goo blog サービス終了のお知らせ 

前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

漫画の日





2月9日は「漫画の日」とのこと。

最近は余り読めてませんが、昔はよく読みました。私はアニメより漫画が好きです。
年が分かりますが、小さな頃は「マーガレット」「少女フレンド」はては「少年サンデー」「少年ジャンプ」「少年チャンピオン」まで読んでました。

青池やすこさんの漫画が好きでした。それから北条司さんも。

昔のがあったら又読んでみたいです。




ありがとうございました。






コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sc0317
おはようございます😃

コメントをありがとうございました😊
一緒の方がいらっしゃる♪嬉しい😃萩尾望都さんも懐かしい🎵
青池さんは「イブの息子たち」が好きでした。色々読んだつもりですが遠い昔…色々忘れている事も多いです^_^漫画雑誌はかさばるので廃品回収に出されて無くなってしまったのが残念です。
最近の漫画は余り読んでなく…今度機会があったら読んでみます。
goo327anazann
うわっ!
漫画大好きです。
少年・少年画報、少女・りぼん。
手塚治虫氏の作品、略全巻持っています。
ときわ荘での、少女漫画時代です。
水野英子さんや、忠津陽子・木村みのり。
青池保子さんは、バラが泣く時がデビュー作品ですね。

漫画家の氏名を上げれば限がないです。
特に、萩尾望都さんと坂田靖子さんは大ファン。
コメントに書き切れません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事