ドールハウス-8 2019-05-11 08:18:24 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部 普通のオーディオでしたら♪ これはあるオーディオルームの写真ですが、電源別のアンプが4台 1つがものアンプとして考えると2ウエイマルチアンプ駆動か 電源別躯体のモノラルアンプが4台 普通なら気が狂ってしまいます しかし... ドールハウスなら こんなことも可能か? 妄想です(爆)
ホーンスピーカー~1 2019-05-11 08:16:20 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部 ホーンスピーカーに関して少し考えてみたいと思います。 何故ホーンスピーカーは魅力があるのか? はまる方も多いと思います。 原理は... 色々な意見があると思いますが私なりに何故よいのか 魅力をさぐっていければと思っています どうなるか...先が見えませんね~
ドールハウス-7 2019-05-11 08:14:37 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部 スピーカーの内部をみてみました やはりこんな感じでしょうね プラではこんなものでしょう 我慢...できそうもありません♪ 麻布+木工用ボンドで内部を固めてみました♪ さて、どうなるでしょうかね~
ドールハウス-6 2019-05-11 07:54:17 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部 さて、そろそろスピーカーを用意しましょう♪ オークションでジャンクでしたこれを購入しました♪ 内臓アンプが故障しています ジャンクで出品されていました 800円と格安でしたので買いました。 ユニットは死んでおらず内臓アンプを外してユニットを直結しました。 前面のノブはアンプを外したことでつかなくなりました。 まあ、なんとも安っぽいつくりです。 ならしてみると少し低音が不足するのでこれを補助として つけました。 アイワのリア用のスピーカーです 一応平面ユニットです。 ならべてみました ネットワークをいれずどちらもフルレンジ入力です。 メカニカルネットワークになったようで補強されました。 こんなものからスタートです♪
ドールハウス-5 2019-05-11 07:51:03 | ◎楽天◎オーディオ倶楽部 単純に部屋の大きさとスピーカーの大きさの対比をクリアしても 多分うまくいかないと思います。 ここはよく考える必要があると思います。 パソコンスピーカーですが、内臓アンプでもいいのですが、 やはり機器にはおごりたい たとえばこのような安価なスピーカーに こんな機器を用意したら 勿論買えない金額ですが、これ位の超アンバランスを組んでも いいのではないか...そうすればある程度実現可能になるのでは ないか...少し甘いかもしれませんがそう考えます。 ここは手持ちのもので色々と組んでみたいと思います♪