そんな1日でした。

ダンナにイライラ・・・

こどもにイライラ・・・

自分にイライラ・・・
夕飯に西春にある「じゃけん」という広島焼きのお店に行った。
案の定、待たされた。私は「お持ち帰りでもいいじゃん。」って言ったんだけど、
だったら帰るとか言うから、待ってるの1組だか2組だったから待つことに。
しかし、30分以上経ってもあまり帰る人を見かけない。
もう聖志もお腹空いてウダウダ言い始めたから、お持ち帰りに切り替えた。
が、30分経ってもまだ出来ない。もう限界

だって、ウチらよりあとから来たであろう2人が先に入っていったから。
以前にも、車の中で待ってるからと携帯番号伝えたのになかなか電話かかってこない。
おかしいと思って中へ行ってみたら、席空いてるし

っていうこともあったし、
予約しようと思って、2回ほど電話したことあるんだけど出ないし

そんなことも含めてちょっと文句言ってみた。
さらに、「もうすぐ出来ます。」って言われてから10分経ってもまだ出来ないし。
だったらもうすぐなんて言うなよ

ひろしくんは、そうやってお店の人に文句を言うのが許せないらしい。
安くもならなのに、そんなこと言うのが嫌だという。
そうか?何か間違ってる?私。べつに聖志がいないならどうでもいいことだけどさ。
そっからいつものようにひろしくんの具合は悪くなり、イライラ・・・

本人曰く、私に対してではなく会社に行きたくないからと言う。
つーか、今そんなこと関係ないじゃん?
さらに、そばダブルで注文しておいて食欲がないと言って半分残すし。
だったらダブルで注文するなよ

砂肝もあんたが注文したんだろうが

本人曰く、朝から具合悪かったと。は??あんた一人で名駅行こうかなぁとか言ってなかった??全然具合悪そうには見えませんでしたが??
昼に漫喫行ってたじゃん?
聖志は、もう空腹の限界を超えたのか遊んで食べないし、ストローボトルをお茶一口飲んではポイするし

結局ひろしくんはふて寝?聖志のお風呂も知らん顔。
今の仕事に不満があるらしく、このまま続けていても得る物が何もないと。
やりがいがないんだって。プログラムの勉強がしたいからスクールに行きたいんだって。
ほんとに行きたいと思うなら、自分のお小遣い貯めようと思いませんか?ふつう。
残業とかしてがんばった分、その分見返りが欲しいとも言う。
お昼ごはん代と携帯代込みで5万円の小遣いって少ない?美容院とか病院とか別にして。
ぜんぜんお金足りないっていっても、節約とか考える前に「じゃぁ、どれだけ稼いでこればいいの?」って。
なんか違うくない?
今の仕事よりやりがいあるけど給料が減るのと、
今の仕事よりやりがいはないけど給料が増えるのと、
今の仕事我慢して続けるのと、
子供いるならどれを選びますか?
働くダンナのために、家族が我慢するべきですか?
・・・ほんとにちょっと言っただけで具合が悪くなるのやめてほしい・・・。
パパ、ママ、智子ちゃんが口をそろえて言う。
・・・昔からそうだよ。
私、言いすぎですか??