KUMKUMのOh!さわやか~

私の好きなもの、好きなこと、たまには嫌いなことを徒然に書いて行きます。

新感線30周年

2010-03-17 00:47:22 | 今日のOh!
新感線「薔薇とサムライ」プレビュー公演を観て来ました。
面白かった~楽しかった~

新感線30周年春公演は、ミュージカルですね。
中島かずき作、いのうえひでのり演出、森雪之丞作詞

いつも歌が入ってくる新感線の公演ですが
今回はとっても歌が多いのです。そしてみんなお上手。

あっと ネタばれありです

ポスターにもなっていましたがベルばらのオスカルあり
エリザベートのルドルフあり、ジャンヌダルク風あり・・・etc.

1幕目95分、幕間20分、2幕目95分
笑いっぱなしなのだけど、音楽も歌も心にすっと入ってきます。
そして後半はちょっとウルっ。
楽しかったなぁ

五右衛門は古田さんしか考えられません。
ゆりちゃん(天海さん)のアンドレは何回も観ていますが
オスカル(?)は初めて。そしてドレス姿が美しい
じゅんさん、そのかっこうはずるいです。
聖子さん、悪女を演ったら右に出る者はいませんね。
さやかちゃん、かっわいいわっかドレスがよく似合ってます。
浦井君、まさかそこまで王子様だったとは。まじめに可笑しい。
山本太郎さん、スペインと日本のハーフに見えました。
みはるさん、新感線では奇抜な役が多かったのに
今回は宝塚時代を彷彿とさせ・・・あ、ちょっと違うところも。
藤木さん、さすがですよね~。こういう気障な悪役ぴったりです

他の方々も、みなさん素晴らしかったです



30周年おめでとうございま~す
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二日早いですけど | トップ | ピっとピッタリ、明日もおい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日のOh!」カテゴリの最新記事