究極のアナログプレーヤーを模索し、ネットで情報を収集しているときに
凄いものに出会ってしまいました。
やはり探せばあるのですね♪
これです。

RCA 70-D1 ギアドライブプレーヤー
見ればみるほど素晴らしいとしかいいようがありません。ノックアウトですよ♪
まずは、軸をドライブするという発想 昔のDDプレーヤーですね。

強烈なモーターの回転をウオームギア+平歯車小さな回転に落としていく
そのエネルギーが回転に伝わる様は想像しただけで震えがきますね♪
ギア部分の支持がもう一歩ですが、これはすぐに解決しそうです。
一部のサイトでその音のよさが表現されていますが、
それはそうでしょう♪♪♪ といいたくなりますね。
最終的な形の案を後押ししたモデルですね。
一度聴いてみたいです♪
ただ、躯体によっては小さな町工場なみの駆動音が聴こえるらしいですね
音楽を聴くなんてレベルではないそうです。
古い機器はメンテが大事なんでしょうね
私には出来そうもありません。
どこかで一度と聞いてみたいですね~
大阪に行きましょうか(爆)