goo blog サービス終了のお知らせ 

夢かぎりなく!

札幌中央倫理法人会公認!スタッフブログです!

職場の教養を使った朝礼

2010年07月04日 | 職場の教養

倫理研究所から毎月発行されている小冊子「職場の教養」
(今月は、なんと札幌倫理法人会会長、ミスター倫理! 坂口 典正さまの会社、(有)カナディアンブルワリーが表紙を飾っています!)

一日一話、社員の意識を高める話、エピソードが掲載されています。



一日の始まりとなる「朝礼」

朝礼の意義
1、チームワークをよくする!(意思の統一)
2、やる気をおこさせる!(士気の高揚)
3、基本動作の実習の場!(現場教育)

この毎日、取り組んでいる貴重な時間を、「報告・連絡・相談」に加え、社員教育として取り組んでみてはいかがでしょうか?
「職場の教養」を取り入れた朝礼、やってみませんか?


※『職場の教養』は非売品で、倫理法人会会員に毎月無料で贈呈しております。会費は月額1万円で、一口に対して30冊を贈呈します。また、倫理法人会情報誌『倫理ネットワーク』を贈呈(隔月)します。
さらに、会員には、
(1)倫理経営指導
(2)社員教育・朝礼指導
(3)富士教育センター(静岡県御殿場市)の各種セミナー受講費割引、などの特典があります。

入会のお申込み、お問い合わせは、北海道倫理法人会事務局へどうぞ。