goo blog サービス終了のお知らせ 

正法眼蔵アーカイブ3

正法眼蔵ヤフーブログの過去記事を掲載しています

再度♪ 平面スピーカーについて考える

2016-02-24 07:28:20 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部

再度平面スピーカーに関して考えてみました

何度考えてもあまり平面スピーカーに関して
研究や実際の使いこなしに関してまだまだ未消化にうちに
消えていった商品ではないかと考えるようになりました。

課題としては...

①音場再現はどうなのか?
②箱とユニットの関係は...
③ユニットに個性はあるのか?
④どんなユニットとつながるのか?
⑤本当に平面スピーカーは音が悪いのか?

などなどです。

評価の低い平面スピーカーはまだまだ安価で手にはいります

今集めていますが とりあえず鳴るものは

ソニー APM-500 3600円で落札


ジャンクでしたソニSS-X300 1000円で落札


アイワコンポ用スピーカージャンク 100円で落札

まだいくつか落札や購入はしていますが、エッジが朽ちていたりと
なるものはこれらですね~

比較してみたいと思います。


ビクターの平面ユニットもいただきましたので、それも
箱にいれてきいてみようと思います。

仮説→研究→検証が始まりましたね 興味深い♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿