
現在5月中旬、
昨年と同じペースで新茶ができております。
(例年と比べると、やっぱり遅れています;)
美味しい新茶を作るためには
どうしても妥協できず、、、
ご予約いただいているお客さまをはじめ、
新茶を楽しみに待っていただいている皆様には
大変ご迷惑おかけします。
それでも気長に待っていただいている方々、
本当にありがとうございます!!
現在販売中の新茶は2種類ございます

初摘みかぶせ茶 100g/¥1500.
4月の一番早い時期に摘んだ希少な茶葉で仕上げたお茶です。
栽培の方法から特殊で、畑で日光をさえぎって育てることで、
テアニン(旨味成分)を多く含んだ茶葉に育ちます。
玉露のような旨み・甘味の強いお茶です。

八十八夜煎茶 100g/¥1200.
お茶の最旬とされる『八十八夜』に摘んだ葉で仕上げたお茶です。
立春から数えて88日=今年は5月1日の時期をさします。
昔から、この時期がお茶の最旬とされ、
『この時期に摘んだ茶葉で仕上げたお茶を飲む』ことで、
健康・長寿に良いとされてきました。
今後の販売予定としましては、
・今週末頃~5月20日:特上煎茶(100g/¥1000)
・来週中頃~:上撰茶(100g/¥800.)
・今月末頃~:やぶきた煎茶(100g/¥600)
・6月上旬頃~:くき(棒)茶(200g/¥700)
あくまで大体の目安ですw
新鮮な旬のお茶が味わえるのは今だけです!!
ぜひこの時期の新茶を味わってみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます