goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

メール問題195&エクセル問題125

2017-06-17 18:23:12 | メール問題

スマホに歩数計のアイコンを入れる

万歩計が壊れたので丁度良い (^^)/

何時も運動不足なので近くの堤防までブラブラ歩いて歩数を測ってみる

大した距離ではありません 

木塲潟1週6.4Kをウォーキングしている方は私から見ると偉い

1日1万歩は私にしたら遠い夢です (^_^;)

徐々に歩数を伸ばしていこう

 

近所にまた新しい家が建築中です

先日の運動会の時に町内会長に聞くと近くの町から引っ越して来たらしい

 

 

メール問題が届きました

 問題① 図形の中の文字を均等割り付け

青い色のままだと改行マークが見えないので説明がし難い

改行マークを含まないで均等割り付け10字 ↓

 

問題② 図のトリミング

図を選びトリミングから図形に合わせて・・ ↓

ハートの図形でトリミング

四角を内部にすると文字が図に添って回り込みます

 

 

続いてExcel問題125

問題① 埋め込みグラフをグラフシートにする

グラフを選びグラフの移動で新しいシートに・・

グラフだけのシートが出来るのでシート名を「売上高推移」にする

問題② 埋め込みグラフに変更

埋め込みグラフとはグラフの元になる表のあるシートにグラフが表示される事

上の様になれば正解

今回の問題は埋め込みグラフとグラフシートの違いを理解しよう・・と云う事かな?

 

 

 
gooブログの画像関係がなかなか改善されない (^_^;)
 今年もアメシロが大発生の予感 ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ 花菖蒲まつり前篇 ◆ Google Chrome再登録 ◆  退院間近(o''o)?入院10日目・・・そろ......
 

 昨年の記事です

 

 

アイコンを 使い易く ピン止めし (''ω'') 


メール問題193&エクセル問題124 ミ(-θ-)彡

2017-06-10 14:22:52 | メール問題

今日は一日☁と☂で梅雨に入った様な天気です (=ω=.)

 

昨日FBに流れて来た上野公園不忍池の雀は人の手から直接餌を食べます

まるでペットの手乗り文鳥の様な写真ですね

ブログにUPする了解を頂きました (*^^)v

市川さん有難うございます

東京へ行って実際にこの雀たちに会いたいものです

 

メール問題『図形の変更と図の位置とサイズを変更』が届きました

問題① 図形の変更

図形を選び額縁に変更する ↓

 

問題② 図を文字列の変更で四角を前面に・・ ↓

図を選び四角を前面に ↓

図を一回り大きくし文章の下に配置する

 

続いてエクセル問題『グラフの移動とサイズの変更』

メールで送られて来たファイルを開くと上の様な画面が出る

こんな時は「更新しない」をクリック

問題① 値軸の変更 ↓

軸を選びオプションから自動を固定にし数値を変更

目盛間隔を「5001」は打ち間違いでしょう

 

問題② グラフの配置 ↓

グラフを拡大してOK

今回の問題は最初の画面に出て来た更新・・で迷ったかな?

 

 

 雀の子 我が手に止まりて 菓子を食え ミ(-θ-)彡


Excelメール問題123『グラフの要素を追加、削除』

2017-06-03 15:03:17 | メール問題

金沢市で百万石祭りが始まりました

渋滞した所には行かないでTVで見物です (●≧艸≦●)

最近は百万石行列より前夜浅ノ川で行なわれる灯篭流しの方が人気があるらしい

こんな写真を撮ってみたいが私の腕では無理っぽい

何時も素敵な写真をツイートしている方からお借りしました

manabuさん何時も事後承諾ですみません <m(__)m>

 

 

 

問題① 凡例削除は・・↓

 

問題② データラベルを内部外側・・ ↓

 

データラベルの表示を・・ ↓

ラベルオプションから値の✓を外し・・

表示形式に切り替え小数点を1にしてから追加で12%→12.4%

 

問題③ ワイン類を切り離し・・ ↓

この様になれば正解です

切り離して3-D円グラフが小さくなったらプロットエリア全体を大きくする

 

 

 
亡父のたった一つの趣味はヘラブナ釣りだった(( (*・ω・)/⌒>゜))))彡オオキイゾ~
地元のケーブルTVでのんびりヘラブナ釣りをしているのが流れているTV画面を見て走馬灯のように亡父を思い出した (ーωー).。oOヘラブナ釣りの基本はバス釣りと同......
 

 昨年の記事です

 

 

行列も テレビ観賞 百万石 (*`・ω・)ゞ


メール問題の意味が今一分からない(=ω=.)

2017-04-29 16:13:24 | メール問題

Twitterに流れてたNHKニュースweb版

返礼品の金額が余りにも高いと思っていたが・・

興味のある方は文章にLinkを張ったのでどうぞ

 

メール問題187『書式のコピーと表のセルのコピー』

 

フォントはMS Pゴシックの9ptが青のセルでは明朝とか斜体、下線、太字とか色々です

 

そんな時は書式のコピーをWクリックして使います

 

問題の「表のセルのコピー」が・・色々試したが分からない (o''o)?

セルが太い青枠で囲まれているのを簡単に修正するには・・

列を選んで格子にすればOKなんだが・・

 

続いてExcel問題118『グラフの種類』

 今回の問題はセル範囲を選択する時に気を付ける

上2行を選びCTRLで下1行を選んで挿入から2-D縦棒

接合している縦棒を離す時は系列のオプションで

この様になれば正解です

 

 ◆ ◆ おまけ ◆ ◆

 

シートの行番号や列番号が何処まであるか思った事がありますか?

そんな時はCTRL+↓キーで最終行番号が →キーで最終列番号が分かりますよ

列XFD~行1,048,576の大きな表だが何故こんな中途半端な数字なんだろうね?

XXX~1,000,000にしとけば良いのに  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

 

 
そろそろグリーンカーテンの準備 (^_-)-☆
今日は病院の主治医の都合で午前の診察となりぱそこん教室はお休みしますので悪しからず  (=ω=.) 昨年のグリーンカーテンのゴーヤは植えた時期が遅くて失敗した (≧▽≦......
 

 昨年の記事です

 

品目当て 何のための 納税か ( ̄。 ̄;)


Excelメール問題&芝桜

2017-04-22 18:15:37 | メール問題

日中は良い天気だが気温は12度と肌寒い (;´ω`;)サムィィィィ

今月は神輿会の集金月です

年二回、春祭りがある4月と秋祭りがある9月に集金します

一級上の方は入院前に6人分を集金して持って来てくれました

それでは私も集金しようと思った矢先に入院してしまった (≧▽≦;)あちゃ~

漸く退院出来たので3人の方に携帯のSMSで「土曜日に集金する」とショートメールを送っておく

集金が終われば私の分も含めて神輿会の通帳に入金します

秋には親睦会だがさて料亭は何処にしようか迷います (^_^;)

 

 

もう芝桜も咲いただろうと「なかうみの里」まで二人でドライブを兼ね見に行った

小川の斜面に咲いていたがまだ5分咲きくらいか?

TOPにはこの画像を使ってみる

駐車場横の芝桜

 後一週間程したら又見に行こう

 

 地図を大きくしたい時はその他のオプションをクリック

 

Excelメール問題117が届いています

今回は後で行を挿入しグラフの追加

行を挿入し九州営業所と書いても良いがフィルハンドルで

四国営業所となるので数式バーから四国を削除し九州と変更すれば簡単ですよ

グラフを選んでカラーリファレンスを↖で下へドラッグ

グラフに九州営業所が加わります

カラーリファレンスを使う利点は間違ってセルを選んだ時等に簡単に移動して修正出来ます

計算式やエクセル関数で作成したセルをダブルクリックすると

カラーリファレンスと設定した関数並びにセル番地が表示されます "φ(・ェ・o)~メモメモ

※ ワードメール問題186『ページ番号』は詳しく解説があるので今回はパスします

 

 

 
石川県の活断層は? 。。゛(ノ><)ノ
熊本、大分の地震が何時までも続いている避難されている方も長期戦になって大変だ自然の猛威にはちっぽけな人間はどうにもならない何とか早く治まる事を祈るだけです (=ω=.)......
 

 昨年の記事です

 

 

まだ早い 桜の後の 芝桜 (。・Д・)ゞ


五分粥とメール問題185【ページ罫線】

2017-04-15 18:49:20 | メール問題

朝一にぽけっとWi-FiのスイッチONで今日が始まります (●≧艸≦●)

 

今日も早起きし談話室に移動して白々と夜が明け陽が昇って来るのを眺めます

(私のベッドは廊下側なので直接外が見られません)

東の空が明るくなって来たが生憎頂に雲がかかっている

金沢の日の出は05:19:39です

こんな時間帯では国道8号線にも車は殆んど通っていません

結構明るくなっているのに患者さんの姿も見かけない

漸く雲の上から陽光が見えました (*`・ω・)ゞ

今日は5分粥でお味噌汁には里芋や白菜の具

朝の副食はかもりの煮物、昼は煮魚と南瓜の煮物、ムース

4日間の絶食で体重を3キロ近く落として学生時代と同じに・・ (=ω=.)

ここから元の体重に戻すには歳を取ったのでどうかな?

 

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題185『ページ罫線』が届きました

ページレイウトタブ  ページ罫線  絵柄  オプションで余白上下左右を10ptにしOK

用紙の余白が規定になっているので2ページになる

ページ設定から上下の余白を15ミリ位にすると・・

 

上の様に1ページに収まります

 

 

 
Windows7のガジェットは便利 (*^^)v
昨日2回にわたってCPUメーターの事を投稿したが『何それ?』・・と思った方も多かったのではないかな~ (=ω=.)ガジェットはWindows8.1以上ではフリーのソフトを入......
 

 昨年の記事です

 

 

 早起きし 山並み眺め 日の出見る (*^^*)


ZIPプレゼント応募&メール問題

2017-04-01 19:07:39 | メール問題

今日は娘の職場の謝恩祭で6時にサンルートに送りました

途中信号待ちの時に撮った夕陽は雲に隠れるところだった

金沢の日の入りは18:15:55です

 

TVチャンネルは基本NHKだが午前8時までは民放のZIPを見ている

2択や4択のクイズがある

20ポイント以上獲得するとdデータからパスワードをGetしサイトに入り応募する

今回はドバイ旅行5日間

当たるはずもないが応募しなければ始まらない (●≧艸≦●)

 

 

メール問題が届きました

問題は2ページ目の・・と書いてるが何処を探してもない

結局3ページ目にありました

Check Yourselfの先頭にカーソルを入れページレイアウトタブから区切り→セクション区切り

Check Yourself が4ページ目になれば正解です (^^)/

 

 

続いてExcel問題114『SUMIF関数』

表の条件に合うセルの合計を求める

今回は会員番号1002だけの税込代金

範囲は会員番号列、合計範囲は税込代金列を入れOK

会員番号の数値を替えると税込代金が替るか試してみよう

 

 

 

 
猫の十戒は笑える? (=^・^=)
今日はエイプリルフールの日ですね但し嘘をつくのは午前中だけらしいです午前中に嘘をつき、午後にネタバレをする Netより余り過激な嘘よりクスッと笑える嘘をついた方が良......
 

  昨年の記事です

 

 

 諦めず 応募しないと 当たらない  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆


メール問題と土居原ボンネット広場

2017-03-26 14:19:41 | メール問題

小松市からのメールで土居原ボンネット電車×ボンネットバス展示撮影会の案内が入った

天気も良いので買い物の序に見に行く

撮影会と銘を打っているので車に一眼レフをのせて現場の前を通ると閑散としている

それならと常時積んであるコンデジを持ち出した

雷鳥には大阪や京都の商社に行く時に乗車したのは大昔のこと

帰りは決まって食堂車で夕食を食べたのが懐かしい (ー_ー)!!シミジミ

行った時間が早かったのかボンネットバスが見当たらなかった

もう数台展示してあれば良かったのに残念

雷鳥の運転席に入ったが撮り鉄ではないのでざっと撮る 

ボンネット消防車は見た事はないがNetで調べると活躍していたのは昭和30年代らしい

 

 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題が届きました

今回は段落番号と箇条書きの色々

問①は三行を選び一覧にあるA,B,C

もしなかったら新しい番号書式・・から

問②は箇条書きの行頭文字を記号から探す

以前メール問題で※マークを探した方は初めから一覧にあります

このマークが無い方は新しい行頭文字から記号に入り探します

フォントの沢山ある項目からBatengにある

行頭文字はフォントの色を反映するので色はつけなくても良い

 

上の様になれば正解です

 

 

続いてエクセル問題

色んな関数がある中でIFERROR(イフエラー)関数は余りポピュラーではないと思う

上の様に計算式が入っているセルをフィルハンドルで引っ張ると

数字が入っていないセルは当然エラーマークが・・

そんな時に使うのがEXCEL2007から登場したIFERROR関数

詳しくは上からどうぞ

名前の通りIFとERRORがドッキングしたのでしょう

一度も使った事がない関数は「すべて表示」から半角で「I」を入れると「I」ローマ字の関数にジャンプします

値に受講率を求める計算式

エラーの場合の値に今回は入力待ち・・と入れOK

上の様にエラーマークが入力待ちに替れば正解です

 

 

 
梅にウグイスじゃなくて今日はヒヨドリ ミ(-θ-)彡
昼食を食べているとダイニングから見える紅梅に何か鳥が遊んでいる早速カメラでパチリPCに取り込んでよくよく見たらヒヨドリでした (=ω=.)庭や畑に飛んで来るのは......
 

 昨年の記事です

 

 

懐かしの ボンネット電車に 乗り込んで ( ̄▽ ̄)


河津桜とメール問題 "φ(・ェ・o)~メモメモ

2017-03-18 18:36:13 | メール問題

今日の孫はゆるキャラ「ひこにゃん」がいる彦根市の練習試合に行きました

早朝6時に出発なので眠たい目をこすりながら起きて来た (*´0)ゞファァ~~

学校までチャリでそこからはスクールバスでの移動です

何事もなく無事に帰って来る事を願おう

 

天気予報では一日εз3曇り(´д・`●)ダァ~☆だったが太陽が顔を出しました

それではと木塲潟南園地に河津桜を見に行く

5本ある河津桜の木に小さめの花が満開です

生きているか分からないが後10年も経てば立派な樹に育つでしょうね (*`・ω・)ゞ

他にも色々撮ったが次回にでも・・

 

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題181『表を並び替えるには』が届きました

Wordの表も昇順や降順に並び替える事が出来ます

 

7行を範囲選択し並べ替えから・・

優先されるキーを合計に変え、降順に✓、タイトル行のありに✓は初めから入っています

上の様に合計が降順(大きい数字順)に並べば正解です (^^)/

 

 

続いてExcelメール問題112

今回はNOT関数です

前回のOR関数を修正するのでセルに入っている関数を削除して・・

IF関数をNOT関数に切り替え論理式に学生と入れると学生以外となる

後はIF関数に切り替え真に〇、偽の場合は何も表示しないので””←ダブルコーテーションを

前回のメール問題と真逆のセルに〇が入れば正解です (^^)/

 

 

 

 
日本自動車博物館のオリジナルミニカーに当選 (*^^)v
ツイッターに流れて来たにゃん子充電中らしいです  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆ 昨日は3週間毎の通院です今回もスムーズに終わって2階の展示コーナーに・・今回......
 

 昨年の記事です

 

 

河津桜 小さな木でも 満開に (。・Д・)ゞ


祝!IPトータル30万&メール問題

2017-03-12 19:02:44 | メール問題

今朝の気温はマイナス2℃で((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

日中はポカポカと暖かかったので買い物の後に芦城公園に寄る

図書館の横にある梅ノ木は満開です

ようやく山茱萸にぽつぽつと花が咲きました

博物館前にある姉妹都市「スザノ市」から贈呈された桜にも花が咲き出した

市民ギャラリー・ルフレでは「市民美術の祭典」で写真、書、絵画etcが展示されています

その様子は次回にでも・・

 

今日から大相撲春場所が始まった

初日に横綱白鵬が正代に負け、日馬富士が琴奨菊に負け波乱の春場所です

応援している遠藤は荒鷲に寄り切りで勝ち〇星です

輝は琴勇輝に引き落としで負け黒星スタート

両関取とも頑張ってほしいものだ

遠藤! 頑張れ!  輝! 負けるな!

 

 

「さそり座で~す」の訪問者がトータルで30万を突破した (^^)/

2011/5/9にブログを始め今日で5年と10ヶ月、日数で云えば2,134日です

何時も訪問有難うございます

今後ともヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)デス♪

 

 

メール問題が届いています

昨年の12月のメール問題169文字を表にするのと反対です

今度は表になっているのを文字にする

表を選んで表のレイアウトから表の解除

問題②も同じ

普通に表を作成すると解除の時には既にタブに✓が入っています

試しに表を作成し文字を入れ表の解除をしてみよう

この様になれば正解です

今回は難しくなかったでしょう?

 

続いてExcel問題111『OR関数を使う』

先週の問題はAND関数だったので今度はOR関数かなと思っていた (笑)

AND関数は〇と△が両方とも・・に対してOR関数は〇と△の何方かが・・になる

先ずはIF関数をOR関数に切り替えG7<20 ← 年齢が20より下ならば・・

又は職業が学生ならば・・その時に" " ← を入れるのを忘れない様に

ここでIF関数に切り替え真の場合に〇、偽の場合に×を入れてOK

上の様になれば正解です

 

 

 
メール問題132『ページ罫線』&孫の卒業式
孫の卒業式は盛り上がったらしい (^^)/ハイキュー部の母親9人VS子供6人で試合をしたが当然親たちの負けその後は焼肉の食べ放題〆はカラオケだったようだ _(`O`)♪......
 

 昨年の記事です

 

 

応援に 力が入る 大相撲 〜(⌒0⌒)/ガンバレ~