けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

フルサイズ

2015年02月28日 10時12分54秒 | デジカメ
デジタル一眼はAPSーC、マイクロフォーサーズ、1インチセンサーと色々使って来ましたが、フルサイズはまだ使った事がありません。フルサイズはよくボケるとか高感度に強いとか、レンズの焦点距離と同じ画角で撮れるなどメリットも多いのですが、ボディもレンズも大きいのが難点。小さいフルサイズの一眼と言えばソニーのα7シリーズしか無いのですが、この間ビックでソニーのα7Ⅱを触って来たら、α7よりもグリップが大きくなってシャッターの位置も普通の一眼と同様にグリップの上になって押し易くなっていました。おまけにボディ内手ぶれ補正もついている。フルサイズなのに小さいボディでファインダーも有機ELで見やすいと、なかなかいい感じでした。これとツアイスの35mmのレンズを付けてスナップ撮りしたら楽しいだろうな。。。

でもボディで18万くらいでレンズが7万くらい。。。合わせて25万 ちょっと高いですね。ボディが14万くらいになって安いレンズが出て来たら、現実的な価格なんですが。。。

α7Ⅱ


ツアイスの35mm

OMD EM-5

2015年02月21日 08時32分09秒 | デジカメ
昨日ビックカメラでオリンパスのカメラOMD EM-5を触って来たのですが、ファインダーが大きくて感動しました。上位モデルのEM-1と同じファインダーとの事ですが、ボディが小型な分ファインダーの大きさにビックリします。

まだまだ高いので様子見ですが。。。

デジカメ買いました。

2014年08月03日 08時26分07秒 | デジカメ
久しぶりにデジカメ買いました。デジカメ買うとホント嬉しいですね。
で買ったのはソニーの小さい高倍率のコンデジHXー60。なぜこのコンデジを買ったかと言うと、BD-1で走ってて野鳥が居た時、ネオ一眼を持っていないと野鳥が撮れない。しかしネオ一眼は大きいので、野鳥を撮りに行くぞと言う時にしか持って行かない。その為、BD-1で走るときはオリンパスのE-P3を持って行く事が多かった。しかしE-P3に付けているレンズは単焦点の換算35mmなので、近くで写せるラーメンとか風景は撮れるが、野鳥や遠くの物を大きく写せない。いつでも持って行けるコンパクトで高倍率のコンデジが欲しいと探してみたらありました。

こんなに小さくて光学ズーム30倍。24mmから720mmまで撮れる。


720mmにするとここまでレンズが伸びます。


シャッターボタンはα7に似てる感じ、スロトロークはちょっと長いですが、押し心地がいい感じです。


試しに家で撮ってみたナッシ!夜に撮ったのでちょっとノイズっぽいナッシーな


で買うばかりではヨメからOKは出ないので、パナのネオ一眼FZ200を買ってから出番の減ったHXー200Vを売却しました。レンズキャップを紛失したので500円安い11500円での売却。結構前に買ったのに買い取り額結構高値でした。



OM-D E-M1

2013年10月12日 18時57分29秒 | デジカメ
オリンパスのE-P3を買ってからフォーサーズの良さを実感してまして、今日、立川の某カメラ店でOM-D E-M1触って来ました。デザインも角ばっててコンパクトでカッコいいし、ファインダーも広くて見やすくていいですね。連写も凄いし。。。期待以上の出来でした。安くなったら欲しいですな。そうそう、オリンパスの45mmF1.8のレンズを買おうかなと、見に行ったのですが、画角が狭いし、E-P3と標準ズームのテレ端の42mmで街を撮って見て、改めて難しいと感じたので様子見としました。買ったら買ったで、家族撮りや、物撮り、釜撮りで、使えると思うんですが。

オリンパスペン

2013年10月06日 10時11分34秒 | デジカメ
初代のオリンパスペンEP-1が出た時は衝撃的でした。発売してすぐに立川の某カメラ店に行き、展示機を触りたくて順番待ちしてました。その時は会社に行く時に毎日持ち歩けるカメラがほしかったようで様子見となったようですが、欲しいなと思ってました。そしてついに3代目のオリンパスペンのEP-3のツインレンズキットを買ってしまいました。
質感がとてもいいです。










次のモデルのEP-5が出ているので、値段は破格の37800円、ほぼ付属のレンズ2本の値段でした(笑 高感度に弱いとかISO1600までしか使えないとかネットに書かれていたので、買おうか買わないか悩みましたが、デザインがEP-5よりも好みだった事もあり、これを逃したら買えないと思い買っちゃいました。スペアのバッテリーと45mmF1.8も欲しいですな。