まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2020年3月11日((水))掲載   3月1日(火)~3月10日(火)までの受付

2020-03-10 15:58:34 | 四季の自然風景


題     名  [老夫婦]

投  稿  者  鳴尾浜さん  さん

コ メ ン ト  新型肺炎のせいで、会社へ行く以外は閉じこもりの日々ですw




題     名  [ぼけ1.]

投  稿  者  ロビンですさん  さん

コ メ ン ト  河津桜も早くも葉桜になり春本番を迎えました。新型コロナウイルスが治まら無い中、

         老人は外出もせず家に籠っています。




題     名  [ぼけ2.]

投  稿  者  ロビンですさん  さん

コ メ ン ト  庭の花を送信させて頂きます。

木瓜の花4種類を纏めてみましたのでよろしくお願いします。




題     名  [ぼけ3.]

投  稿  者  ロビンですさん  さん

コ メ ン ト  同上




題     名  [モクレン]

投  稿  者  イゴマさん  さん

コ メ ン ト  家のモクレンは枝を詰め過ぎて花数が少なくなってしまいました。

         歩いていると見事なモクレンに出会えます。




題     名  [蕗の薹]

投  稿  者  イゴマさん  さん

コ メ ン ト  蕗の薹も起き出して、土筆も顔を出しもうすっかり春がやって来た気がします。




題     名  [何の花]

投  稿  者  イゴマさん  さん

コ メ ン ト  先回投稿した春蘭が咲いていた場所から少し行くと小さな可愛い花が咲いていました。

         名前は分かりません。




題     名  [早春の安曇野]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  麦が伸びて青さを増してきました。

         真っ白な後立山連峰とのコントラストが美しい安曇野風景です。




題     名  [朝の散歩]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  常念岳に雲がかかり始めました。安曇野の朝の一コマです。




題     名  [小粒の実大好き]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  ハゼの実のように小粒の実がぶら下がる枝先にメジロが戯れて食べにくる。




題     名  [シジュウガラ]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  雪山求めて登りゆく山道で囀っているシジュウガラがいたので撮影する。




題     名  [大永山の霧氷]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  別子の銅山真っ白く雪景色見上げれば大永山の木立が霧氷群で美しく写したくて

         ゆっくり上がっていった。





コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年3月1日((日))掲載   ... | トップ | 2020年3月21日(土)掲載   3... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳴尾浜さんへ  老夫婦???  (すばるちゃん)
2020-03-10 16:23:06
鳴尾浜さんへ  
老夫婦???・・・冬枯している高い木立が二本お互いに背高のっぽで背比べをしているようにも思えます。
季節を読み取らずして老夫婦との題名が不自然に思えます。
返信する
ロビンですさんへ  ぼけの種類も多くあり綺麗です (すばるちゃん)
2020-03-10 16:25:02
 ロビンですさんへ
ぼけの種類も多くあり綺麗ですね。
綺麗な黄な図鑑が出来上がりました。
返信する
イゴマさんへ   春の花どれを取られても季語になります。 (すばるちゃん)
2020-03-10 16:33:16
 イゴマさんへ
朝からの散歩道で目にするものはほのかに春が暖かく心に感じる季節の野山に一足早く咲く俳句の季語となる花ばかりとてもきれいに感じます。
冷たいの山の土の中から芽を吹き始めた蕗の薹。
春とはいえ直ぐに痛みが見えるシロモクレンの花、ユリの花のような形をした春先の花何でしょう??? 花は大きいのでしょうか?
返信する
あずみんさんへ  安曇野の風景に万歳 (すばるちゃん)
2020-03-10 16:37:40
 あずみんさんへ  
安曇野の風景に万歳
朝の散歩
こんなに綺麗に見える安曇野の風景と常念岳が美しく嬉しい思いです
返信する
大永山の霧氷 (すばるちゃん)
2020-03-10 16:47:36
 みなさんへ
https://noboranaindesuka.work/hillclimb-ehime-daieisan/

朝の山風景散歩道 大永山までの自転車サイクルルートをURLでご紹介させて頂きます。
URLを開き最後まで画像を回転させ見て下さい。
トンネル抜けた住友の森迄車で約30分で登山口まで行けます。
返信する
鳴尾浜さんへ (ロビンです)
2020-03-12 16:38:53
 樹の種類はわかりませんが、連れ添って永年生きてきた老木、これから芽吹くのでしょうが、風雪に耐えてきた強さを感じますね。
返信する
イゴマさんへ (ロビンです)
2020-03-12 16:48:04
 今年はモクレンの開花が早いですね。
 昔は4月に入る頃に咲いたものですが、暖冬で季節も戸惑着ていることでしょうね。
 蕗の塔を見ると天ぷらを思い出してしまいます。
 ピンクの花は形状から水グミ(ウグイスカグラとも言います)のようですね。
返信する
あずみんさんへ (ロビンです)
2020-03-12 16:51:32
 広大な麦畑の奥に広がる後立山連峰、美しい風景で心が洗われます。 朝のお散歩でこのような美しい風景は贅沢ですね。
返信する
すばるちゃんさんへ (ロビンです)
2020-03-12 16:57:57
 メジロに四十雀、こちらでは既に見られなくなりましたが癒されますね。
 四国で樹氷が見られ所は数少ないのでしょうが素晴らしいです。
 お願いがあります。
 ブログを新規に造る際にフォントをクリックして4を指定しますと文字が大きくなります。
 現在の文字は小さく高齢者には読みにくいのでよろしくお願いします。
返信する
すばるちゃんさんへ お礼 (イゴマ)
2020-03-14 14:02:50
すばるちゃんさんへ
コメントありがとうございました。
数あるウォーキングコースの内で蕗の薹が見られるのは此処だけ、今年も顔出ししたのを見付けて撮ってみました。
家のモクレンは今日は冷たい雨に打たれて殆どが変色し哀れな姿になってしまいました。
ピンクの花の大きさは目測ですが花径は6~7mm、長さは1cmより少し長い様な気がしました。ロビンですさんが
ウグイスカグラだと教えてくれました。
今日は冬に逆戻りの寒さを感じていますがソメイヨシノの蕾がほんのりピンクになっていました。
返信する

コメントを投稿

四季の自然風景」カテゴリの最新記事