3月25日には蕾だった桜、あっという間に満開となり、4月4日の桜まつりも終り、散り始めてしまいました。
開花中、青空の日は少なかったように思います。
4月4日、炉辺遺跡で青空と桜を楽しみました。
4月6日、境川で曇天のため、川面に映る桜・散った花びらを撮ってみました。
3月25日には蕾だった桜、あっという間に満開となり、4月4日の桜まつりも終り、散り始めてしまいました。
開花中、青空の日は少なかったように思います。
4月4日、炉辺遺跡で青空と桜を楽しみました。
4月6日、境川で曇天のため、川面に映る桜・散った花びらを撮ってみました。
境川は散りはじめの様子が川面とマッチしていいです。
今年は天気の悪い日が多かったので、
撮りにくかったですね。
ピンクに埋め尽くされた
桜のじゅうたんを眺めるのも、楽しいものです。
でも散る桜はとっても綺麗でしたね!
今年の桜、雨を理由に?見そびれてしまいました。金華山の所どころにピンク色が見かけられのが、わたしの桜見かな。花びらは、どこからともなく舞ってきますがね。
近いうちに、岩戸公園のしだれ八重桜を観に行こうかと思います。