【 宮里少年物語☆ no.76 】
今日は宮里少年と、漫画のお話です。
学校では、いろんな漫画が貸し借りされていました。
その頃流行った漫画で、これは絶対はずせないなぁというのは つのだじろう先生の
「うしろの百太郎」と「恐怖新聞」でしょう。
これはハマりましたねぇ~。
心霊現象をテーマにした作品で、かなり怖かったです。
その後オカルト好きになり、
学研の「ムー」という雑誌を読んだりしていたこともありました。
しかし遊園地のお化け屋敷で、
入口から出てきたことのある 人一倍怖がりな宮里少年です。
よせばいいのに、怖くてやっぱり眠れません。
そんなとき隣で気持ちよさそうな寝息をたてている家族の存在に、
宮里少年は安心するのでした。
狭い家で良かったなぁ。
・・・・・・・・・
【沖縄三線宮里道場/三線教室】
今日は宮里少年と、漫画のお話です。
学校では、いろんな漫画が貸し借りされていました。
その頃流行った漫画で、これは絶対はずせないなぁというのは つのだじろう先生の
「うしろの百太郎」と「恐怖新聞」でしょう。
これはハマりましたねぇ~。
心霊現象をテーマにした作品で、かなり怖かったです。
その後オカルト好きになり、
学研の「ムー」という雑誌を読んだりしていたこともありました。
しかし遊園地のお化け屋敷で、
入口から出てきたことのある 人一倍怖がりな宮里少年です。
よせばいいのに、怖くてやっぱり眠れません。
そんなとき隣で気持ちよさそうな寝息をたてている家族の存在に、
宮里少年は安心するのでした。
狭い家で良かったなぁ。
・・・・・・・・・
【沖縄三線宮里道場/三線教室】