津軽の味、支那そば
3連休明け。仕事がたて込むかと思いきや割とまったり過ごし、ほぼ定時で上がって家へ帰ると、...

「あおもり湯島」で青森のオイシイモノ
お昼に神田でオイシイモノを満喫したあと上野の国立博物館を見学し、夜はせっかくだからこの近くで何か郷土料理が食べたいなあと検索していて見つけたのが、上野広小路にほど近い「あおもり湯島...

青森ご当地グルメ屋台村@原宿
10月25日から原宿~表参道で行われた青森県のPRイベント「とことん青森MAX」の「青森ご当地グ...

陸奥湾のホタテで味噌貝焼き丼
年末年始、旅行に出かけている間に気がかりだったのは、毎年末に青森の親戚から送られてくる...

油麩の卵とじ
皆様お久しぶりです。 2010年の2月から別ブログに移転していましたが、思うところあって古巣...

岩手さんのミミ
ゴールデンウィーク、友人と「岡本太郎展」を鑑賞して芸術魂をバクハツさせたあとは、銀座方...

会津葵茶房 西遊館
お蕎麦を食べた後は会津若松のランドマーク鶴ヶ城を見学(観光の記事は日記ブログに随時アッ...

東山温泉 くつろぎ宿 新滝
会津若松では東山温泉の「くつろぎ宿 新滝」さんに泊まりました。じゃらんnet売筋宿ランキン...

ニッカウヰスキー 宮城峡蒸溜所
晴れたり降ったりの山道を通りぬけ、楽しみにしていたニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所...

鳴子温泉 幸雲閣
ニッカの蒸留所で強いお酒をストレートで飲んだので、そのあとの車内ではついウトウト…。せっ...