6月16日(日曜日)曇り
昨日は雨と強風のためポタリングは中止。
今日は曇り空ですが予報では雨は降らないようです。
8時30分に東へスタートしたよ~~~~
何処へ向かおうか⁇ ペダルをとりあえず回している~~
R2歌島橋交差点を淀川通りへ右折した~~
阪急十三駅を通過!!
どん突きの柴島浄水場、水道記念館に着いたよ~~
随分と前にはパンク修理をした場所ですよ~~!そういうと最近は
パンクが減った感じがするね~~
長柄橋入り口から淀川右岸を上ることになったよ~~
追い風6m、なぜかグイグイと進むくん(弱虫ペダルが!!)
防災無線の声が反響している‼‼‼ 吹田の交番で巡査が刺された
事件が有ったからだな~~
先を急ぐとにしますよ~~~~
淀川の自転車道には車止めが至る所に有って、めんどいの一言~~
何とかしてほしいよ~~ お願いで~す‼‼‼‼
山崎に着いて、しばらくは一般道を走行~~
御幸橋から木津川CRを走るよ~~
終点の泉大橋までは22㎞ 何度か行ったな~~
ただいまは11時50分なので今日はやめおこう!!
流れ橋は今日も健在!!
近くの四季彩館で昼食が、満員のようなのでスポーツ公園横セブンイレブンの
イートインコーナーで昼ごはんにしたよ~~
木津川CRも京田辺でエスケープした~~~
ここは一休さんが有名なお寺があるのです!!
JR京田辺駅には一休さんの像がありますよ~~
近鉄新田辺駅にもあるよ~~
駅からロードだと2,3分の所に一休寺があるよ~~
駐車場は5分の入りかな!
新緑のカエデが眩しく、静寂感が漂ってくる~~~
中ではとんちの一休さん。
色々なネタがあるような~~~
一休寺を後に府道22号 山手幹線で枚方を目指すことにした~~~
坂を上ると松井山手まで来たよ~~
JR東西線経由松井山手行きの終着駅!!
ニュータウンのような感じがしますよ~~
黒い雲が降りてきているので今にも雨が降る感じ!!
パラっと大粒の雨だ~~ 屋根の下で雨宿り~~
直ぐに止んだので出発した~~
長尾駅から枚方へ向かいますよ~~
山田池公園の中を通り過ぎたところまではよかったが、いつものエスケープ癖が
アダになってまた道を間違えた様子‼‼
気が付けば京阪枚方駅の一つ手前の御殿山駅に居た~~~
なぜなんだ~~これは‼‼近いと思ったら遠回りでした~~
枚方からは淀川左岸を下っていく~~
ペダルがまだまだ回るね~~~
毛馬閘門まで下り、ここから長柄橋を渡り淀川通り、R2を西に帰路の道
18時過ぎに無事帰還した~~
足が疲れているようだ~~~
本日の記録
走行距離:128.30㎞
最後まで読んでいただき、有難うございました。
励みになりますので、ポチッとお願いします。