今日の札幌 朝は曇っていて ちらほら小雪も舞っていたが 千歳空港に着いた頃 快晴状態
今日の羽田への帰宅便は 予約なしの stand-by だったので ホテルでの朝食もそこそこに新千歳へ
向かう JRの札幌~千歳空港間は 快速列車で約30分強 運賃は1,040円だ ちょっと高いかな!
市内からのリムジンバスは1,000円らしいが 所要が1時間かかるらしい (雪道だともっとかかるか?)
8時半頃には ANAのカウンターに着いて、羽田行き便をチェックしてみると 午前中殆どの便に空席がある
一安心
プレミアムクラスチェックインカウンターにて プレミアムシートに空席のある12:30分発の便を予約し
チェックイン (航空券代金 12,100円 本来は12,000円なのだが 100円は千歳空港利用料?)
係員から 3時間強ありますが前の便にも空席がありますよ と 言われたが、空港でゆっくりするために
上記の便を確定
小さな バッグだったが 持ち歩きも不便なので チェック(預け)する
千歳空港の ANAラウンジは とても狭くて 壁に囲まれている感じで あまり良い環境ではなかった
時間帯により 空席が無くなるほどの混雑様 自分はここで2時間強 すごした、、、
朝から アルコール類をがぶがぶ飲む気にもなれず 、、
ラウンジ内ではインターネット環境は整っているが、肝心のPCが設置されていないので 持参して
いないと 無用の長物 (国際線のラウンジには設置されているが)
新千歳空港の構造は run-wayが2本あり 到着便は ターミナルに向かう際、1本のrun-wayを
横切る必要があるようだ そのため 管制官の指示が頻繁に飛び交っている cross run-way 1R
(滑走路の1右を横断して 良い) など
JALは燃費が悪い ジャンボ機を全廃するらしいが ANAはまだ若干使っている 今回往復とも
ジャンボ機だった プレミアムシートは 1階の再前方に21席設置されている ここは国際線ならば
First-classの場所である 帰り便も満席となっていた
飛行ルートは 本州に入り東北の上空を南下し 我が千葉市上空から東京湾の京葉工業地帯沿い
から 東京湾に入り 34Lにランディングした