

農薬散布で失せていき、田圃の畔にも見かけなく
なりましたね。

根ごと掘って、洗って乾燥させます。
煎じて飲みます。
苦いですが、乳腺炎の特効薬です。
赤ん坊も、母乳が飲めるのと、抗生物質の
薬害もありません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事