goo blog サービス終了のお知らせ 

キマグレニッキ。

子怪獣とその母の毎日。

やれやれ。

2006-02-20 | 今日のできごと。
今日は20日だったのでジャスコへ行ってみた。
ワンダーシティ。キリオまで行こうかと思ったけどやめた。岐阜から従姉妹も来るので。
だったから、立体駐車場の方へ。案の定込んでいましたが・・・。運良く入り口近くに置くことができた。
買い物してに荷物置いて、カートを戻して帰るつもりが
どこのだれだか知りませんが、キャラくるカートこんなとこに放置していくなよっ
聖志が動かないじゃないかよ
仕方なくカートに乗せて、カート置き場まで戻ったさ。1階までよっ

夕飯、みんなで浜木綿行ったんですが、食べ終わってもう下へ降りたくて、
まぁお客さんもそういなかったんで降ろしてやった。
他のお客さんにニコニコしてるしまぁ、食べてるものよこせ!とまでは言わないんでいいのだが・・・。

なんやかんや疲れたわ。





聖志お留守番。

2006-02-18 | 今日のできごと。
今日は、ウツのLIVEでした。
早めにを出て、守山へ。聖志とパパとしばらく庭で遊び、
ママも帰ってきた。
5時になったので、ひろしくんに新守山まで送ってもらった。
聖志に気づかれぬよう、こっそり部屋を出て。

勤労会館って、何年ぶり?
っていうか、そんな大きなホールでもないのですが、後ろを振り向くと客席が寒い・・・。
ソロでやると、人気の衰えが一目瞭然だね。とくにホールだと。
スピーカー間近の席のため、途中かなりクラクラしちゃいました。
半分は知らん曲でしたが、曲は知らんでもそこそこ楽しめました。
趣旨がいまいち理解不能でしたが。まぁ、いいだろう。こんなLIVEも。

帰りのこと、喋っていたら目の前で電車がスルーしてしましました
ようやく次の電車が来て、新守山に到着。
聖志がの外でパパに抱っこされてました。
どうやって聖志連れてきたんだ?と思ったら、中に智子ちゃんが乗ってました。
話によると、聖志はおりこうさんに留守番していたそうです。
夕方も探すことなく、機嫌よく遊んでいたそうで、夕飯のとき始め機嫌悪くて
ご飯を食べさそうとしても手で払いのけたそうで、
どうやら眠かったらしく、30分ほど寝て泣いて起きたけど食事し始めたら機嫌もすぐに直ったそうな。
いやいや、おりこうさんだったね聖志。
この調子でこれからも頼むよ。



なんだか疲れたー

2006-02-15 | 今日のできごと。
今日は、ひろしくんは具合が悪いと会社を休み・・・。
昼ご飯用におにぎりを作って置いて、外へ脱出。
と、いっても行くところは決まってるんだけど・・・。
実家へ行こうと思ったんだけど、おかんのがなかったのでおばぁちゃんちへ。
到着寸前に、聖志は。そのまま寝るかと思ったら、から降ろしたら起きちゃったよ。
昼ご飯食べて寝るかと思ったら寝ないし
仕方なしに、公園へ行ってみた。
初めてブランコに乗せてみたら大喜びだった。最初は。
でもなぜか、しばらくしたら降りたいと。そのあとも乗りたがらなかった。なぜだ?
そのあと滑り台つきのジムへ移動して、滑り台で少し遊んで、ジムのまわりをウロウロ・・・
聖志の後をついていた私ですが、「ゴツン」と思いっきり頭をジムにぶつけてしまった
痛いの痛くないのって・・・。コブになってます
聖志が頭ぶつけないよについていたんだけどね。ははは・・・。
帰りはずっと抱っこしていって、眠そうな感じだったのになかなか寝ない。
帰ってからもかなり走り回ったりしてたし、グズグズもいうくせになかなか寝ない。
昼寝させてから帰ろうと思ったんだけど、こっちのほうが疲れちゃたよ
仕方なく帰ることにして、に乗ったら案の定秒殺でした
だったらさっき早く寝てくれよぉ。
に着いて、2時間くらい寝るだろうと思いベッドに寝かせてから出かけたのですが・・・
ひろしくんからが。うしろで聖志大泣き
なぜ起きる・・・。
まぁ、目的地も寸前だったんで行ってきたのですが。
月曜日だったか、朝全然起きなくてその日からどうもいかん。
自分もいかん。



今朝、ばぁちゃんがやってきて今月22日が結婚55周年だからという。
で、めでたいからとお膳でもふるまえればいいのだが、ようやらんでこれでどこかで食事でもしてきてほしいと、
ウチとひろしくんな実家と智子ちゃんとこと3件分置いていった。
うーーん、なんか違う気がするんですが・・・
開けてみると2万も入ってるし。いいのか?まぁ、正直助かっちゃいますが・・・。
あ、ばぁちゃんの連れ合いは(ひろしくんのひぃじちゃん)は、もう亡くなってますけどね。
とりあえず、日曜日に届けに行かなくては。

しかし、頭のコブが痛いです。





バレンタインデー

2006-02-14 | 今日のできごと。
午前中、アピタへおかんとおばぁちゃんとみんなで行ったのですが、
棚卸前安売り!に期待したのに、冷凍食品安くなってない!!がっかり。
丸忠で昼食べて、お疲れの聖志はいつものことですが
帰りに会社へ寄ってみたのだが、事務所に誰もいない!!
しばらく待ってみたけど誰も降りてこない。いいのか??
聖志もの中にいたので、帰ることにした。
そのあとパパに電話してみた。会社にいるかなぁーと思って。
今日はバレンタインなので、チョコレート(菓子)を昨日アマンゼで買ってきたので。
初めてパパの会社に行ったわ。聖志、爆睡だったけどまぁ1時間は寝たしと思って起こしちゃった。
寝起きのところへ、初めて来る場所。さらに知らない人が話しかけてくるで聖志は大泣き
以前から話に聞いていた住み付いている「カモ」をやっと見ることができたー。
聖志、カモをじーーっと見てる。動物は気になるみたいでね。
見る人見る人に泣く聖志。えぇ、もちろんあの人も出てきましたよ。
かなえ、あんたその頭って・・・変わってないな。
夏にかなえを見たときはニコニコしてた聖志も、今回は半べそ。ってか泣いた
久しぶりにかなえに会ったのですが、ここでは知らない人同士なんで話は出来ませんでしたが。
そのあと、速攻かなえからが。
「ちょっとー泣きすぎじゃない?ショックだがー!!」
そんなこと言われても・・・。変わってないあんたを見て、私もショックだよ。

コンパ受けが悪いらしいので、髪形変えるらしいよ。
あぁ、次はどんなんになるのかねぇ。
美容院変えないとムリだと思うよ、あたしは。あの担当の人じゃ・・・。


おともだち。

2006-02-08 | 今日のできごと。
今朝、洗濯をしていたら
「ドスン」と音が・・・
と思って行ってみると、聖志がベッドから落ちてました

今日は、お友達が遊びにきました。
あーちゃん(女の子)です。聖志よりお誕生日は1ヶ月早いけど、聖志よりひとまわり小さくてかわいい
あーちゃんは、歩き始めたのが早かったからなのか今ではもう小走りしたりするんだよ。
聖志より「芸」も多くて、おもしろかったわ。
聖志とあーちゃんの絡みも見てておもしろかったけど。早いとこビデオまわしとけばよかったー。
一番笑ったのは、聖志の好きな音の出る本があるんだけど、それをあーちゃんも気に入ったらしくふたりで真剣になっていた。
聖志はいつもその本の音を鳴らせと、私の手をひっぱっていくのだけど何を思ったか
間違えて、あーちゃんの手を何度もひっぱっていた。
あーちゃんのママは聖志が何をしているのか不思議だったらしいんだけど、
そういう意味だと話してふたりで大笑いでしたわ。
あ、それから聖志はいつもマグマグでミルクを飲むんだけど、あーちゃんのお茶のマグマグを見て
それをよこせとしつこいのなんのて。取っ手のついたマグを見ると「ミルク」だと思って大変なんだ。
あーちゃんママが聖志にマグを渡してくれて、それを飲んだ聖志。
出てきたのがミルクじゃなかったもんだから、すごいイヤ~な顔してました。
まったく、このミルクへの執着心なんとかならんのか?
あっという間の3時間半でした。


午前中、宅配便が届いた。
送り主はひーちゃん。
何だ?と思いながら開けてみると、関西方面限定のお菓子いろいろ(6種類)と
ディズニーのマグカップが3つとの形の小皿が2つ。
結びつきが不思議すぎて・・・。してみた。
「大阪行ってきたからそのおみやげと、カップがB級品なんだけど使えるからもらってきたの。」
なるほど、そういうわけね。いつもおみやげありがとう。
っていうか、6種類のお菓子を買ってくるあたりひーちゃんらしい。
「あいかわらず限定品に弱いの。」だって。

イライラ・・・

2006-02-05 | 今日のできごと。
そんな1日でした。
ダンナにイライラ・・・
こどもにイライラ・・・
自分にイライラ・・・

夕飯に西春にある「じゃけん」という広島焼きのお店に行った。
案の定、待たされた。私は「お持ち帰りでもいいじゃん。」って言ったんだけど、
だったら帰るとか言うから、待ってるの1組だか2組だったから待つことに。
しかし、30分以上経ってもあまり帰る人を見かけない。
もう聖志もお腹空いてウダウダ言い始めたから、お持ち帰りに切り替えた。
が、30分経ってもまだ出来ない。もう限界
だって、ウチらよりあとから来たであろう2人が先に入っていったから。
以前にも、車の中で待ってるからと携帯番号伝えたのになかなか電話かかってこない。
おかしいと思って中へ行ってみたら、席空いてるしっていうこともあったし、
予約しようと思って、2回ほど電話したことあるんだけど出ないし
そんなことも含めてちょっと文句言ってみた。
さらに、「もうすぐ出来ます。」って言われてから10分経ってもまだ出来ないし。
だったらもうすぐなんて言うなよ
ひろしくんは、そうやってお店の人に文句を言うのが許せないらしい。
安くもならなのに、そんなこと言うのが嫌だという。
そうか?何か間違ってる?私。べつに聖志がいないならどうでもいいことだけどさ。
そっからいつものようにひろしくんの具合は悪くなり、イライラ・・・
本人曰く、私に対してではなく会社に行きたくないからと言う。
つーか、今そんなこと関係ないじゃん?
さらに、そばダブルで注文しておいて食欲がないと言って半分残すし。
だったらダブルで注文するなよ砂肝もあんたが注文したんだろうが
本人曰く、朝から具合悪かったと。は??あんた一人で名駅行こうかなぁとか言ってなかった??全然具合悪そうには見えませんでしたが??
昼に漫喫行ってたじゃん?
聖志は、もう空腹の限界を超えたのか遊んで食べないし、ストローボトルをお茶一口飲んではポイするし
結局ひろしくんはふて寝?聖志のお風呂も知らん顔。



今の仕事に不満があるらしく、このまま続けていても得る物が何もないと。
やりがいがないんだって。プログラムの勉強がしたいからスクールに行きたいんだって。
ほんとに行きたいと思うなら、自分のお小遣い貯めようと思いませんか?ふつう。
残業とかしてがんばった分、その分見返りが欲しいとも言う。
お昼ごはん代と携帯代込みで5万円の小遣いって少ない?美容院とか病院とか別にして。
ぜんぜんお金足りないっていっても、節約とか考える前に「じゃぁ、どれだけ稼いでこればいいの?」って。
なんか違うくない?

今の仕事よりやりがいあるけど給料が減るのと、
今の仕事よりやりがいはないけど給料が増えるのと、
今の仕事我慢して続けるのと、
子供いるならどれを選びますか?
働くダンナのために、家族が我慢するべきですか?

・・・ほんとにちょっと言っただけで具合が悪くなるのやめてほしい・・・。
パパ、ママ、智子ちゃんが口をそろえて言う。
・・・昔からそうだよ。
私、言いすぎですか??


風邪っぴき

2006-01-29 | 今日のできごと。
自分が風邪っぴきになってしまった。
まぁ、たいしたことはないのですが。
明け方、聖志が起きだしてまたゴソゴソ・・・。寒いから布団の中に何度も引きずりいれたけどダメ
もう知らんと半ギレになったところ、聖志が泣き出しちゃった
したらひろしくんが起きて、聖志を布団に入れたけどまだ
「なんか臭いよ」と、ひろしくん。
聖志、ウンチしてました。こんなときに・・・。
オムツ替えて、お茶飲ませたら落ち着いたみたい。
ごめんね聖志。おかぁさんが悪かったよ。
はじめからちゃんとしてあげればよかったね。反省・・・

お昼ごはんはお好み焼き。聖志はお好み焼きがスキらしい。よく食べる。
したら岩倉のおばさんがやってきて、オムツを買って持ってきてくれた。
・・・できればパンツタイプがよかったのですが・・・。
いやいや、でもムーニーだし。2パックもありがたいです。

それから出来町へ行ったのですが、聖志が泣くわ泣くわ
場所見知りがねぇ、すごいわ。事務所のほうへ行ってたんだけど、中に入ると泣く。
外へ出たり入ったり・・・そのあと2階のじいちゃんとばぁちゃんとこ行った。
そこでは泣かなかったからよかったけど、もう相手が大変
かなり疲れましたでも、じいちゃんもばぁちゃんも喜んでくれたから。

夕飯は「さと」へいったんだけど、初めてまともなお子様メニューを注文してみた。
しかし、お子様メニューってけっこう高いと思わん?

いやしかし、しんどい1日でした。


保育園

2006-01-27 | 今日のできごと。
保育園に源泉徴収票を提出するために行ってきました。
すぐに帰るつもりだったのだけど、「どうぞ遊んで行ってください」と言われ
断るわけにもいかず、遊んでいきました。
ちょうどお昼の時間で、聖志は給食のパンをもらって食べていました。
2,3歳の女の子三人いたんだけど、上手にフォーク使って食べてました。
聖志もはやく上手に食べるようにならんかねぇ。
保育園からへ帰るまでの間に聖志は
夕方、ひろしくんからがあり、「焼肉を食べに行こう」と。
ってか、あんた今日午前中、腹痛で会社休んでたじゃん・・・
しかし、なかなか帰ってこず、夕方寝なかった聖志はだんだん不機嫌に。
しかたなくお風呂に入ることに。お風呂にはいると機嫌がよくなるんだよね
ひろしくんが帰ってきたのは8時半。もう行かないでおこうと思っていたのだけど、
どうしても焼肉食べたくて、ほかの誘いも断って帰ってきたのに・・・と、
とてもせつなそうだったので、しかたなく行って来ました。

つーか、ほんとにゲンキンな人だわ・・・

あかちゃん

2006-01-20 | 今日のできごと。

今日は先日産まれた従兄弟智くんのの赤ちゃんをみに行ってきました。
あいかちゃん、小柄なのによくがんばったな。私より小さいのに聖志よりも大きい子産んだんだからね。
いやいや、赤ちゃんはいつみてもかわいいね。癒されます。
帰りにおばぁちゃんが「美味しいケーキが食べたいねぇ。」と。
そんな言葉に私も食べたくなり、松坂屋へ寄り道。ハーブスへ行ってきた。
ストロベリータルト、美味しかった。

そうそう、今日郵便局へ行ったのですが、私が窓口で用事しているとき
聖志、知らないおばさんにニコニコ愛想ふりまいてました。
お見舞いに行ったときも、あいかちゃんの妹がたんだけどニコニコしてた。
しかし、そのあとあいかちゃんの両親が来たとたん、あいかちゃんのお父さん見て大泣き
この子ってばいったい・・・。



トヨタって・・・

2006-01-18 | 今日のできごと。
昨日、出張から社用車で帰ってきたひろしくん。
当然、今日は社用車で出勤。

ウチは、下駄箱の上に鍵を入れるカゴが置いてあるのですが、
夕方家に帰ってきて、鍵を置こうとしたらそこにはひろしくんのカギが・・・。
アホが・・・
メルしてみると返事が。
「持ってきてっていったら怒る?」
は?豊田までですか??
しかし、持って行かなければ電車で帰ってきて明日の朝も電車通勤になる。
まぁそれはかわいそうなので、しかたなしに持って行ってあげることにした。
6時に帰れるということなので、5時少し前に出発
豊田インターまでは順調でした。
そのあとが・・・。だんだんが多くなってきたなぁと思ったら
気づけば大渋滞全然動かないほどに
恐るべしトヨタ。
結局、高速走ってる時間と同じくらい、高速降りてからかかりました。
毎週水曜日はノー残業デー。運が悪いったら・・・
このまますぐに帰っても着くのが遅くなるので、夕飯を先に食べに行って帰ることに。

いやぁ、しかしほんとにすごかった。
早く帰ると、よけいに時間がかかるという意味がよくわかりました。
休日、いや年末のショッピングセンターかそれ以上。
恐るべし国、トヨタでした。