goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

里山から水産振興祭へハイキング 里芋ゲット

2012-10-28 22:06:20 | 山:ハイキング関係
昨日は午後から雨、今日の予報はどんどん天気が良くなるとのこと。
最近気に入っている、鉄輪温泉の無料温泉「熱の湯」
ここに入りに行きたいし、県の水産祭も海岸線でおこなわれているので
ちょっと長めの街歩きを歩く

  

朝方は鉄輪名物「湯けむり」の本数が多い
棚田はもうすべて稲が刈り取られている。冬支度。

             

はじめて歩いた道は、線路で行き止まり。
畑の手入れをしている人に道を聞いたら、これ持って帰りと
里芋の白と赤をどっさりいただく。喜んでもらう。
この前から、歩いているといろんなものをゲットするな~

  

水産振興祭の会場は、各市町村の漁業のお店は、早々と完売状態

  

魚のてんぷら等味見をして歩く

  

きびなごのごまめを試食すると、とてもおいしい
きびなごは九州ではよく食べるが、関西にはないかも。
このごまめ、いい味だ
お正月に作ろう。ものすごく簡単にできる。

それと、アミを購入、塩味がきいて大好きだ、白いご飯で食べよう
appyは食べたことがないそうだ。これって九州のみなのかな??

  

いっぱいいただいた里芋を早速煮っころがしにして夕食に。ごちそうさま

今日の様子はHPでもアップ中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝6時半から作っている煎餅屋... | トップ | 高齢者向け賃貸住宅にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。