goo blog サービス終了のお知らせ 

キマグレニッキ。

子怪獣とその母の毎日。

靴。

2006-01-28 | 買い物。
あんよが達者になってきた聖志。
何かにつかまらなくても、立てるようにもなりました。
なので、ひろしパパに言いました。
「聖志の靴買ってーー」
じゃぁまだお店やってるからと、早速ハロー赤ちゃんへ行ってきました。
買ってもらいました。ニンナ・ナンナの靴。
聖志に履かせると、まるでリハビリ中の人のような歩き方で面白すぎ。
これから毎日履かせて、慣れさせないとね。

ちくわねことmokuに貰ったプーさんの靴。
履かせていましたよ。でも、悲しいことにすぐに脱げてしまうのね。
っていうか、脱いじゃうのね
まぁ、歩けるようにもなったから、伝い歩き用のプーさんの靴は卒業です。
ありがとー。

ちょっと栄まで。

2006-01-06 | 買い物。


午前中は聖志の身長と体重をはかりに保健センターへ。
順調な伸び具合。割合からすれば、ちょっとぽっちゃりぎみですが・・・。
久々に、あーちゃんとゆうくんにも会いました。
来週は麻疹の予防接種があるんだよね。風邪ひかないようにしないと。

午後から急に思い立って、丸栄へ行ってきた。
子守にあばぁちゃんを連れて・・・。私がふらふらしている間、聖志はおりこうさんにしていたみたいでよかった。
待っている喫茶店に行ったら、サツマイモのクリームだか食べさせてもらっててなんだかご機嫌だったし。
丸栄より名鉄に行ったほうがよかったかも・・・と思いながら、1枚だけ買いました。
ってか、今丸栄の3階もにぎやかなのね。知らなかった。
靴売り場に入ったら、急に静かな空間になりましたが。
ひろしくんのおみやげにグレープフルーツゼリーと、夕飯のおかずを買って帰りました。

そのグレープフルーツゼリーにドライアイスが入っていたんだけど、
水のかなにドライアイス入れてブクブク煙が出てくるのを聖志に見せてみた。
煙をつかもうとしたり、顔に煙かかったらいやーな顔したりかなり面白い反応が見れました。



しかし今日のニュースの新生児連れ去り事件。
病院の管理体制はいったいどうなんてんだありえんわ
一刻も早く、赤ちゃんが見つかることを祈るばかりです。


やれやれ。

2006-01-05 | 買い物。
今日は、美容院に行ってきました。
カットとカラーは行ってたんだけど、いいかげんストレートかけないともたなくなってきた。
ほんとはキャンペーン中の先月末までに行けば安かったのですが・・・。
ダラダラしてたら行きそびれました。
しかし疲れました。3時間かかりましたから。いつもだけど。

夕飯を食べに一宮のうどん屋さんへ行ったのですが、途中でまた聖志は
起きるかなぁ?と思ったんだけど、起きませんでした。
そのあとキリオへ行ったのだけど、そこでようやく起きた。
うどんを食べさせる気でいたのでBF持ってきてなかったので、ジャスコでパンと
瓶入りのBFを買って食べさせた。
バーゲンと意気込んでいたのですが・・・。目的の&byP&Dにはほとんど商品は残っておらずがっくり。
結局、GAPでパンツを1枚購入。もうちょっと見たかったけど、時間になったので帰った。

今日でひろしくんの休みも終わり。
長い休み、イライラすることも多々ありますが、
「聖志のことちょっと見てて」ていうのができなくなるなぁ。
来週は出張で1週間いないんだよねー。
うーん、どうしよう




あーあ。

2006-01-04 | 買い物。


あまりに結露がすごすぎて大変なことになってしまっているので、ついに除湿機を購入しました。
1時間ほど運転してみたのですが、すでにかなり水がたまってました。これは、もっとはやく購入すべきものだったな。

午後から、ひでくん&ひーちゃん宅へ。
聖志はどうも人見知りというよりは場所見知り?のほうが激しいようで、
あまり行かないお家では玄関入ると泣くんだよね。今日も少しグズってましたが、すぐに慣れました。
よそのお家だと、自宅以上に動きを制限される聖志。あたりまえのことですが・・・。
それを見ている私もだんだん疲れるんだよね。聖志もグズグズ言い出すし。
なのでLIVIN春日井にひーちゃんと行ってきた。外に出ているほうがラクなんだよね。
聖志はきっと寝るだろうなと思っていたら、案の定到着前に買い物中もずっと寝てました。
デニムのスカートを買おうかと思ったんだけど、スカートではなくパンツを購入。
欲しい靴もあったのですが、ちょい高かったので断念。もうちょっとしたらもうちょい安くなるかなぁ?
それからみんなで夕飯を食べに行き、もうすぐ9時をまわるところだったのでさよなら。
聖志がまだいないときは、朝まで遊んだもんだけどね。もうそれもできないわ。

そうそう、ひーちゃんが任天堂DSを買ったと聞いたので少しやらせてもらったのですが、なかなかいいね
こんど行ったときは、じっくりやらせてもらおう。脳のトレーニング。




つーか、試着してつくづく太ったことを実感するね。
11号じゃないと入らないんだからさぁ。スカートなんて以前は7号だったのにね
あぁ、またはけるようになる日はくるのだろうか?それとも、もうあきらめて全部処分するべきか。
復職したら、ちょっとは痩せるかなぁ?やっぱり努力しなきゃダメだよなぁ。