快晴 AM10時半、水汲みに出発。道志の大渡の水汲み場。
「大室山登山道」と書いてある。渡ってみたく止めてもらう。
けっこう揺れる~。(楽しいな )
虫がいっぱい飛んでいる。くっ付いたり ぶつかったり 仰向けでじたばたしていたりと。てんとう虫・・・その他。
写真を撮っていたら後ろから 「お~い、200k以上は危険だぞー!」 (うるさい)
「二里塚」 いつのまにか出来ていたのね。ここに寄ったのは すぐ手前でバイクが側溝に落ちて乗っていた方が起き上がったところでした。この駐車場から走って様子を見に行く人々。車も何台も止まった。何も出来ないが気になり この駐車場で様子見。無事にバイクは走り去り 皆さんそれぞれの方角へ散る。
今朝も 自宅近くで「○○さん 大丈夫ですよ。すぐに救急車呼びますからねー。」と大きな声が聞こえてきました。一人暮らしの高齢者が家で倒れたようだ。でも ドアに鍵が掛かっていたために すぐには助け出せず 時間がかかったようです。家の中の非常ボタンを押すことができ 外の人が気づいたようです。
二里塚からの景色。
「道の駅 どうし」 ・・・ 何の実でしょうか。
空を見上げれば・・・
山中湖へ向かう途中。 「ここ」っというところでは なかなか止めることができません。止められた時だけ。
山中湖の展望台より。今回の道志みちですが、すすきがきれいでした。
(一眼レフほしい・・・。でも あの重さは持ち続けることができないので残念。でもほしい。 )
PM2時過ぎに富士吉田の「大戸屋」さんに杖で入る。今年?できたばかりでとてもきれい。どんなメニューがあるのかそれもリサーチ。
お値段もお手ごろ。ご飯も選べたり お魚メニューが多いので高齢者にもよいかも。お野菜の切り方が大きいので 義母にはちょっと厳しかった。食べられるのだけ選び 同居人さんのをもらう。同居人さんは板蕎麦にホタテの炊き込みとスープ。私と義母は黒酢系。好みです。
店内も広くセンスもよかったのですが、残念だと思うことはハード面。配置とおトイレでした。
外のスロープからバリアフリーかと思って入ったのですが、客席に行くのに段差があり。 そしておトイレに行くには 高めの段差がまたある。おトイレは男女各1つですが、洗面所が無くおトイレの中にあるだけ。ひとり入るのがやっとです。「車椅子の場合厳しいね。」と話していたら 高齢者で車椅子の方がお食事に来ました。
家族が抱えて 二人がかりでお世話をしていましたが、これが車椅子用があったなら 一人で介助できます。またこの車椅子が置いてある場所はドリンクバーがあるところ。おトイレのドアの前は一人が立つと男性用の扉の開閉が出来なくなるので 車椅子を席まで持ち帰り 時々様子を見に来て 用が済んだらまた 二人がかりで乗せて席に戻られました。
要望は書いてきましたが おトイレってバリアフリーとか関係なくても 女性にはとても重要です。「あのお店 とてもおトイレが綺麗だったよ。入ってみてよ。」とか 食事と同等くらいに重要だと思います。出来る範囲で改善されますように。 味と接客はとてもよかったので また寄らせていただきます。^^
国道は渋滞だったので いつもの森の中を通り 今日は上九一色方面へ。上九の直売所でお味噌を買おうと思っていましたが閉まっていました。残念。
甲府南ICから乗り帰宅。
・大渡の直売所 ・・・あんずのシロップ漬け ゆず味噌
・道の駅 どうし ・・・たくあん キムチ 和菓子 インゲン 水菜 ソフトクリーム
談合坂SAで「北海道展」がやっていた。次男用のゼリー。同居人さんのとうきびチョコ。
同居人さん 「昨日は結婚記念日だったね。」
ワタクシ 「・・・・・ だから なに?」
同居人さん 「ケーキとか 食べないの?」
ワタクシ 「車とケーキとワタクシ 順番をつけるとしたら?」
同居人さん 「・・・・・(考え中)」(本音と建前 どっちにしようか考え中)
ワタクシ 「了解!」(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます