goo blog サービス終了のお知らせ 

サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

我が家に立ち入り禁止区域が😨❕⚠️❕🚧❕📶❕

2020年04月15日 12時12分13秒 | 日記

ここ数ヵ月、テレビの映りがちょっと悪いんです…

ちらついたり、ノイズが入ったり…

特にテレ朝と千葉テレビは、フリーズする事もありました…📺

千葉テレなんて、日によっては映らない時もあるんです…
ちょっと前に、700MHz帯を使用する、テレビ受信障害対策のチラシが入っていた事を思い出し、今朝、関連の業者さんに、電波の確認作業をしてもらいました。
私の庭に、立ち入り禁止区域を設置❕🚧❕
これはキケンかも❕⚠️❕ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
思ったより大がかり(゚_゚)

立ち入り禁止区域を作ったり、梯子を掛けたり、一つ一つの作業毎に、本部へ電話連絡&現場写真送付して、許可を受けてから作業されていました。

大変な作業ですね。

とてもしっかりされた業者さんです😌👌

これなら安心
屋根上のアンテナを確認していただきました📶

この受信障害は、テレビアンテナのブースターに影響がおきて、障害が発生するとの事。(ブースターが無いアンテナの場合、受信障害には他の影響があるとの事です)

診断の結果は…
受信レベルが、ものすごく低い⤵️📶…

通常、レベル60位が普通と言われる中、わが家は平均で40前後…

これでは映りが悪いはずですね…😓

そしてブースターが無く、配線を剥き出しで巻き付けてあったと報告が…
今回はブースターが無かった為、700MHz帯の対策工事の対象では無かったようです☝️

電気屋さんに、ブースターを付けてもらえば、レベルも上がり、よく映るようになるとの事でした。(場所によって、ブースター無しでも映りが良い所もあるそう☝️この辺では、市川の道の駅周辺は、良く受信出来るそうです☝️)

まぁ 全く映らない分けでも無く、私の許容範囲なので、アンテナ工事はしませんけど…😅
一戸建で、アンテナを使ってテレビを視聴されている方で、受信障害がある場合、こちらで調べて貰うと良いですよ!

もちろん費用は掛かりません🆓

※ただし類似した悪質業者には、お気お付け下さい✋

自粛生活の中で

2020年04月12日 16時34分07秒 | 日記
「主水池」

松戸にある釣りの名所で、子供の頃にいつか来たいと思っていた憧れの池です😉☝️
今日も身体を動かそうとサイクリングを楽しんでいます🚴✨

皆さん、する事が無いようで…

お散歩している人もたくさん…🈵🚻🚻

いつもは河川敷に、こんなにいませんから、不思議な光景にも見えます😓

ですが、私も含めて、皆さんのこんな休日の過ごし方も悪く無いなぁ~、と感じています😊

河川敷デートを楽しむカップルもたくさんいます💑✨♥️♠️✨

現代は、娯楽施設がたくさんあり、休日の過ごし方も様々です。
昔々、私たちの祖先は、川原や水辺で過ごす事位しか娯楽も無く、今と同じように過ごしていたのかな❔と…

古の風も感じます…😌

ある意味、本来人間のあるべき姿なのかな❔と…
川の向こうは東京都🗼

水元公園へ行こうと思っていましたが…

千葉県民の私は自粛…
自宅から流山の三郷へ渡る橋の所まで、往復約2時間30分、千葉県内だけを走って来ました😉👌
そんな帰り道、これから暫くの間、サイクリングをする機会も増えそうなので、自転車のメンテナンスをしようと、「サイクルベースあさひ」を訪れました🔧

営業自粛中…😓


先程、ずっと買い続けている「LOTO6」を継続購入しようと、チャンスセンターを訪れた時も、どこに行っても営業自粛中…😓
宝くじはともかく、自転車の整備は有用だと思うんですが…

「LOTO6」

買わない時に当たると、気が狂ってしまいそうなので、今回だけネット購入しようかなぁ…

それとも販売も自粛かな❔❔


追記…

その後、松飛台のベルクスのチャンスセンター❕
営業してました😲☝️

スーパーのテナントは営業していると、売り場のオバチャン情報🆕👂


サザンな温泉倶楽部 開設10周年🎉✨😆✨🎊

2020年04月09日 15時28分48秒 | 日記

radikoで桑田さんの夜遊びを聴きながらの、シーサイドランニング🏃‍♂️🌊✨
勝手にシンドバッド
アロエ
唐人物語(ラシャメンのうた)

ここは茅ヶ崎では無いけれど、サザンのナンバーを海辺で聴くのは、なんとも言えない気分🍀😌🍀

巷の暗いニュースも、この一時は嘘のよう…
ピクニック気分で「おにぎりランチ」🍙✨

青空の下で食べるのは久しぶりだなぁ~🌞✨
ん!

なんだ、あの赤い建物❔🏤
わぉ(‘0’)

スー銭じゃん😲☝️
目の前は、こんな感じで解放感抜群❕

かなり期待出来ますよ~😆👏

だけど幕張だし、激混みしそう😨✋
みんな散歩位しか、する事も無いですから。

今日もたくさんの人が、浜辺を訪れていました。

SMILE~晴れ渡る空のように~🌞

この歌を1日でも早く、ライブで聴いてみたい

🌟本日、サザンな温泉倶楽部は、開設10年目を迎えました😊👏

スーパー銭湯情報を載せてみようと、始めたブログですが、今では意味不明の私の日記にもかかわらず、複数の方々に閲覧していただけるようになりました。本当にありがとうございますm(__)m

大変な世の中になりましたが、これからも、サザンと温泉を愛する、このブログをどうぞよろしくお願いいたします😊✌️



ちなみに…

「桑田佳祐のやさしい夜遊び」は今年で25周年😲☝️🎉✨😆✨🎊

春なのに…

2020年04月06日 19時23分20秒 | 日記

疲れもたまっていたので、昼過ぎまで自宅でうとうと…😴

松戸市では今日から学校が再開🏫

久しぶりに学生服姿を目にしましたが、緊急事態宣言も発令される今、再開してしまって大丈夫なのでしょうか…😓
そんな私のお昼は、とら食堂でワンタン麺🍜

コロナの恐怖もあり、今日は自宅でゆっくりと… と、思っていましたが、人間ドックも近く、身体を少しでも動かそうと、久しぶりにあの趣味を復活してみました☝️
新車にしてから初めて積み込みました!

そうです!もう一台の愛車(自転車)、LAND ROVERを積み込んで👀❗
八千代ふるさとステーションから、レッツ サイクリング✨🚴✨
お天気も最高

新緑も綺麗✨🍀😌🍀✨

嫌な事を忘れ、春を満喫です🌸✨🌸✨
ここを初めてサイクリングしたのは、約10年前のママチャリサイクリング🚲
この辺りで記念撮影したっけ😊👌

(過去の記事をご覧下さい)
印旛沼サイクリングロードを走ること約40分。

お馴染みの佐倉ふるさと広場🏞️
オランダ風の風車に
チューリップ✨🌷✨🌷✨
例年ならチューリップ祭りを開催しているんですけどね…
今年も綺麗に咲いています😊👏

ですが、思ったより人出が多いです…😓

感染を避け、人には近付かないように気をつけながら鑑賞…😣
こんな所にうさちゃん発見❕🐰

思わずパチリ📸
見てください、この青空✨✨

こちらで缶コーヒーを飲みながら、ちょっと休憩☕😌👌
こんなに綺麗で素敵な春なのに…

いよいよ明日…緊急事態宣言発令…

どうなるんでしょう…

私たちの生活や仕事…

と、言うより、日本や地球全体、どうなるんだろう…


こうやって、普通に出歩いている記事をアップしていると、のんきに思われそうですけど…
のんきにブログを更新出来る世の中に戻って欲しいです…


ため息またひとつ

by 柏原芳恵