公営競技とか競輪とかデータとか。

公営競技(特に競輪)ファンの私が競輪をはじめとした公営競技のイロハを適当に綴るブログでございます。

道産子チェック その8

2007-01-10 00:08:35 | 道産子チェック
項目の見方は ●質問 >回答 ※説明 です。

● 内地の人間が時計台を見てがっかりするさまは、見飽きた。 >興味なし
● 「出てきた、出てきた、山親爺~、笹の葉かついで鮭しょって~」の千秋庵の山親爺のCMソングが歌える。 >はい。
● ゲームセンターといえばスガイだ。 >はい。
● 札幌→大阪間の豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」はかなりの自慢だが、大阪へは飛行機を使う。 >だから飛行機はダメ。
● 松山千春の実家の看板の前で記念写真を撮ったことがある。 >ない。
● 玄関には、玄関フードが付いている。 >はい。
● 森進一の「襟裳岬」は自慢だが、「襟裳の春は何も無い」と小ばかにされているような気がしなくもない。 >別に。
● 飼い犬を凍死させたことがある。 >ペットは飼わない主義。
● 豪快に走るSLの映像を見ると「丸ス・ステーションデパート」のCMを思い出す。 >大昔ありましたね。今の札幌駅地下のショッピングモール「アピア」の前身。
● 日勝峠を走って人格が変わったことがある。 >経験なし
● 内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う。 >無くたっていい。うざい。
● 梅雨の辛さが信じられない。 >はい。
● 全道的に函館人が訛っている事を意外に知らない。 >?
● 買い物といえば、ホーマックだ。 >まあね。
● 芦別市にある「北海道大観音」の存在は、かなり恥ずかしい。 >いいえ。
● 丸井今井が東京の丸井と違うことを大人になってから知り、軽くショックを受けた。 >全然。
● 地下鉄がきれいなのが自慢だ。 >そこそこね。
● STV、HBC、HTB、UHB、TVHと、テレビ局を3文字のアルファベットで呼ぶ。 >はい。
● 「手袋のっ♪」と振られると「スワニ~♪」と答えてしまう。 >知らん
● 青森県八戸市出身の田中義剛が、道産子代表のような扱いをされることにひどく憤慨している。 >同意。また裏表の激しい人だというのは知ってます。
● 冬になるとばーちゃんは、そりを持って買い物にでかける。 >結構見ますよ。
● 主婦のアイドルはみのもんたより、佐藤のりゆき。 >今はあまり知らない。
● ばーちゃんは「カギをかける」ことを『じょっぴんかる』という。 >はい。
● 「おはようのともに~道新スポーツ~」の道新スポーツのCMソングが歌える。 >忘れた。
● 冬は家の中からリモコンで車のエンジンをかけて、車を暖めてからでないと車に乗る勇気がない。 >リモコンはない!
● ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。 >場合による。
● 薄味のことを「味が無い」と言う。 >はい。
● 札幌市民の海は小樽だ。 >そうかな?
● 桂枝光(元桂小つぶ)を未だに認めていない。 >印象が濃い人ではない。
● HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。 >もちろんです
● 道東道北ではアメリカンドックに砂糖が当たり前だ。 >いいえ。
● ノリノリの時に「おだつな」と言われると結構カチンとくる。 >そうです。
● 家のどこかに札幌オリンピックグッズがある。 >ない。
● 棒ではなく、「ぼっこ」だ。 >はい。
● 月寒あんぱんを食べてみたことがある。 >饅頭です。
● バスは後ろのり、後払いが基本。 >はい。
● 人が集まればジンギスカンかチャンチャン焼きを作る。 >稀に。
● ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。 >はい。
● 「車線」「車幅感覚」という概念は存在しない。 >いいえ。
● 子供の頃に"中川ライター店"にプラモデルを買いに行ったことがある。 >いいえ。
● 「Mr’デーブマン」を知っている。 >ググってみてください。
● 「虹と雪のバラード」を聞くと目頭が熱くなる。 >印象が無い。
● 森駅のいかめしが好き。 >別に。
● 208市町村の半分も言えない。 >今は180。
● 北海道の海で泳いだことがない。 >いいえ。
● 他府県の人に訛りが少なく驚かれる。しかし、たまに方言を使って、また驚かれる。 >はい。
● 雪道でもチャリで行く。 >いいえ。
● 横路孝弘知事といえば「世界・食の祭典問題」が頭に浮かぶ。 >売国奴!
● マギー司郎といえば「焼肉南光園」。 >結構前だね。
● 日ハムの公式応援歌「GO!GO!ファイターズ」をはじめて聴いたとき、正直「うざい!!」と思った。 >特に東京時代からのファンはそう感じるのでは?

最新の画像もっと見る