今朝は、6時起きで近所の野鳥撮影に行って来ました。
エゾビ君は居ませんでしたが、エナガちゃんが居ました。
トリミングしています。




帰り道の川沿いでカワセミ君が居ました。ここでカワセミ君を見るのは初めて。。。テレコンにフードを付けていないので、ハレーションで色が変になってしまいました。テレコンにフードは付きませんが、ネットで工夫して付けている人が居るのでフード付けようかな。。。





トンビも居ました。

カメラ:FZ200
エゾビ君は居ませんでしたが、エナガちゃんが居ました。
トリミングしています。




帰り道の川沿いでカワセミ君が居ました。ここでカワセミ君を見るのは初めて。。。テレコンにフードを付けていないので、ハレーションで色が変になってしまいました。テレコンにフードは付きませんが、ネットで工夫して付けている人が居るのでフード付けようかな。。。





トンビも居ました。

カメラ:FZ200
国立の温泉は多摩サイを通るとき気になっていました。
けっこう流行っているようですね。
そうですね。近所にも色々な鳥が居ますよ。特に秋、春は渡りの季節なので、普段見られない鳥が見れたりします。
僕も国立の温泉、多摩サイ走っている時に、良く通ってました。結構人、来てました。ゆっくり温泉に入ってノンビリするのもいいもんですね。