パティシエを養成する埼玉ベルエポック製菓専門学校

ベルエポックの学生の様子やお菓子やパンの美味しい情報を掲載していきます!

ハロウィンレストラン☆

2009-10-30 08:53:06 | Weblog


こんにちは入学相談室の斎藤です!

本日は埼玉ベルエポック製菓専門学校のグループ校“エコールベルエポック”
のカフェ科の学生がハロウィンレストランをOPEN

 

みんな魔女に変身し、“マクロビオティック”のお料理を運んでいきます!!

--------------------------------------------------------------
マクロビオティックのHalloween Lunch
【 マクロビオティックとは・・・動物性の食材を一切使用せず、豆乳や全粒粉、
甘味はメイプルシロップなど、自然のものを使用する料理のことです。
からだに優しい味は無添加で、お子さまにも安心です。 】
--------------------------------------------------------------

 

 

では最後に魔女アイドル達をご紹介



カフェ科のレストランは毎週、木曜・金曜に営業中!
皆さんのお越しをお待ちしています!!

4月が待ちどおしい!第1回プレカレッジ

2009-10-27 09:16:40 | Weblog
みなさん こんにちは 埼玉ベルエポック入学相談室の原田です

今日は、10月25日に開催された“第1回プレカレッジ”のご報告をします

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
プレカレッジとは、埼玉ベルエポック製菓専門学校に入学を決めた皆さんが、
入学までのスケジュールを確認したり、入学後の実際の授業の進め方に
すこしづつ慣れ、「これから自分はどうなるんだろう?」
「本当にパティシエになれるのかな??」という不安を解消してもらうための授業です
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

この日は50名近い入学予定者の皆さんが参加してくれました!

今までの体験授業では学生スタッフが用意してくれた機器を自分で操作したり、
4人1組で作業を進めるグループ製作の進め方など、はじめて体験する
授業の進め方に、ちょっと戸惑いながら、もとってもイキイキとしていました

 

 

    

来年4月の入学までの半年間、1月に1回のペースでこれからもプレカレッジを行います

入学予定者の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いします。そして、どうぞ楽しんでください



学内店舗実習!

2009-10-22 09:45:40 | Weblog
皆さんこんにちは
入学相談室の横水です。

だいぶ外も涼しくなってきましたが、今インフルエンザが流行している
ので、外出したら、うがい手洗いを忘れずに行い予防をしましょうね

今週のブログは毎週、木・金曜日に開催している、学内店舗実習の様子をご案内
しますね~

パティシエ科は地下1Fのパティスリーで仕込み&販売を行っています
こちらは、学生が作成した本日のメニュー表です★
何枚も撮影して、選りすぐりの写真を貼り作成したんですよ!



こちらは、仕込みの様子です
授業で学んだことを存分に発揮していました

 

 

ショーケースに並べる商品が続々と完成してきました
販売中の様子は、次回のブログでお伝えしますのでお楽しみに~




高校2年生のための体験授業!

2009-10-19 10:22:00 | Weblog
みなさんこんにちは
入学相談室の斎藤です。

今回は10/18(日)に開催された高校2年生のための体験授業の
様子をお知らせします

メニューはみんな大好き“ベリーベリータルト”


ではまず、タルトの生地作りから
さっくりしっとり上手にできるかな!?
  


タルト生地のコツとクリーム絞りの持ち方を教えてくれたのは増渕先生!
先生は優しくみんなに教えてくれるので、学生から大人気なんです!!
 

★高校2年生もそろそろ進路探しが始まりますね!★
11月には進路探し応援BOOKをお送りしますので、お楽しみに



高校生の授業風景!

2009-10-16 18:32:58 | Weblog
皆さんこんにちは
入学相談室の横水です!
今回は先日開催した高校生の製菓授業の様子をご報告いたしますね
実は、この製菓授業!高校の授業の一環なんですよ!
お菓子作りが好きな人にとっては、とってもうれしい授業ですね

本日のメニューは“ガトーマフィン”

先生のデモンストレーションのあと、早速挑戦です!
まずは、材料を混ぜて、型に絞ります。上手に出来るかな!?
 

最後に、オーブンで焼いたら、完成です
 

いつも食べているマフィンとは全然違う~なんて声も
また皆さんのお越しをお待ちしています!!



たまには和風でしょ!クリーム大福の巻

2009-10-14 11:17:39 | Weblog
こんにちは 入学相談室の原田です

今日はいつもとちょっと違う体験授業をご紹介します
今日のレシピは『フルーツのクリーム大福
ふだんはアンコを使いますが、今日はクレームブリュレを使った、ちょっと洋風の和菓子です

お餅の上に特製クレームブリュレをのせて、イチゴや生クリームをつつんで出来上がり!
 

   

飾り付けを工夫すればおしゃれな洋菓子みたいでしょ

  

お菓子作りが大好きな参加者の皆さんも初めて作る和菓子にとっても満足の1日でした。

埼玉ベルエポック製菓専門学校は、洋菓子だけでなく、パンも和菓子も学べます(レシピはなんと300種類!)
10月からは高校2年生のための体験授業が本格的にスタートします!
ぜひみなさんお越しください

イタリアから凱旋帰国!

2009-10-08 14:46:44 | Weblog
皆さんこんにちは入学相談室の横水で~す。

今回は先日開催された、カフェ&フード科(※エコールベルエポック)の在校生と卒業生の交流会の様子をご報告いたします

左の写真は昨年カフェ&フード科留学コースを卒業した手塚君です!
この度、留学先のイタリアから凱旋帰国し、みんなに本場イタリアで勉強した料理を振舞ってもらいました
 
右の写真はバジルのパスタ       
パスタ以外にも“グリッシーニ”を作ってくれました!!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
グリッシーニとは・・・クラッカーのような食感のスティック状の細長いパンで、
イタリアのレストランでは、卓上パンの一つとしてかごに盛られ提供されている物なんです
皆さん知ってましたか?
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


みんな、本場仕込みのおいしさに、あっという間に完食でした
続いて、在校生に向けて卒業生から、現状報告をしていただきました
在校生のみんなは、卒業後の自分をイメージできたかな!?
 

「今度、お店に行きますねー!」とか、「アドレス教えてくださ~い!」とかとか
在校生と卒業生の情報交換の場にもなり、とっても盛り上がりました

そして仕事の為、明日の飛行機でまたイタリアのお店に戻る手塚君を囲んで最後に記念撮影
卒業生の皆さん、また遊びにきてくださいね

季節のフルーツショートケーキ

2009-10-05 07:54:47 | Weblog
みなさんこんにちは入学相談室の斎藤です。

本日は、10/3(土),10/4(日)に開催した体験授業の様子をご報告します

メニューは“季節のフルーツショートケーキ”
旬のフルーツが盛りだくさんです

参加者の皆さんには、フワフワのスポンジ生地作りに挑戦してもらいました


スポンジ生地が焼けたところで、今度はクリームでデコレーション(ナッペ)をしていきます!!
その様子がこちら↓↓①・②・③

★--------------------------------------------------------------★

 
★--------------------------------------------------------------★

スポンジ生地をきれいにナッペできたら、いよいよ最後の飾りつけ
ショートケーキの醍醐味ですね
ワンホールは先生の作品!
カットしたケーキは参加者の皆さんの作品です↓↓

 

 


★--------------------------------------------------------------★

最後はまちにまった試食タイム
おいしくできたかな?!

 

10月からは高校2年生のための体験授業も開催していきます
ぜひみなさんお越しくださいね!


ふっくら、もちもちチョコパン

2009-10-02 17:00:00 | Weblog
こんにちは 入学相談室の原田です

今回は9/27(日)に行われた体験授業の様子をご報告します

この日は高校2年生のための体験授業でした!
進路のことをこれから考えようという方、自分は絶対パティシエになる!という方、いろんな方が参加してくれました。

さて、本日のレシピはチョコパン!!

  
まずは、生地の成形から。初めてなのに、みんな上手です   
成形ができたら発酵機にかけて、オーブンへ
出来上がりを楽しみに待ちましょうね

    
焼きあがったらいよいよ飾りつけ!みんなも Let's チャレンジ!!
アラザンや、チョコスプレーで飾りつけて‥
完成です おいしそ~


最後にみんなで「ハイ、チーズ」

埼玉ベルエポック製菓専門学校では洋菓子だけでなく、パンや和菓子も学べるんですよ

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

そして、今度の高校2年生向け体験授業は10/18(日)
レシピは‥‥

ベリーベリータルトです


*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

お菓子作りが初めての方でも、将来はパティシエもいいかも?!
と、お思いのあなた。ぜひご参加くださいね!
お待ちしています