goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌根っこの会

季節の野菜を使った自然から学ぶお料理、お手当てを、私たちと一緒に学んでみませんか?

根っこクッキング(手稲教室)

2013-06-27 07:04:12 | お料理会

 

根っこクッキング(手稲教室)


日時:平成25年7月28日(日)10:00~15:00


会場:手稲区民センター4階料理室
札幌市手稲区手稲前田1-11-1-10
TEL/FAX  011-681-5121

内容(変更あり)

・ベジオムライス
・ところてん
・厚揚げと夏野菜の香味おろし和え
・ナスとみょうがのピリ辛酢和え
・かぶのわさびナムル
・きのこと根菜、レンズ豆のスープ
(野菜ブイヨン作り) 
・玉ねぎの味噌チーズ焼き
・ミネラルを含んだお汁粉(冷やしていただく)   

 

<お手当て>
・すぎなの手当法
・タイ式ヨガ(金柿先生) 

参加費1,500円

連絡先:山内寿子  TEL/FAX 011-683-8263  または090-2817-2120


持ち物箸・布巾・エプロン・三角巾・タッパー・筆記用具

 

 


自然食お料理会「根っこクッキング教室」のおしらせ

2013-05-04 23:09:24 | お料理会

 


根っこクッキング教室を開催します



簡単に出来て美味しい!


日時    平成25年5月19日(日)13:00~16:30


場所    札幌エルプラザ 4F料理室

             札幌市北区8条西3丁目 (TEL011-728-1229)


材料費   1人1,500円


献立   

・塩こうじ豆腐そぼろケーキ押し寿司
・ほくほくひよこ豆のヒジキのベジつくね
・春の天婦羅(ふきのとう他)
・菜の花味噌マスタードとろろかけ
・アスパラのナムル
・ふのりスープ
・シフォンケーキ(桜)

※献立は変更になる場合があります。


持ち物    エプロン・三角巾・布巾1枚・マイ箸 ・筆記用具・タッパー


申込先    山内 ひさこ(090‐2817‐2120)
          浅野 達江(090‐5222‐8391)

 

 

 


自然食お料理会「根っこクッキング手稲教室」のおしらせ@札幌

2013-03-24 22:53:57 | お料理会

 


根っこクッキング手稲教室



簡単に出来て美味しい!


日時    平成24年4月21日(日)10:00~15:00


場所    手稲区民センター 3階 料理室

             札幌市手稲区前田1-11-1-10       TEL 011-681-5121


材料費   1人1,500円


献立   

・塩こうじ豆腐そぼろケーキ押し寿司
・ほくほくひよこ豆のヒジキのベジつくね
・春の天婦羅(ふきのとう他)
・菜の花味噌マスタードとろろかけ
・アスパラのナムル
・ふのりスープ
・シフォンケーキ
※    お手当て


持ち物    エプロン・三角巾・布巾1枚・マイ箸
        筆記用具・タッパー


申込先    山内 ひさこ(090‐2817‐2120)
          浅野 達江(090‐5222‐8391)

 

 

主催 札幌根っ子の会


親子お料理会のご案内

2012-06-26 21:00:23 | お料理会

親子お料理会を開催します。

 

親子、お孫さんと参加してみませんか?
                                 

  
日 時  7月29日(日)  10時~15時

内 容:  お料理会とドラムサークル


場 所  札幌エルプラザ
       (札幌市北区北8条西3丁目  TEL011-728-1222)

        お料理会は2階 食材研究室
        ドラムサークルは 3階 健康スタジオ2(読み聞かせなど)


参加費   1500円


料理の内容予定
* ライスバーガ          
* ソバクレープ
* トマトの和風スイート               
* つゆだく棒々ナス
* レンコンサンド
* スープ
* アイス


申込み  7月23日(月)迄 

        山内 寿子 携 帯 070-5068-1926 TEL/FAX 011-683-8263

キャンセルの場合は、なるべく早くご連絡ください。

 

 


4月5月料理教室のご案内

2012-04-12 23:52:36 | お料理会

荒木クッキングスクール

日時: 4月23日(月)10数名の空きあり  4月24日(火)キャンセル待ち

      10:00~15:00

会場: 荒木宅(駐車場4台あり、先着順) 札幌市中央区南17条西12丁目
     

内容:  塩麹入り玄米きんぴらドリア
      カラフル三色団子の汁粉(甘酒入り)
      塩麹入りキャベツの漬物と炒め物
      具沢山の呉汁
      塩麹の納豆、豆腐、ゆで卵

      一日で塩麹を作る裏ワザ法
          ・塩麹の作り方 3種類
          ・冷えと温活法

       小島さんのリコーダー演奏/回想士山田さんの講演/大渕さんの耳ツボ療法

参加費:1,500円

申し込み: 荒木まで TELかFAXにて    TEL/FAX 011-561-3782

持ち物:  エプロン・三角巾・お椀・湯のみ・お皿・マイ箸・筆記用具・布巾

 

根っこクッキング(手稲教室)

日時 : 5月27日(日)10:00~15:00

会場: 手稲区民センター3階料理室 札幌市手稲区手稲前田1-11-1-10
     TEL/FAX 011-681-5121

内容:  春のちらし寿司
      春餅
      アスパラの塩ダレ蒸し
      納豆ともずく、しらすの梅和え
      春一番の野草の天ぷら   ※ 内容は変更 の場合あり

      スープ           
      ゴマのババロア     

お手当て: 鼻目洗い(花粉症予防)

        治療師 宮川真由美さんの自分でできて元気になる手もみ・足もみ

参加費:  1,500円

申し込み: 山内寿子  TEL/FAX 011-683-8263

持ち物:  箸・布巾・エプロン・三角巾・タッパー・筆記用具