goo blog サービス終了のお知らせ 

全国47都道府県の地酒と手作り料理を紹介するよ!

合点承知之助四谷店
新宿区三栄町1-1
03-3226-9967

たっぷりカニ卵焼き

2011-04-28 11:11:48 | グルメ
合点承知之助には名物
出汁巻き、卵焼きがあります。
トッピングで
チーズ、明太子、明太子チーズ、
納豆、ツナマヨ、トマト、紫蘇
海苔、プレーンがあり甘さはお好みに
調整できます!
週替わりで一つ別の物があり
今週は
たっぷりカニ卵焼きです!
ズワイカニのほぐし身をたっぷり入れて
ほんのり甘く焼き上げます。
仕上げにマヨネーズをかけて火で炙り完成
美味しいよ(^-^)

自家製薩摩揚げ

2011-04-28 09:37:39 | グルメ
人気商品の一つ
ロールイカをつぶしペースト状に
卵の素(卵黄に油を混ぜて固めた物、マヨネーズの素だね)
と玉ねぎのみじん切り、片栗粉、塩、薄口醤油を
合わせて揚げます。
これをベースに
色々な野菜、干しエビなど色々入れると
レパートリーが広がるね。
今週はエビと空豆の薩摩揚げ
やはり人気有ります!
色々と手を加えることでお客様も
喜びます。(^^)v

サーモンタルタルフライ

2011-04-28 09:19:11 | グルメ
サーモンって人気ないね(^^;)
お薦めメニューに入れても出ないし…
今回はちょっと工夫して簡単に作れる
凝ったメニューにしてみた
サーモンの皮を引いて細かく叩いてタルタル状に
塩、コショウとマヨネーズ、チーズを合わせて
よくこねます。パン粉をつけてじっくり揚げます。
ソースで食べても美味しいし
合点承知之助ではサウザンドレッシング
と照り焼きソースをかけてます。
フワッとした食感がたまらない
今度食べてみてね(^_^)ノ

海ブドウ

2011-04-27 20:44:01 | グルメ
沖縄県の海ブドウ
この時期のは美味いですね。
海ブドウの本当の名前は[クビレッタ]
今はほとんど養殖ですね
奄美大島のもありますがどちらも変わらない
知ってます?海ブドウは冷蔵庫で冷やしたらダメですよ
粒がしぼんでしまいます
だから常温でほっといて大丈夫
食べる直前に冷水で冷やそう

たっぷりカニコロッケ

2011-04-27 20:29:50 | グルメ
ホワイトソースに玉ねぎ、マッシュルームカニの
むき身を混ぜ、塩コショウで味を整えて冷蔵庫で3時間ねかせる
形取りパン粉をつけて170℃の油で揚げます。
デミグラスソースをかけ更に上からカニのむき身を
たっぷりかけ
糸マヨネーズで飾る
かなりボリュームがあります。
年配の人達もけっこう食べています。
洋食屋じゃないけど人気があります。
カニはみんな好きですね(^-^)