里小学校 6年教室

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。(昨年度のBlog記事は里小学校のHPにあります。)

解剖!

2006年05月25日 | 学校行事

1時間目は理科
「体のはたらき」という単元で,体の仕組みを勉強しています。
ちょうど昨日,地域の方からいただいた魚を使って腸の様子を観察しました。みんないつも見てるのかな?と思ったんですが,意外と見たことない子や嫌いな子もいました。ガンバレ

学校に6年生だけ

2006年05月25日 | 学校生活

今日,1~4年生は遠足,5年生は宿泊学習ですので学校に残ったのは6年生だけでしたみんな「遠足に行きたい!」と言ってくるだろうと思っていたら,特に何も言ってくることもなく意外と冷静な反応でした。その代わり
「運動場を使おう」
「レクレーションしよう」
など広々とした学校を活用する案がでてきました。今まで何度も行っている遠足だったので,いつもとは違う雰囲気もよかったのかもしれません。
そこで,今日はいつもとは違った学校の利用をしてみました。今日はその画像をたくさんの載せたいと思います。

画像は,4時間目みんなとサッカーをしていた時に見えた太陽の周りにできた虹です。見えるかな・・・。(何というんでしょうか?)

kagerohさんへ
昨日は,更新するのを忘れていました。スミマセン
道徳の時間にディベートをしてみました。2人の登場人物の立場に分かれて,それぞれの立場で意見を発表し,心情を深めました。相手の意見に負けたくない一心でみんなどんどん発表してくれました。理路整然とした反論より,心情を深めることができればと思い,行ってみました。
6年生の綱引きは6月1日に薩摩川内市の体育館で行われます。決勝トーナメント出場を目標に今頑張ってます。当日応援に来られるようでしたら是非いらしてください

どっちの意見

2006年05月24日 | 道徳

今日は気持ちの良い青空でしたね
道徳の時間にディベート(討論)をしてみました。みんな相手の意見に負けたくないので,たくさんの意見がどんどん出てきました。その積極的な姿勢のおかげで,たくさんの意見がでて相手の気持ちをよく理解できたのではないかと思います。

里小ファイターズ!

2006年05月23日 | その他

綱引きの練習風景です。8人が1チームになり綱を引きます。
初めの頃は綱を引く姿勢がばらばらで,一人ひとりが勝手に引いてるという感じでしたが,今はみんな一丸となって引く態勢がとれるようになっています。今日対戦相手が決まり,みんな興奮していました。決勝トーナメントにあがれるよう頑張りましょう
最近ずっと練習をしているので,昼休みは遊びたいようです明日は練習お休みにしようかな?

引っ張れ!

2006年05月22日 | その他

6年生は,6月1日の綱引き大会に向け,昼休み綱引きの練習をしています。今日は,綱引きの姿勢の練習をしていました。練習の最後に2年生がちょうど体育館で遊んでいたので,最後に一緒に引くことにしました。そうすると6年生が2年生に
「こうやって引くんだよ
「足はこうで,持ち方はこうするんだよ

と教えてくれました
さすが6年生!すごく嬉しかったです。
もうすぐ本番です。精一杯練習して,本番に悔いの残らないように頑張りましょうね!
明日,画像を撮りますね

釣れた!

2006年05月19日 | その他

今日は6年生の教室のことではなく,クラブ活動についてです
里小学校にはクラブが5つあります。その中のアウトドアクラブは,野外活動を中心に行うクラブです。今日はみんなの大好きな釣りに行ってきました。学校のすぐそばの防波堤から投げ釣りや浮き釣りなど思い思いの釣りをしました。クラブで釣りに行くのも甑島ならではですね
今日は台風の影響で風が強く,釣りに行けるだけで○という天気でした。
「今日はだめだな」と諦めかけていた残り15分でガラカブをどんどんつり上げました。こっちが釣り上げるとあっちで,という風に合計6匹。大漁でした。みんなコツをつかむのが上手です。見ている方も気持ちよかったです

完成が楽しみです2

2006年05月17日 | 学校行事

クラスの旗作りがだいぶ進みました。
みんなに案の中から里のトンボロ地形(陸繋島:りくけいとう)をデザインした図案に決まりました。「色塗りだけだと物足りないかな?」と思いながら,色塗りを始めたんですが,みんな楽しそうに飽きることなく塗り続けていました。絵の具がなくなっても,色を混ぜてくれ,助かりました。大まかな色塗りは完成したので,これからは細部を細かく塗りあげていきます。
完成間近。楽しみです

ちなみに,一人こちらを向いているのはマイペースなS・B君です



※陸繋島
陸の近くにあった島が、砂州の発達で陸地と連結してしまったもの。和歌山県の潮岬(しおのみさき)、北海道の函館(はこだて)など。全国的に数少ない地形です。

おいしそう~!

2006年05月16日 | 教科

調理実習で,朝食作りがありました。オムレツや野菜炒めなど作っていました。家庭科室からはおいしそうなにおいが流れてきます。5・6時間目ということで少し前に給食を食べたばかりですが,美味しそうなにおいで食欲をかきたてられました。みんなも自分たちで作った料理をペロリと平らげました
A・Kさんは、作った料理をおじいちゃんおばあちゃんに食べさせると言って、容器に入れ持って帰りました。おじいちゃんおばあちゃんの喜ぶ顔が目に浮かびます

He(She) is ...

2006年05月15日 | 教科

2校時英語の授業がありました。今日は職業についての単語を覚えて,みんなでゲームをしました。
doctor, farmer, police officer, singer中にはPresiden,prime ministerなど難しい単語もあるなかでみんな元気よく発音していました。
He is a doctor!
She is a singer!
最後は,カルタゲームをして,多い人はカードを6枚も取ったようです。画像は,カルタゲームで待っている時のものです。