
当初は、鶴見岳の奥方面を初山歩きするつもりだった、鶴見岳は雪模様
途中の道が心配だから、隣町の日出にある山の縦走に変更
登山口は、名水の山田湧水から
七ツ石山、板川山、古城山(ここは飛ばした)、百合野山、城山まで
お昼は安納芋
登りだしと、下山後は粉雪が舞う
テレビでも別府が初雪だと。。
あえてこんな日に登らなくても。。。
実はこの後、超お特な温泉付きホテル泊が待っています~
当初は、鶴見岳の奥方面を初山歩きするつもりだった、鶴見岳は雪模様
途中の道が心配だから、隣町の日出にある山の縦走に変更
登山口は、名水の山田湧水から
七ツ石山、板川山、古城山(ここは飛ばした)、百合野山、城山まで
お昼は安納芋
登りだしと、下山後は粉雪が舞う
テレビでも別府が初雪だと。。
あえてこんな日に登らなくても。。。
実はこの後、超お特な温泉付きホテル泊が待っています~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます