-
水温む
(2008-03-13 16:17:04 | Weblog)
立春から10日経ちますと此処“ささぶ... -
落葉溜を作りました。
(2008-12-19 09:35:28 | Weblog)
落葉溜を作りました。 此処「ささぶ... -
おちばの古里の完成です。
(2008-12-21 12:11:04 | Weblog)
16日に完成した落葉溜を「おちばの... -
霜柱
(2009-01-11 16:07:02 | Weblog)
いたるところコンクリートで固められ... -
愛護会パネル展に出展しました
(2009-03-13 12:55:10 | Weblog)
都筑区公園愛護会連絡会が、活動紹介... -
緑道掲示板
(2009-04-02 20:31:45 | Weblog)
緑道掲示板が、ささぶねのみち荏田東... -
草刈り
(2009-05-26 20:52:16 | Weblog)
今日の関東地方は大陸からの高気圧におおわれて爽やかな一日でした。こんな日は絶好... -
今日も草刈り
(2009-06-03 14:02:35 | Weblog)
明日からは天気が崩れるとの予報が出... -
クリーン アップ デー
(2009-06-14 16:47:37 | Weblog)
毎年梅雨の季節に行われるクリーンア... -
梅雨明け
(2009-07-15 13:53:08 | Weblog)
昨日14日、関東甲信地方の梅雨があけ... -
遊歩道の改修
(2009-09-17 12:22:15 | Weblog)
此処ささぶねのみちもムラサキシキブ... -
落葉溜再び
(2009-12-09 06:45:38 | Weblog)
昨年施工した落葉溜め「落葉の古里」... -
年末クリーンアップ
(2009-12-12 15:20:06 | Weblog)
今日は年に2度の町内クリーンアップ... -
春風に誘われて
(2010-02-09 15:03:18 | Weblog)
立春を過ぎてもなお寒さが続いていま... -
春うらら
(2010-04-25 09:57:17 | Weblog)
日替わりメニューの様だった天候の変... -
梅雨入り
(2010-06-15 08:56:16 | Weblog)
昨日6月14日、関東地方も梅雨に入った... -
オオバノトンボソウ
(2010-06-28 11:05:10 | Weblog)
昨年、マヤランと共にこの緑道公園に... -
マヤラン
(2010-07-14 12:11:41 | Weblog)
最初に発見された神戸の摩耶山に因ん... -
落ち葉の処理
(2010-12-01 13:14:02 | Weblog)
今日から師走ですが、此処「ささぶね... -
低木の刈り込み
(2010-12-05 05:31:56 | Weblog)
徒長して、歩道に大きく張り出してい...