goo blog サービス終了のお知らせ 

フリーアナウンサー相川紗登士の公式ブログ☆

フリーアナウンサー、キャスター、相川紗登士の公式ブログ

髪切りました。

2006年08月07日 14時24分07秒 | 相川画像
今日髪の毛切りました~。
お店は「メイクアップ・ハンズ」。
担当は、いつもお願いしている清水さん。

 これまでの感じで仕上げてもらいました。
中学生のとき、校則で無理やり坊主に
させられていた反動で、極端に短いスタイルは
好きじゃないし、
 ロンゲも夏は暑苦しいし、
仕事柄、あんまり良くない。

 で、結局、
いつもと差ほど変わらない
このスタイルに。
自分では、結構気に入ってます。

 PS
中学のとき、校則で男子は坊主でした。
市内他の中学では、坊主でない学校もありました。
 どうやら、校長の強い働きがあったように
思います。
 
 生徒会などが、何度も
坊主でない髪型を認めてもらうように
運動をしていましたが、
校長の「中学生らしい、髪型をすべきだ」の
一言により、玉砕していました。

 子供ながらに、
坊主=中学生らしい髪型
坊主のみが中学生らしい髪型なのか?
常識的な範囲(パーマなどかけず、)であれば
坊主以外でも、中学生らしい髪型はあるはずであると
思っていました。
すごく反論したかったけれど、
面倒な事になるような気がして
あえて、触れなかったんですよね。
 
 今の自分なら、絶対素通りしないだろうな。

男子学生の坊主、学生服は
元をたどれば、軍隊の制服、
統制を図るためのスタイルであったという
話を後に聞きました。
すごく嫌な気持ちを抱いた事
忘れられません。

 当時昭和の60年代にもなり
まだ、「中学生らしい髪型をしなければならない、
それは、坊主であります」なんて言ってる校長が
いたことに驚くばかりです。

校長は、髪型のことを言っているのであり、
他意はないと思いたいが、
終戦記念日を迎えるこの8月、
改めて、戦争のない 平和な世の中で
あって欲しいと、願います。