教室のSibさんから憩いの森の水芭蕉が満開とメールが入りました
良い天気なので早速出掛けます
直ぐ近くに可憐な雪割草が咲いていた
紅白のモクレンや水仙も満開でした
全国植樹祭の第二会場の憩いの森に植樹された木々は大雪の為枯れている様に見えるが復活するだろうか?
朝一のウォーキングは何時もと反対の天神さんの方向へ
椿越しに寝待月が見えました
堤防に上がると直ぐ北陸新幹線鉄橋の工事現場です
コンクリートミキサー車が日にちを決め1日90台通行するらしい Σ(=゚ω゚=;) マジ!
梯川大橋近くの桜も満開でした (*`・ω・)ゞ
芦城公園の桜も開花宣言か?(*`・ω・)ゞ今日のぱそこん教室のAM,PMの生徒さんは合わせて30名でした今日新たに参加した方が3名まだ1ヶ月未満の方が4名であちこち回って教えるのも大変ベテランの生徒さんでも慣れ......
昨年の記事です
坂道を 辿って歩けば 水芭蕉 (*´o)=3