さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

東尋坊と雄島

2016-10-11 06:33:06 | 日記

天気が良かったので二人で何十年振りかに三国東尋坊に車を走らせた

若い頃はちょくちょく遊びに来ていたが歳を取ると億劫になるな~ (^_^;)

カメラの設定を間違えて白っぽくなった (^_^;)

遊覧船に乗るには長い階段を下りて行く

高所恐怖症と船酔いするのでこれまで乗った事がない ^^;

 

向うの方に赤い橋で繋がった雄島が見えます (*`・ω・)ゞ

土産物屋を冷やかしへしこを買って焼きイカを食べる

薄く切ってあるので食べ易かった ψ(`∇´)ψ

東尋坊の云われ

 

続いてぐる~と回り込み雄島に・・

Netより

 

向うまで真っ直ぐ伸びているので近いと思ったが橋の全長は224mだそうです

雄島は心霊スポットで有名らしい

東尋坊で飛び降りた人が、遺体となって雄島に流れ着いてしまうんだそうです Σ(=゚ω゚=;) マジ!

雄島を一周(約40分)する時は反時計回りで歩くのはNGらしいが今回はパスしました

大湊神社

天気は良かったが断崖を吹きあがってくる海風は寒かった (;´ω`;)サムィィィィ

左上の釣人の向こうに見えるコンビナートの奥に長男の会社があるテクノポート福井があります

往復100キロ 3時間の運転で少々疲れました (*´o)=3

 

 

 

 

 

 
三番目の姉から「日本山」を沢山貰った (''ω'')ノ
昨日から喉が痛くて風邪を引いたようだ (。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3・・と云う事は馬鹿ではなくて一安心 (●≧艸≦●) 姉の家には渋柿だが「日本山」......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 73点

 

 若い頃 ドライブするに 良い距離で (ゝ。∂)


「九谷と花」&どんどん祭りを見学 (*`・ω・)ゞ

2016-10-10 06:55:36 | 日記

生徒さんからサイエンスヒルズで開催されている『九谷と花』

の入場券を数枚貰ったので家内と二人で出掛けた

丁度どんどん祭りも開催されているので小松駅を中心に車両通行止めの看板が・・

途中で引き返し国道305号線から回り込んだ

何処の駐車場も満車でずるして近くの病院の駐車場をお借りした (^_^;)

大きなわくわくホールに陶芸家、華道家のコラボ作品が40点並んでいた

何人かの知り合いの華道家のお花も活けてあります

沢山の方が見に来ている

ここはカメラ禁止なので全て携帯で撮った

他の方もスマホで撮っています

ここに来ると何時も思うが何故カメラ禁止なのでしょう?

 

屋上には子供たちが流行のボルダリングで遊んでいる

2020年の東京オリンピックではスポーツクライミング競技が新しく追加されました

4年後にこの中から出場する子が出ると良いですね (^^)/

 

 

 

そのまま駅まで歩いてどんどん祭りを見に行く

曇り空に少し風も出て肌寒い (;´ω`;)サムィィィィ

この時に思ったのは常時車に置いてあるデジカメをポケットに入れておけば良かった事

携帯では大きく撮れないからな~ (=ω=.)

駅東広場には北陸新幹線ミニ輝が走って沢山の子供たちが入れ替わり乗っていた

こまつの杜の大型ダンプカー『930E』にも沢山の方が試乗しています

「ようござった」の意味は「ようこそいらっしゃいました」

現在の小松駅と並走して東側に新幹線の駅が出来る

ここら辺りは八日市地方(ようかいちじがた)で遺跡出土品が出ます

平成23年に八日市地方遺跡の出土品1,020点が、一括で国の重要文化財に指定されました

画像と文章はHPより抜粋

 

身体が冷えて来たので少しだけ見物して帰って来た

 

 

 
縦書き名刺を作ってみる ( ̄▽ ̄)
昨日のぱそこん教室で生徒さんが『縦書きの名刺が作れないか?』・と質問がありました普通、名刺と云えば横書きが一般的です他の方とは違うタイプの名刺にしたいようです先ずワ......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 75点

 

寒いなか 祭り見に行き 震えてる (;´ω`;)サムィィィィ


ボタニカルアート展とメール問題

2016-10-09 06:09:04 | メール問題

ルフレで始まっていたボタニカルアート展に遅まきながら行って来た

ぱそこん教室の生徒さん始め10人の方が一年かけて描いた細密画の展示です

ルフレの展示場にそれぞれ描いたボタニカルアートで一杯です

先日亡くなった講師の遺作展も兼ねているのでしょう

ルフレの入り口には生徒さんが描いた『アロエ』のポスターが飾ってある

左は生徒のYNさん、右は元生徒さんのHMさんです

右は16年間講師をしていた方の作品

  

 

思いでの写真が飾ってあります

講師が描いたボタニカルアート何点も展示してある中の2点です

それにしても写真より細密に描けるもんだ ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 11日(火)迄なので近くの方は是非どうぞ

 

 

メール問題159「ドラック&ドロップ」は前回の復習です

ワードアートは周りの枠線を選んでCTRLを押しながらドラッグでマウスの左ボタンを先に離す

表は表全体を選び      〃

どちらもCTRLを先に離してはコピーは出来ません (=ω=.)

 

続いてエクセル問題90『リンク貼り付け』

 

B9セルに=を入れシートを上期に切り替えH9を選んでENTER

下期も同じです

上期と下期を別々にフィルハンドルでも良いが2セル同時でも出来ますよ

上の様になれば正解です (^^)/

 

 

 

 
保険に入っていて良かった事と未だに実感していない事がある (^_^;)
ブログ繋がりのけいさんのブログで最近お題投稿をしているので私も試しに入ってみた 唯、おじさんが書くには抵抗があるお題もあるが・・ (^_^;)ブロガー(ブログを書いてい......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 85点

 

ボタニカル 生徒集いて 発表し (ーωー).。oO


金沢港から大野からくり記念館へ

2016-10-08 05:00:00 | 日記

金沢港へ行った序に近くの大野からくり記念館へ寄った

からくり記念館からタンクが並ぶコンビナート右奥に金沢港が見えます (*`・ω・)ゞ

 

現在はリフォーム中でヒノキの良い香りがする

茶運び人形の構造は西洋から伝わった機械時計を応用しています。

約30点ほどの部品からなり動力徒なるゼンマイは金属製のものが作れなかったので、

鯨のヒゲを使用しています

 

 

幕末の化学技術者 『大野弁吉』 は

からくり人形には優れた名作を多く残しました。

科学機器エレキテルボルダ式パイルなどの図解、

色ガラス、火薬、写真器、大砲、医薬品などの製法、調合等を習得・・・ 

 以上HPより抜粋

以前ここの館長には校長先生を退職した義兄が勤めていた事があります

小松の自宅から毎日1時間近くかかって通っていました

 

 

大野には醤油蔵が沢山ある

ここまで来れば当然?醤油ソフトを食べます (笑)

 

あちこちにあるソフトの看板に誘われ小路を100メートルほど進んだ

丁度マイクロバスが止まっていて団体さんが醤油ソフトを注文している

土産を何にしようか物色していると順番が回って来た

近くにある椅子は全て塞がっていたので立食いです

ソフトを食べながらおばさんに何処から来たのか聞くと松任市だと云う

私たちは小松だから少し遠いね・・等と話に花が咲いた (-^艸^-)

我が家への土産は「ゆずのり」と「醤油せんべい」にした

せんべいの方はもう腹の中 ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

 

You tubeで見つけたからくり人形です

 

 

 

 
亡父との数少ない思い出は・・(ーωー).。oO 
今朝も何時もの様にNetに入ったら何故か繋がらない一瞬テレビ小松がメンテでもしているのかと思ったが案内が入っていなかったことを思い出した そんな時は一旦モデムの......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 51点

 

精巧な からくり作り 名を残す (*^^*)


金沢港のクルーズ船は5日で終了

2016-10-07 06:31:21 | 日記

 (* ゜∀`*)ノ☆。゚+.おはようございます.+゚。☆

現在(午前6時)の室温は19℃(気温15℃)で寒く上着を羽織っています

つい先日までは扇風機→,,(卍 )"~~~  (・´ω`・;)暑い!!!だったのに

もう(;´ω`;)サムィィィィ ですね

 

クルーズ船を見るには一日遅れたが家内と金沢港に車を走らせた

5日に入港した「日本丸」は金沢港に入港した今年最後のクルーズ船です

総トン数:22,472トン 乗客定員数:398名  HPより

 

車の中では暑いくらいだったが港では風が通って寒い

 

風の中釣糸を投げている方が何組かいた

カモメは釣り上げた小魚を待っているのかな?

そうそうに金沢みなと会館で体を温める

 

流石に港のレストラン、船の模型やパネルが沢山飾ってある

コーヒーを運んで来た若いウエートレスに「日本丸は何処に接岸したの?」・・と聞いてみた

窓から外を指さし『ここから出てむこうの岸』と教えて貰った

クルーズ船が出港する時は通常、船を見学に来た方と出港イベント(バトントワリング)で見送ります

今回の『日本丸』と『ロストラル』は台風の為イベントも無く出港時間を繰り上げたらしい

 

クルーズ船の写真を撮ったり中を見学するには会員になるのが良いかな

今年は既に5日で終わってしまったが来年の為に申し込んでおこう

 

台紙にスタンプを押して貰い一定回数以上の入出港行事への参加で記念品をゲット出来るようです

 

今日は滅多にない訪問者が昨日と同数です ヽ(゚Д゚;)ノ!!

何時も訪問。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"

 

 

Uさんから秋桜が届きました

工夫して大変上手に描けました (*^^)v

 

 

 
Twitterの情報は役に立つ (ゝ。∂)
今回はTwitterの情報の一部を紹介します来年の年賀はがきのデザインは・・ 来年は申年で12年前とは子猿を増やして安直な発想?そう云えばCMで高見山の「二......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 68点

 

台風で クルーズ船を 見逃して (=ω=.)


台風18号は金沢で瞬間風速43.4m

2016-10-06 06:38:57 | 日記

大きな台風18号は発生した時は905hpa

石川県に近づいた時には風速も小さくなったがそれでも20メートルと強い

風に飛ばされない様に外の植木鉢などを元工場跡に片付けておいた

小松市では10時頃最大瞬間風速は23.7mでした

能登半島沖で温帯低気圧に変わり

12時頃に眼があいた時にはもう静かになっていて一安心 (*´o)=3

 

下は昨日5日の写真です

早朝6時前には朝焼けが綺麗だった (*`・ω・)ゞ

午後4時半頃は青空も見えました

5時50分の夕焼けに夕月が見えます

段々風が強くなって来て庭の松の木も大きく揺れている

能登半島の先端輪島市に一番近く接近する (ー_ー)!!

 

 

 

NHK地元版のニュースに台風情報がエンドレスで流れていた

 孫は7時近くに強風の中自転車で帰って来た (^^)

日本には直接影響ないらしいが南シナ海に台風19号が発生しています

 

台風一過今日も明日もです

 

 

 
長年続いている稚松校下社会体育大会 (*`・ω・)ゞ
今朝も放射冷却で(;´ω`;)サムィィィィ朝焼けが綺麗なのでゴミ出しの時にデジカメ持参 (笑)  近くの堤防から撮ってみた (*`・ω・)ゞTOPの白山連峰と少......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 61点

 

 近づいた 自然の猛威に オロオロと 。。゙(ノ><)ノ


『珠玉と歩む物語』その③

2016-10-05 05:30:00 | 日記

ぱそこん教室に来て初めてメールを設定した方が多い

シニアになるとネットに繋ぐ事にあまり興味がない方もいる

昨日のぱそこん教室ではメールに入れない方が・・

何ヶ月もメールに入っていなっかたのでパスワードを忘れたらしい

有りがちなメールドレスとパスワードが一致しない事案が発生

メールアドレスはノートに書いてあるのにパスワードが書いていない ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

何回も設定したであろうパスワードを入れたが駄目

シニアの生徒さんでは有りがちな事です

 

仕方がないのでメールアドレスを新規に登録

生徒さんが沢山出席していたのでこの方だけを一から指導する事も出来ません

1時間30分の授業時間がメールの設定だけで終わってしまった (^_^;)

どうにか設定出来て先生と私にメルアド変更のメールが届いた

メールアドレスとパスワードはしっかりノートに書きましょう

 

ツイッターに流れて来た宇宙から見た台風18号

台風の目がはっきり見えます ( ̄。 ̄;)

石川県を直撃します Σ(=゚ω゚=;) マジ!

被害が出なければ良いけど・・

 

 

左は私のハガキサイズのカレンダーはデジタルです

パソコン画は昨年描いたハロウィン

右は娘がどんぐりで作ったアナログカレンダー

これはこれで手作り感一杯で園児には人気があります (-^艸^-)

 

 

『珠玉と歩む物語』その③は埋蔵文化財センターです

以前ここに初めて行ったのは2013/5/27で3年以上前

この時に同じ小松市の方の「ブナの中庭で」のブログに出合った

古代体験や勾玉づくり、組みひも、ガラス玉づくり・・等沢山の体験が出来ます

市の若い職員が赤い流紋岩が熱水変質作用で白い岩石になる事を詳しく説明してくれた

 

右の石は固く引き締まって叩くと金属音がする

蛋白石(オパール)で先日尾小屋鉱山資料館で見た貴蛋白石(プレシャスオパール)が

水分を失うと虹色が消え割れてしまうようだが蛋白石に含まれている宝石のオパールは何故割れないか?

・・と意地悪な質問をしてみた (笑)

オパールが輝きを無くするのは人間の時間で測っても駄目で何千年も先の事

ある方が試しに電子レンジで熱を加えたが何ら変化が無かった

・・等と一生懸命説明してくれました (*´ω`*)

 

色々展示してあり大昔にワープした

 

 

 

 

 
能美の美・アートフェスタが始まった (*^^*)
Twitterで石川県の情報を発信している方から流れて来た情報は・・ URLから入ると金沢とか能登の情報だと簡単には行けないが隣の能美市なのでカメラを持って取材......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 91点

 

延々と 時代が流れ 今ここに  (/ロ゜)/アタシハダアレ?


Sony一眼レフバッテリーを〇zonでGet!

2016-10-04 06:00:00 | 日記

最近NHKや民放でも夜の番組に懐かしの歌が良く放送されている

昨晩もMROテレビ(北陸放送)で19時~23時まで

『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル!』

カラオケ好きの家内が歌えそうな(ま!ほとんど歌えるけど・・(笑))

歌名を小さなメモ用紙にびっしり書き込んでいる

「愛の水中花」を初め50曲近く ヽ(゚Д゚;)ノ!!

後は私がパソ打ちして今度カラオケに行く時に持って行くようだ (●≧艸≦●)

今夜も同じMROで21時~23時まで

『UTAGE秋の祭典』の歌番組があると喜んでいます

私としてはもう少し早い時間にして貰えないかなって感じ (笑)

 

 

昨日は直ぐ上の姉から自宅で採れた大きな栗を貰った (^^)/

一緒に入っていたのは大きなさつま芋にシシトウ

色々話した一つに・・

昔、姉が結婚した時に何故か私が親代わり?に出席した事があった

その時はまだ18才で親父に頼まれるまま旦那さんの母屋に紋付き羽織袴で行った

理由を親に聞くのを忘れていて今頃本人に聞くとは随分のんびりしている (-^艸^-)

 

答えは『その当時は親が相手の家に行かないのが習わし』

『式場でするのなら両親も出席するけど・・』

上の姉が結婚した時は完成したばかりの公会堂で式を挙げたから両親も出席したらしい

その時はまだ高一位だったから出席したか忘れてしまった (^_^;)

一つ胸のつかえが取れました (笑)

 

帰る時にがらんどうになった工場の中を見て

昔何年も工場で働いていた当時を振り返りしみじみとしていた

 

家内が貰った栗で栗ご飯を作るのに固い皮を剥くのに苦労していた

お蔭で今朝は美味い栗ご飯が食べられた ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

 

 

〇zonでどうしても見つからなかった一眼レフのバッテリー

色々調べたら型番を入れて検索すると見つかると云う情報を得た

早速NP-FH50で検索してみると・・

 

互換のA230が充電器と2個セットでヒットした

中国製だが値段が安いので持ちが悪くても仕方がないと思い注文した

 

3日待ったらユーパックで届いた

 

早速充電してカメラに装着、現在のところは異常ないようだ

これで安心して花火の撮影に行けるかな

ま!長持ちするか分からないが予備だから良しとしよう

 

交通安全協会から届いたはがきではICカード化する為に4桁の番号を用意して

5年振りに運転免許証の更新に行った

警察署に来るのはこんな時だけにしなければ・・ (●≧艸≦●)

  

優良運転者のDVD観賞は30分

私も含めて6人の方が・・男性と女性の割合は3:3でした

写真を撮って待ち時間も入れて1時間で終了です

若い時は違反して更新も3年だったが、5年更新はもう6回目になったかな?

今度免許証更新に行くのは70才越えだな~ (=ω=.)

 

 

 
漆町遺跡発掘調査真っ最中 (*`・ω・)ゞ
先日ぱそこん教室の生徒さんから画像入りのツイートが流れて来ました 何時も5,6キロのウォーキングをしていてコースも聞いていたので大体場所は分かる早速カメラを持って取......
 

  昨年の記事です

 

 さそり座 今日の運勢 89点

 

型番で やっと見つけた バッテリー ┐( ´ー`)┌ ヤレヤレ


久し振りに木塲潟へ (。・Д・)ゞ

2016-10-03 06:49:02 | 日記

昨日も良い天気で暑いくらいでした

道の駅木塲潟で小松うどんを食べ中央園地に秋を探しに・・(*`・ω・)ゞ

金沢犀川河川敷のコスモスロードには遠く及ばないが通路に沢山咲いています

 

 

 

 

小さな赤とんぼやクマバチ、蝶と虫たちが元気に飛び回っていた

来るのが遅かったので萩や百日紅の花も既に終わっています

先日の大雨で水が溢れていたる所に草ごみが・・(=ω=.)

 

舟小屋

 

朽ちた水門

・・と半世紀以上前の遺産が・・

 

ガマの穂も沢山並んでいます

 

アメリカフウも色付いている |ω・)

ここに来たら植樹祭の時に植えたレンゲツツジの確認

同じ木でも大きく育ったのや枯れてしまったのやグループによって違います

私の植えたレンゲツツジは1年半経つのに全然大きくならないが何とか枯れないで育っている (^^)

クレソンを摘んでいるおばさんがいたけどコンビニ袋に一杯にしてそんなに欲張って摘まなくても・・

知り合いにでも配るのかな?

 

 

 
財布を落とした顛末は? f(´-`;)ポリポリ
何時もの通院の帰りに振り込みの為コンビニに寄った支払いを済ませてズボンの後ろポケットに財布を入れたはずなのに帰宅後に財布がない Σ(=゜ω゜=;) マジ!コンビニから何処に......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 67点

 

久し振り 沢山歩き 足がつる ┐(-。-;)┌ ヒゴロノフセッセイデス


『珠玉と歩む物語』その②

2016-10-02 06:31:04 | 日記

何時も湧き水を汲みに行く桜生水の直ぐ横に

河田山古墳群 史跡資料館の看板が立っています (*`・ω・)ゞ

初めて史跡資料館に行ったのは2014/03/10だった

その時の記事は 

その時はまだ桜生水は知らなかったので道に迷いながらどうにか目的地に着いたな~ (*´o)=3

 

珠玉と歩む物語のその②は河田山33号墳石室です

 

以前ここに来た時には受付にいたおじさんが詳し過ぎるほど説明してややうんざりしたが

今回はおばさんで古墳には詳しくないので助かった (●≧艸≦●)

資料館から出て70段ほど上がって12号墳へ

階段には沢山のどんぐりが落ちていた

右下の写真は桜生水があるであろう南方面

 

12号墳から見下ろした町は国府台、次男の家があるのは八里台、他にも泉台に和光台・・

この辺りは丘陵地で近くに台のついた町があります

 

 

2年前にスタンプラリーで色々回って粗品を何個もゲットしたが最近は回らなかった

先日行った尾小屋鉱山資料館でスタンプラリーの台紙を貰ったので

「珠玉と歩む物語」が何カ所かありスタンプを押して貰おう

 

次回は 埋蔵文化センターの珠玉と歩む物語にしよう 

 

昨日の天気予報はになっていたが午前中はでした

うろこ雲より大きいのでいわし雲?さば雲?それともひつじ雲? (*`・ω・)ゞ

 

 

 
墨絵のような白山連峰 (*`・ω・)ゞ
早いもので今日から神無月で衣替えですねもう1年の4分の3が終わりました (=ω=.) TOPの画像を任務を終えた【コウノトリ】とコラボしてみた (●≧艸≦●) ......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 60点

 

いにしえの 古墳の主に 思い馳せ (ーωー).。oO