さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

大相撲「遠藤」が人気だね♪

2013-09-24 17:53:41 | 日記

今日は大相撲秋場所の10日目

地元の【遠藤】が勝って7勝3敗とした

十両を一場所で通過して期待の関取だ (*^^*)

 

大関を張った【出島】に続いて【栃乃洋】も引退してしまって

家内の大好きな大相撲だが

地元の幕内の関取がいなくなって寂しい思いをしていた (^_^;)

 

十両にいる【丹蔵】や【遠藤】を応援していたが

あっという間に【遠藤】が幕内に上って来て応援のし甲斐がある♪

 

横綱【輪島】の再来と思って応援にも力が入る (-^艸^-)

将来が楽しみの【遠藤】

どんな四股名が着くのかと今からヤキモキしている

今場所は勝ち越しは当たり前だが

2桁を狙って頑張ってほしい

 

白星を 重ねて躍進 期待して (*^^)v


今回の病院の展示コーナーでは・・

2013-09-24 06:46:46 | 日記
 
◆ 運動会 ◇
秋晴れの下で孫の小学校最後の運動会が開催された !(^^)!実行委員に選ばれて頑張っていたが・・コピーしたプログラムを持ってじじばばが応援に (*^^*)&nb...
 

昨年の孫の小学校最後の運動会は暑かったな~ (^_^;)

 

先日の定期の診察では異常もなく終了 (*^^*)

2階の展示コーナーを見ようとエレベーターに・・

最近は何処に行っても階段を上がるのは敬遠気味

ま~2階ぐらいなら階段を上がらぬでもないが

3階以上になるととてもじゃないがエレベーターになる

そんな歳でもないのに足腰が弱ったものだ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

ぱそこん教室の夜の部は2階の部屋に決まっている (=ω=.)

80歳のおばあちゃんが出席しているので

先生と相談して何とか下の部屋を抑えようとしたが

曜日を替えても和室しか空いていない

 

交流センターで使える部屋は

1階では何時も使っている30人以上入れる会議室と

後は談話室とか5人以下の会議室と10人以上入れる和室がある

談話室の場合は10人位入れて使用は無料だが

当然他の方と一緒となるので生徒さんが2・3人なら良いが・・

2階には中程度の会議室が4部屋

 

自宅の工場跡をリフォームすれば

大きな会議室が2部屋は確保できるが

生憎10台くらい止める事が出来る駐車場がありません (-^艸^-)

 

一応そのおばあちゃんに聞いてみたが

和室では具合が悪いようだ

ま~教える方にしても一々立って生徒さんの横に行って

又座って(立膝?)教えるのも大変だ (>_<)

 

話を戻して今回の展示コーナーは

長期入院患者さんの作品の展示?

 

 

 

可愛い作品が並んでいた

 

 

手先の器用な方たちだね (^ε^)♪

 

可愛いジオラマだね (^^♪

こんなのを入院している方が見たら癒されるだろう

 

 

さそり座 今日の運勢 83点

 

熱心に 手先を使って ボケ防止 (ゝ。∂)