
今夜私は、伊香保温泉に滞在しています🚘️

関越道を降りて向かったのは、高崎の観音様

やっぱり大きい!!
お顔が優しい🤗✨

ここは駐車場が無いのですが、目の前の漬物屋さんに500円で駐車させてもらうと、お土産に使える500円分の金券をくれるので、お土産を買えば実質無料でとめられます🅿️

観音様の裏手を歩くと、吊り橋がかかっていました✨

ここに登るのも初めて✨

ここは駐車場が無いのですが、目の前の漬物屋さんに500円で駐車させてもらうと、お土産に使える500円分の金券をくれるので、お土産を買えば実質無料でとめられます🅿️

観音様の裏手を歩くと、吊り橋がかかっていました✨

ここに登るのも初めて✨
丘の上にツツジがいっぱい✨✨

そして高崎から約1時間🚘️

そして高崎から約1時間🚘️
今夜は伊香保温泉に泊まります♨️✨

石段を登るのは初めてかも🙄

この上の露天風呂は一度入った事があったような…🙄


石段を登るのは初めてかも🙄

この上の露天風呂は一度入った事があったような…🙄

伊香保温泉神社⛩️✨

この石段は365段あるらしく、下から1段目が1月1日で、365段目が12月31日となっていて、自分の誕生日は何段目になるかという、お遊びがあるようです。

この石段は365段あるらしく、下から1段目が1月1日で、365段目が12月31日となっていて、自分の誕生日は何段目になるかという、お遊びがあるようです。

私は2月4日生まれなので、コチラの35段目になります。

そんな石段街にある旅館が本日の宿

森秋旅館

とりあえずお風呂上がりに一杯🍺✨

で、夕食はこんな感じ☝️

郷土料理 おっきりこみ が美味しかった😋✨

夕食後、夜の街に出てみたのですが、賑わっていた夕方とは別の街のように、とても静かでした。
石段はライトアップされとても綺麗✨

旅館横の遊技場(射的屋)が開いていたので、ボール投げ??をやってみました⚾️✨
見事、キューブパズルをゲット!!