【 宮里青年物語*アジア編 37 】
三線を持った宮里青年の、アジアの旅のお話です。
1999年3月の旅の記録。
ラサ行きのバスがいよいよ出発します。
バスで一泊することになるので、ビスケットやソーセージを買い込みました。
ホテルまで迎えにきたミニバスにみんな乗り込み、バス乗り場へ。
しばらく滞在したゴルムドを出発しました。
街を出ると砂と岩だけの世界です。
途中検問がありましたが、問題なく無事通過。
みんな元気です。
やっと出発できたという喜びでいっぱいのようでした。
このまま快調に行くのかと思われたバスは、夜9時頃ストップしてしまいました。
理由はわかりません。
止まったバスの中で夜を明かすことになりました。
暖房なんかもちろんないバスなので、とんでもない寒さです。
冬の砂漠の夜は、凍りつくような寒さです。
持参した寝袋の中で震えながら、
窓から見える満天の星を宮里青年は眺めるのでした。
つづく
・・・・・・・・・・・・・・・
【 沖縄三線宮里道場/三線教室 】
http://blog.goo.ne.jp/sansin_hide/p/1
【 クイチャーパラダイス三線教室 】
http://www.just.st/?in=910301
三線を持った宮里青年の、アジアの旅のお話です。
1999年3月の旅の記録。
ラサ行きのバスがいよいよ出発します。
バスで一泊することになるので、ビスケットやソーセージを買い込みました。
ホテルまで迎えにきたミニバスにみんな乗り込み、バス乗り場へ。
しばらく滞在したゴルムドを出発しました。
街を出ると砂と岩だけの世界です。
途中検問がありましたが、問題なく無事通過。
みんな元気です。
やっと出発できたという喜びでいっぱいのようでした。
このまま快調に行くのかと思われたバスは、夜9時頃ストップしてしまいました。
理由はわかりません。
止まったバスの中で夜を明かすことになりました。
暖房なんかもちろんないバスなので、とんでもない寒さです。
冬の砂漠の夜は、凍りつくような寒さです。
持参した寝袋の中で震えながら、
窓から見える満天の星を宮里青年は眺めるのでした。
つづく
・・・・・・・・・・・・・・・
【 沖縄三線宮里道場/三線教室 】
http://blog.goo.ne.jp/sansin_hide/p/1
【 クイチャーパラダイス三線教室 】
http://www.just.st/?in=910301