BD-1で散歩 2013年12月23日 09時36分55秒 | BD-1と小径車 先日喜奴屋さんに行った後に、野鳥を探しながらBD-1で残堀川沿いを走りました。 久しぶりにBD-1乗りました。 この輝き。実物とは大違いです(笑 イオンモール近くのとてつもなく広い空き地。日産の跡地?何が建つんでしょうか? カメラ:FZ200
まさかのBD-1 Classic 2013年11月01日 21時24分46秒 | BD-1と小径車 あのストレートフレームのBD-1 がBD-1 Classicとして来年の1月から発売との事。フレーム内にケーブル通せたりと、進化してます。色はブルーとレッド。黒が無いのが残念ですが、ブルーも綺麗でいいですね。僕は二台あるから買えませんが、黒があれば欲しいけど買えませんね。 リンク先
土曜日の狭山湖 2013年09月16日 09時16分45秒 | BD-1と小径車 土曜日に狭山湖に行って来たときの写真です。 狭山湖に行く時、多摩湖の絶景ポイントです。 ここでコンビニで買ったおにぎりを食べました。 去年エゾビ君の居たポイントに行きましたが、居ませんでした。。。ガックリ ルパンのようなクラッシックカーを発見! 狭山湖です。晴れて来ました 帰りにも寄ってみましたが、やはり居ない。。。 狭山湖へ行く時、狭い道を車がバンバン飛ばしていて自転車で車道を走るのが恐かったですが、歩道が整備されたので、行き易くなりました。 狭山湖や多摩湖に行く時や帰りに寄っていたコンビにが閉店していました。。。残念 カメラ:SX40HS
ブロンプトンが欲しいナリ 2013年07月14日 07時57分47秒 | BD-1と小径車 いやぁ~急にブロンプトンが欲しくなりました。しかし嫁に猛烈に反対されて、買えなくてガックリ君です。最近カメラも買って無いし、大きな買い物もしていないので消化不良気味。。。 さてブロンプトンですが、なぜ欲しいかと言うと輪行の時に小さくなるのがいいなと、それとクロモリフレーム。で疲れにくい。デザインもカッコいいです。色は黒が欲しいですな。 モデルはM3LかS2Lのどっちがいいか悩みどころ。S2Lは最初っからタイヤがコジャックなのがいいですな。それに1kg位軽いとの事。M3Lは内装ギヤが魅力的です。M3Lにしたらタイヤ替えたりハンドルもストレートにしたりいじる必要がありそうです。両方乗ってみてから決める感じかな。ギヤが2段とか3段って少ない気もしますが。。。 ん~でも買えないので本やネットで見て我慢ですな。