goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌根っこの会

季節の野菜を使った自然から学ぶお料理、お手当てを、私たちと一緒に学んでみませんか?

簡単健康おせちお料理会

2010-11-09 01:09:28 | お料理会

主催:札幌根っこの会

 

 

  *すでに定員になりましたので、締め切らせていただきます。

    ありがとうございました。

 

 

簡単健康おせちお料理会 

~手作りおせちでおもてなし~

 

今年のメニューは

 

       変わり雑煮

       お煮しめ

       変わりなます

       田作り(くるみ入り)

       きんとん

(さつまいも・ゆり根・かぼちゃ)

       蓮巻ごぼう

       もちもち玄米ご飯

 

       その他   

 

  

◆日 時:

   1回目  12月 3日(金)午前10時~午後1時30分

     

 

   2回目  12月 5日(日)午後 1時~4時 

      

 

◆会 場:札幌エルプラザ)

    北区北8条西3丁目(札幌駅北口直結)TEL011-728-1222

 

 

◆材料費:1,500円 (当日お支払いください ※メニューは変更になる場合もあります)

 

 

◆持ち物:エプロン・三角巾・布巾2枚・お箸・持ち帰り用容器・筆記用具

 

    

◆定 員:各30名(定員になり次第、しめきります)

 

◆締め切り:2010年 11月29日

  

 

◆申し込み先: 氏名・参加日・連絡先明記のうえ

山内 寿子 TEL・FAX011-683-8263

                       携帯  090-2817ー2120

 


親子料理教室終わりました♪

2010-11-05 20:37:14 | お料理会
札幌根っこの会主催で
  手稲区民センターで行われた親子料理会の報告です


  参加希望者が多くって、
 
     10月31日(日)と11月 3日にわけて行われました



  今回のメニューは
   ・ 麹酵母で作った ピザ
     トマトソースも手作りですよ
   ・サツマイモのポタージュ
   ・ひじきのサラダ
   ・炒り豆腐とゴボウの炊き込みご飯
   ・人参ゼリー




     どれも、美味しかったですよ~

  さて、今回は親子で参加なので
  とっても賑やかでした~




ワイワイやっています


お母さんと一緒にやったり、好きなカタチにつくったり~

 
   たのしくって、美味しいから笑顔がいっぱい





みんなで天の恵みに感謝して
「いただきます!」






 
ご馳走様と、片づけがおわったら

紙芝居!



両日とも、紙芝居がありました。


31日は、郷医師のお話の時間

3日は 笑いヨガ体験と、体験のお話会もありました



しぜんで美味しい食事は
みんなで作って食べたら、なお美味しいのです。

参加してくださった皆さん
準備をしてくれたスタッフのみなさんに

  感謝して

そして お天道さまに 感謝して




 報告
  うえだみゆき


10月のお料理会のおしらせです

2010-10-11 21:00:11 | お料理会
気軽につくれる自然食ばかり
親子クッキングもあります~


荒木クッキングスクール

平成22年10月26日(火)9:50~14:00

場 所
荒木宅(駐車場4台あり、先着順)
札幌市中央区南17条西12丁目
TEL/FAX 011-561-3782

内 容

炒り豆腐と人参ソボロの夏寿司
玄もちもち玄米ご飯 もちもち玄米ご飯(手作り発芽玄米入り)
キンピラご飯ドリア
豆腐レアチーズ風ケーキ
人参と松の実の薬膳おかゆポタージュ
かぼちゃのグラタン風
ハッシュドポテト
梅しょう番茶

参加費 1,500円

申込み 荒木まで TELかFAXにて

持ち物 エプロン・三角巾・お椀・湯のみ・お皿・マイ箸・筆記用具・布巾



 手稲親子クッキング※大人のみの参加可

日 時 平成22年10月31日(日)10:00~14:30

場 所 手稲区民センター3階料理室
札幌市手稲区手稲前田1-11-1-10
TEL/FAX 011-681-5121

内 容
麹酵母の作り方
ピザ
さつまいものポタージュ
ゴマドレサラダ
みかんのババロア

その他:紙芝居・郷先生のちょっとしたお話

参加費 1家族500円

申込み 山内寿子  TEL/FAX 011-683-8263

持ち物 箸・布巾・エプロン・三角巾・タッパー・筆記用具

手稲お料理教室

2010-07-02 07:56:08 | お料理会
手稲お料理教室


手軽で美味しいメニューです!


日 時 平成22年7月25日(日)10:00~14:30

会 場 手稲区民センター3階料理室
     札幌市手稲区手稲前田1-11-1-10
     TEL011-681-5121

内 容  ・豆腐ローフ(パーティー料理)
     ・ひじきとバジルのスパゲティ
     ・天草から作るところてん
・梅とおかかのあえもの
     ・なすのはさみ漬け
・キャベツと桜エビのサラダ
     ・豆腐ムース
     ・小松菜のケーキ
     
    

お手当て 里芋の湿布・チャクラ調整

参加費  1,500円

申し込み先 山内寿子  TEL/FAX 011-683-8263

持ち物   箸・布巾・エプロン・三角巾・タッパー・
      筆記用具


~6月 7月の料理教室のお知らせ~

2010-06-04 21:26:23 | お料理会
~6月 7月の料理教室のお知らせ~


★荒木クッキングスクール

日 時 平成22年6月22日(火)9:50~14:00

場 所 荒木宅(駐車場4台あり、先着順)
     札幌市中央区南17条西12丁目1-18
     TEL/FAX 011-561-3782

内 容 ・デトックスのあう米(玄米)のご飯(体験発表)
     ・スギナの粉入りいちごジャムロールケーキ
     ・たたきごぼうのオニオン味噌炒め
     ・ミックスビーンズのポテトサラダ風
     ・さつま芋のポタージュ
    ・・豆乳アスパラグラタン

参加費 1,500円

申込み 荒木まで TELかFAXにて 
   
持ち物 エプロン・三角巾・お椀・湯のみ・お皿・
     マイ箸・筆記用具・布巾

★根っこクッキング(手稲教室)

日 時 平成22年7月25日(日)10:00~14:30

会 場 手稲区民センター3階料理室
     札幌市手稲区手稲前田1-11-1-10
     TEL011-681-5121

内 容  ・豆腐ローフ(パーティー料理)
     ・ひじきとバジルのスパゲティ
     ・さっぱり千切りサラダ(スープドレッシング)
     ・ゴマ入りごぼうの梅煮(根菜で体のバランス調整)
     ・その他、おやつ

お手当て 里芋の湿布・チャクラ調整

参加費  1,500円

申し込み先 山内寿子  TEL/FAX 011-683-8263

持ち物   箸・布巾・エプロン・三角巾・タッパー・
      筆記用具