
Viviを保護した場所へ行って来ました。
これって里帰りって言うのかな?
保護した時に一緒にいた方にViviを見せたら
”こんないい子になったの!可愛いね!大きくなったね!”と
喜んでいました。
Viviは保護した時のことを思い出したのかちょっと不安そうな表情でした。

その後、保護した直後にお世話になった獣医さんへ行きました。
先生は
”あ、あの時の子?!”
”人工保育で育てたの?!”
”よく育ったなあ!”と驚いてました。
その時の体重は90gだったそうです。
そして、そろそろ離乳食を与えてもいいと言われました。
可愛いお姉さんが少しだけ離乳食をViviの口に近づけると、食べました!
どんな感じなんだろう?
生まれて初めて食べるって。

その帰り道、ロロ&クリステルのおうちに寄りました。
ロロ&クリステルママはViviに会って感激してました(^^
Viviは生まれて初めての<<ふたり>>の大きな声に
文字通りビビッていたと思います(^^

少しすると匂いをクンクン嗅ぎ始めました。
初めてのワンの匂いを腰を落としながら掃除機のように嗅いでました(^^

家で見てる時はもっと暗い感じがしましたが自然光の下で見たらViviの目は淡いブルーでした。

このバッグの中は安全地帯だと思っているようです。

そろそろ、おねむです

22日375g
撮影地:前橋市
Pentax k-r&Pentax AF50/1.4
DESIGN GARDEN |
StudioNyan |
Tシャツ・iPhoneケースの通販 デザインガーデン |
やっぱりキミは子猫だったね
いよいよ子猫としてのニャン生がはじまるね!
たくさんの祝福につつまれて
やっとViviは仔猫らしくなってきました(^^
でも、時々オコジョ顔になります。
皆さんに元気に育つようにと祈っていただいた
お陰ですくすくと成長しています。