を観戦してきたんでこの日の出来事どうぞ
■DRAGON GATE
THE GATE OF RENAISSANCE
オープニングMC
※会場は満員、休憩明けには超満員でしたねーでブラットが登場でマイク
CIMA 『今日は俺は喋る気満々やで!今日のブラットの試合は――まずフジイさん、あんたまたデビュー戦の相手やで?なんか誰かに似た奴相手やけど、ハンディキャップのデビュー戦って始めてきたで、デビュー戦の分際で後楽園でPPV、10年早いよなぁ!フジイさん、今日何分でやってくれますか?』
フジイ 『1分でやったろうじゃねーか』
CIMA 『まぁフジイさんがこう言ったときはコロって負けたりするから、そう言った失態はしないでくださいよ(にやにや)んでハルクと吉野は・・・・あ、ハルクやない、信悟や!』
※鷹木信悟おいおい~って感じでロープを跨ぎ帰ろうとする、CIMA爆笑!
CIMA 『俺は喋る気満々やぞ!(叫)・・・・・君は鷹木信悟やったね、まぁお前がハルクから取るもよし吉野がアンソニーから取るもよし、先月の借りを返してくれよ?で土井ちゃんと兄さんは望月とアラケンか、まぁ札幌で信悟がベルト挑戦したけど残念な結果やったからな―――次は兄さんやで!ここにいる誰もが望月成晃とマグニチュード岸和田、どっちが強いか1秒待たずにわかるやろ!』
岸和田 ”お前等わかるやろ!!”
CIMA 『兄さん地声やぞコラァ!!まぁ嫌ってほどわからせてやってください!それからんメインは俺とTAKAみちのくこと吉田貴男か、まぁリング上で肌合わせる前にマイクとマイク合わせましょか?吉田貴男出て来いやぁ!!』
※TAKAみちのくともっちーが登場!って事でマイクで前哨戦開始
TAKA 『おい、俺は試合前にマイクでベラベラ喋るのはあんまり好きじゃねぇーんだよ』
CIMA 『ひとつだけ言わせてくれ俺はTAKAみちのくは呼んだがMASAもちづきは呼んどらんぞ!何ノコノコ着いてきてんだ!』
望月 『俺だって来たくなかったけどなぁ、お前等喋りだしたら止まらねぇーだろ!それを止めるためにわざわざきてやったんだよ!後は勝手にやってくれ!』
CIMA 『まぁ適任やのぅ。おい、それよりよ?お前もカバン持って来てるようやな、お前週プロでパスポート持って来いって言ったらお前保険証持って来いだ?パスポート失くなったら困るのは俺、その通りや!』
TAKA 『俺はもう海外行かないからね』
CIMA 『前哨戦では俺の完敗や、んでお前のパスポートと保険証燃やそうと思ったらお前なんて言った?後楽園ホールは――』
TAKA 『火気厳禁』
CIMA 『CIMA2敗目や、しかし俺を誰やと思ってんねん?俺はCIMAやで、マイクで負けても試合で勝てばいいんや!おい、ブツ確認させ!』
TAKA 『・・・・・・(カバンにないない)ポケットに入れてたら忘れてたよ』
※保険証とパスポートを見せ合う
CIMA 『ちょ待て!兄さんこいつのパスポート古おまへんか?今はカードタイプやで!期限切れとんちゃうか?』
TAKA 『きっと関東のはデカいんだよ、それ関西だろ』
CIMA 『今日はこの2つを賭けて2冠戦と行こうやないか!』
望月 『ちょっと待てよ?パスポート賭けても海外行かない、保険証賭けてもどこも怪我してない、なんか緊張感ないなーだっら今日なくなって困るもの賭けようぜ?免許も賭けろ!貴重品3冠戦でどうですか皆さん!』
CIMA 『そんなもんやってられるか!おい、撤収撤収!』
※ブラットリング下へ
TAKA 『免許なくなったらどうやって帰ればいいの?』
望月 『勝てばいいんだよ!勝てば!』
TAKA 『そっか、じゃあいいよ。――っと逃げちゃうんかなぁ~?オープン・ザ・トライアングルゲートチャンピオン大島君、いや!のーぶちゃぁーん!』
CIMA 『なんで俺が逃げなあかんねん!やったろうやないか!』
TAKA 『俺はゴールド免許だぞ?』
CIMA 『・・・・・・・・・・・・・・』
TAKA 『伸ちゃん3敗目~』
CIMA 『・・・・・・・・・・・試合後覚えてろよ!その3つもらって俺がKAIENTAI-DOJOの代表になったるから―――って譲るなぁ!』
TAKA 『おい、経営者ってのは大変なんだぞ?それわかって言ってんのか?』
CIMA 『ここは俺の負けでええわ!』
って事でメインは貴重品3冠戦で決定!
MC長っ・・・・・。
第一試合:ハンディキャップマッチ大野勇樹デビュー戦
ドン・フジイ vs 大野勇樹&戸澤
※フジイさんから入場、信悟がセコンドに!大野、戸澤はロッキーのテーマで入場!
大野が白のタイツ、戸澤が黒のタイツに二人とも丸坊主での登場!
この日デビューの大野のタイツには『信は力なり』の文字
試合はコールと同時にダブルドロップキック!んでストンピング!
そこからロープに振り二人で次を狙うもフジイがまとめてクローズライン!
大野のやられっぷりがいいね!見れるもん!
その後の場外へ!ここでの椅子への突っ込みも豪快でわや痛そうだった!
二人とも椅子で殴られカウントぎりぎりで戸澤がリングへ、大野ダメージ大!
けどやられながらも声を出して頑張ってましたねー
大野のカニバサミからロープ越しに戸澤がドロップキックの連携!
で大野のエキシビジョンでも見せてた水車落としを狙うも上がらず!
そこへ戸澤がアシストのエルボーで再度試みドンフジイを水車落とし!!
で戸澤が大野のアシストを受けてダイビングボディプレス!
が、かわされ戸澤の上に大野をボディスラム!さらにチョークスラムを狙う!
それを体を入れ替えてかわしロープへ!そこでアラケンが酒?しぶき!
大野がスクールボーイし戸澤も押さえるがカウント2!
大野ロープワークから攻撃を狙うもフジイが蹴り!もう一度狙うも蹴り!
三度目は蹴りをかわしてクローズライン!直後フジイがクローズライン!
でチョークスラムを二人に食らわせ、まとめて逆方エビ固めで終了!
試合後フジイさんがマイク
フジイ 『おい!マルコメ君、いや!大野!今日デビューしたからってな安心したら駄目だぞ!これから俺が人生の厳しさを俺がたっぷりと教えてやるからな!まぁしかしデビュー祝いを俺が考えてきたよ、新しい名前をな!俺が酒を飲みながら寝ないで考えた名前だ、とくと御覧見とけよ!』
※巻物?を開くとそのには『カツオ』の文字
フジイ 『今日からお前はカツオだ!お前サザエさんに出てくるカツオにそっくりじゃねぇか!』
戸澤 『おい!フジイ!!』
フジイ 『なんだこらぁ!』
戸澤 『さ、さん・・・・・なんでこいつにだけなんですか!自分だって今日頑張ったじゃないですか!』
フジイ 『戸澤、本当にお調子者だなお前は、まぁいいよ、お前がそういうと思ってお前にも考えてきたよ!鷹木もう一本持って来い!』
※開くと『トザワ』の文字
トザワ 『カタカナになっただけじゃないですか!』
フジイ 『馬鹿野郎ぅ!漢字からカタカナになっただけで十分じゃねーか!なんか文句あんのかコラァ!』
トザワ 『ありがとうございます・・・』
フジイ 『いいかお前等、これから俺が厳しさを!人生の厳しさをじっくり教えてやるからな!覚悟しとけよ!』
って事で大野君がカツオに、これはおいしい・・・・ハズ!だよね?
受けも攻撃もデビュー戦らしく前に出る気合があって良かったと思います!
会場の声援も多くて、お客さんにも支持されてたと思うしね!
もちろんまだまだだと思いますが、DGで自分の位置を作って欲しいです!
第二試合
フロブラ vs アップルみゆき&大石真翔
※試合開始前からアポたんを見つめ様子がおかしい八木レフェリー
アポたんにセクハラしつつ試合を裁いていく、後はいつもの感じですね
最後はアポたんが八木のダイビングヘッドバットのせいで泣いたので
八木が皆に責められ耐えられなくなり職務放棄で終了
第三試合
もっちー&アラケン vs マグニチュード岸和田&土井成樹
※土井の椅子攻撃でノーコンテストで終了、微妙!
試合後はマグニチュード岸和田がマイクでもっちーを挑発!
岸和田 『おい、望月お前なぁ?いつまで俺から逃げとんじゃ?全員なぁ俺が一番強いってわかってんだ、早く挑戦受けんかいコラァ!』
アラケン『ちょっと待てよ、誰かがウチのチャンピオンに挑戦表明したらよ、ファイMから誰かが立ちはだかるって決まってるんだよ!望月さん、俺のド根性に賭けてください』
望月 『アラケン、気持ちはありがたいけどよ!今回は挑戦者決定戦ナシでやらしてくれ』
岸和田 『お前俺とやれんのか、おい!!』
望月 『お前なぁ、6月にウチに来て以来好き勝手暴れてくれたよなぁ?そのけじめは最年長者でチャンピオンのこの俺がキッチリつけてたるからなぁ、お前が言い訳出来ないようにお前の言う日時でやってやるよ、俺は逃げも隠れもしねーぞ、受け取れ!』
※と挑戦者の鍵を投げ渡す
岸和田 『お前なぁ?80そこそこの、そんなしょっぱい体でなぁ!100kgオーバーのこの俺に勝てると思ってんか、コラァ!!?』
望月 『80kgだと?おいおい、なんか俺の肉体に変化を感じないか、おい?俺はお台場で太ってな!とっくに90超えてんだよ!出てんのは腹だけじゃねぇぞ、お前とやるまでに体重増やしとこうと思ってな!たしかに去年のCIMAとの対戦の時の減量はきつかったけどなぁ、増量するのは俺は簡単だからなぁおい!俺の体重の乗ったキックでお前ヤバイカしたるからなぁおい!』
岸和田 『おぃ覚悟しとけよお前!?』
※11月の4日の大阪府立に決定だそうです
第四試合
B×Bハルク&王子 vs 吉野正人&鷹木信悟
※信悟の入場はシングルの方が見たかったなーこの日はブラットのテーマで登場
試合は王子が吉野を丸め込み勝ち、イマイチ!
セミファイナル
斉了&元気&キッド&谷嵜 vs マグナムTOKYO&享&K-ness&中嶋勝彦
※この試合は中々熱かった!中嶋君が凄いよ!
皆それぞれ激しくやりあって最後は享が横須賀カッターでなおきから勝利!
しかし途中コーナーの元気へのR-15は凄かった!
元気に当たらないでそのままトップロープ飛び越えて場外だもんなー
はずれたのにもかかわらず場内騒然、皆驚いてたもんなぁー
その他の場面でもその力強さとセンスで試合中一番存在感があったね!
見るたびに評価上がっちゃうなぁー素晴らしい!
メインイベント:貴重品コントラ貴重品(免許証、保険証、パスポート)
CIMA vs TAKAみちのく
※前半はグランドの攻防でちょっと前の席からは見にくかったなー
後で見たけどそこまでの展開はしてなかったですねー緊張感があんまなかったな
お互いがペースを作らず作れず?って感じでした期待してたんですがねー
シングル戦のいい所があまり見れなかったかも、まぁ普通でしたね
一応CIMAシュバインを返され、ゴリコノ→マッドスプラッシュでも勝てず
最後はディックキラーでCIMAタップアウト!で終了で、試合後ブラット乱入!
まぁ貴重品コントラが決まった時点でこれは予想できましたけどねー
んでもっちーが助けに入るもブラットにボコられファイMと中嶋君が救出に!
乱闘で中嶋君が熱くなってたねーんでCIMAがマイクへ
CIMA 『お前等4人、試合終わった後にバタバタしてんちゃうぞコラ!』
望月 『ほんの数分前にタップした奴が偉そうにしてんじゃねぇぞ!』
※乱入でパスポート以外はCIMAの手に―――パスポートはTAKAが
CIMA 『5分前にギブアップしたCIMAと今のCIMAは別や!だからそのパスポート取り返す権利あるよな、あんま写真見せんな!おい、望月、お前兄さんに喧嘩ふっかけたやろ?何言いたいかわかるか?来月の後楽園で誰が負けるかわからない、この4人でタッグマッチやろうやないか!』
TAKA 『嫌だよ、今日シングルで勝ってなんでタッグやらなくちゃならないんだよ、だから嫌だよ』
CIMA 『だからさっき負けた俺と今の俺は別人や言うテてるやろ!』
TAKA 『おい、俺を誰だと思ってるんや!CIMAに勝ったTAKAみちのくやぞ!』
CIMA 『おい、俺を誰やと思ってるんや、今しがたTAKAみちのくに負けて生き返ったCIMAやぞ!おい、MASA望月!お前も俺も兄さんやる気や、こいつ説得せぇ!』
望月 『よし、じゃあ次のホール6月にカード組まれながら実現しなかったCIMA対マグニチュード岸和田でどうだ?ただのタッグマッチじゃ俺達にメリットないんだよ、負けた方のチームがその後シングルマッチでどうだ?』
CIMA 『殺す気か!今の20分でももうヘトヘトなっとんねん!まぁ今のCIMAとそのCIMAは違うけどな!お前等も勝手にリスクしょってんやぞ?ようは勝てばええやろ?ブラットはやる気満々やぞ!』
※ここで神田本部長が乱入ナシで乱入したら負け、ならいいよと提案
CIMA 『ブラットは伸び伸びやぞ!こいつら入る気満々や、新しいルール考えや!おい、説得せぇ!乱入ナシならブラット撤収や!』
TAKA 『俺にはよくわからないんだけど・・・・俺、結構多忙なんだけど11月のいつ?』
望月 『大丈夫勝てばいいんだよ勝てば!』
TAKA 『勝てばいいのか、じゃあもう一回やってやるよ!』
CIMA 『お前等それでええんか?兄さん、俺等はな堂々とやったらメチャクチャ強いよな?』
岸和田 『メチャクチャしたるぞコラァ!』
※ブラット再び撤収・・・・・
望月 『よし、乱入ナシでいいんだな?おい、やってやるぞ!』
※CIMAがダッシュでリングへ!
CIMA 『だからやるって言うてるやろ!お前が一言お客さんに向かって決定って言えば帰れんねや、はよ帰らせ!』
望月 『決定!』
※ここで何故か土井が一人だけアラケンにダッシュで攻撃を仕掛ける!
そして吹っ飛ばされる、他の面子は全員微動だにせず、微妙な空気に(笑)
土井キョロキョロしてなんで皆いかんのー的な眼差し、岸和田笑いまくり
CIMA 『土井ちゃん何してんのー!?』
アラケン『暴走マッスルってこういう意味??え、何がしたいの??じゃあ4人ずつ余ってるし、やる?』
土井 『やったるいうてるやろぉ!暴走マッスルはな!空気読まへんからぁ!』
※と土井の合図でブラット今度こそ撤収!残されたファイMとTAKA
TAKA 『で次のホールっていつ?』
望月 『11月2日』
TAKA 『11月3日にK-DOJOは長崎大会あるから前日から九州だから無理、たしか中嶋少年、君もだよね?』
望月 『今更何言ってんだよー頼むよ!』
TAKA 『どうする中嶋少年?』
中嶋 『え・・・ぇぇー』
望月 『頼むよ!当日入りすればいいだろ!』
TAKA 『じゃあ二人で手伝ってやるか』
中嶋 『はい』
TAKA 『じゃあ最後は皆でこの人の名前を叫んであげようぜ、次のタイトルマッチも頑張れよ!オープン・ザ・ドリームゲートチャンピオン望月成晃、いや!もっち~!!(観客とともに叫ぶ)』
で締めて終了、MCウケるけど長いな
やっぱりDGは面白いね、まぁPPVで見ると今日の試合はそんなでもないけど
興行としては面白かったよ、初めての後楽園ホール楽しめた!
てかPPVの方では解説がちょっとだけイラっときたけどな
まぁそんな感じ