親友は、駅前のオフィスビルの11階で仕事をしていました。
14階でガス漏れ発生との事で、会社の人と非常階段を下ったそうです。
正直「もうダメかも」一瞬そう思ったそうです。
若い子を励ましながらも脱出
何時間もかけて実家に帰ったそうです。
やっとつながったメール。
友達から「大丈夫?」のメールが多数
その中に私からのメールも・・・
「○○区で○体が300見つかったみたい・・・今どこ?実家帰れてる?」
そのメールで津波が来たこと・・・そして大変な事になっている事
を知ったそうです。
確かに・・・テレビでたくさん流れていたあの映像・・・
被災地の人はその時は見てないんです。
電気が止まってますからね
復旧したのは10日後くらい?
それから映像で状況がわかったそうです。
彼女は、閖上に住んでいた時がありました。もちろんその家は流されて
います。
「ここは街だったんだよ。。。」と案内をしてくれました。
何もありません。
「家から海まで結構あるな~って思ったけどすぐなんだよね」
商店街があった面影は何もありませんでした。
夕日がとてもキレイな海岸がとても静かでした。
「絆」や「頑張ろう」・・・私はあまり好きな言葉ではありません。
私にいろいろ言った人がいますが、あなたはその目で見たり、あなたの
その耳で話を聞いているのでしょうか?
同情はいらないと思います
私は募金くらいしかできません。他は何も出来ません。
にほんブログ村
子供がいない主婦 ブログランキングへ
14階でガス漏れ発生との事で、会社の人と非常階段を下ったそうです。
正直「もうダメかも」一瞬そう思ったそうです。
若い子を励ましながらも脱出
何時間もかけて実家に帰ったそうです。
やっとつながったメール。
友達から「大丈夫?」のメールが多数
その中に私からのメールも・・・
「○○区で○体が300見つかったみたい・・・今どこ?実家帰れてる?」
そのメールで津波が来たこと・・・そして大変な事になっている事
を知ったそうです。
確かに・・・テレビでたくさん流れていたあの映像・・・
被災地の人はその時は見てないんです。
電気が止まってますからね
復旧したのは10日後くらい?
それから映像で状況がわかったそうです。
彼女は、閖上に住んでいた時がありました。もちろんその家は流されて
います。
「ここは街だったんだよ。。。」と案内をしてくれました。
何もありません。
「家から海まで結構あるな~って思ったけどすぐなんだよね」
商店街があった面影は何もありませんでした。
夕日がとてもキレイな海岸がとても静かでした。
「絆」や「頑張ろう」・・・私はあまり好きな言葉ではありません。
私にいろいろ言った人がいますが、あなたはその目で見たり、あなたの
その耳で話を聞いているのでしょうか?
同情はいらないと思います
私は募金くらいしかできません。他は何も出来ません。

