
ズバリ私の一番の「お気に入り」で、皆さんにお薦めしたいのは「福島会津高原」です。
(東関東自動車道)葛西→浦和→(東北自動車道)→西那須野塩原→舘岩村
千葉から約250キロ4時間弱のドライブで、東北の南端、関東の奥座敷とも呼ぶべき秘境「会津高原」に到着です。浅草から東武鉄道利用でもほぼ同じ時間で行けるようです。
新緑のブナ林、尾瀬沼散策と山菜料理、涼風が心地よい真夏の高原ゴルフとハイキング、渓流釣り、全山真っ赤に染まる雑木林の紅葉狩りと新そば祭り、たかつえスキー場でのウインタースポーツ・・・・。四季折々のイベントに加えて年間通して楽しめる数々の温泉。
ゴルフも出来、ふらりドライブで温泉にも巡りあえる、何処を見ても里山ばかり・・・・。私を癒してくれるこれ以上のスポットはありません。
大学時代の友人の弟さん夫婦が脱サラして経営するペンションに、私が初めて泊まったのが2001年6月。会津高原にはまり、ペンションオーナー夫妻の人柄と心づくしの手料理をはじめとするホスピタリティーのとりこになった私は、このペンションを「私の別荘」と呼んで愛用しています。この素晴らしい会津高原を皆さんにも体験してもらいたいと思っています。
「ペンション・エンドレス」のホームページを開いてイメージを膨らませてください。http://www.p-endless.com/index.htm
交通渋滞を避けるため、私は金曜日20:00頃にち、深夜に現地入り、金曜・土曜2泊して日曜日夕刻に現地を発って帰路につくパターンを常用しています。オーナーには迷惑な話でしょうが、柔軟に対応してくれるのがペンション・エンドレスの良いところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます