ふぉとろぐ

デジカメのテスト画像ログと勝手なコメント。

リコーR6 ズームスピード

2007年04月29日 | Ricoh CX3/GX100/R6/R2
起動もズームもかなり速い。そんなに無理にキビキビしなくてもいいのに、と初めのうちは思ってしまいました。(無理して故障されても困るし...)
本体がそれほど頑丈そうに見えないから、と言うか、ちょっと華奢な感じに見えるから少々心配になるのかも。

広角端から望遠端まで一気にズームするときはストレス無しの速さですが、途中の微調整は速いのでやりにくい感じ。この辺はキヤノンのS3ISみたいに2段階のスピード切替にしたほうが良かったと思います。

R6の画像。(137mm、ISO200、1/36秒、WB:屋外。)
そう言えば、先日、店員がR6を勧めてたら、「カメラメーカーのデジカメがいいけど…」ってお客さんが言ってました。リコーも一応カメラメーカーだけど…。事務機器の印象が強すぎ?
まずは化粧箱からイメージアップを! (って、くどいか...)

GX100 亀戸天神

2007年04月28日 | Ricoh CX3/GX100/R6/R2
藤まつり開催中の亀戸天神へ。
込まないうちにと思って午前中に行きましたが、それでもかなりの混雑。ほぼ満開に近い状態。ゴールデンウイーク中は見頃が続くと思います。

GX100の画像。(24mm、ISO100、1/870秒、WB:オート。)
晴れている日中に使うのは初めてでしたが、色合いは派手さは無い感じのようです。

普段からほとんど適当にしか撮ってませんが、きれいな場所とかへ行くと喜んじゃって、いつも以上に細かいことに気をつけないで撮る傾向があります。水平線が傾いてたり、ちょっと要らないものが入っていたりと楽しい(?)画像が多数。
性格と一緒で、治しにくいようです...

TZ3 16:9

2007年04月25日 | Panasonic TZ7/TZ5/TZ3/TZ1
家電メーカーでハイビジョン・テレビとの絡みからか、パナのデジカメは結構昔から16:9のアスペクト比に注目していたようですが、今回16:9、3:2、4:3のどれに設定しても28mm相当が維持できるマルチアスペクトを搭載。目のつけどころが良いです。(シャープのキャッチコピーみたい...)


TZ3の画像。(28mm、ISO100、1/160秒、WB:晴天、-2.0EV、ヴィヴィッド。)
リコーのGX100みたいにアスペクト比1:1を採用しても面白いと思います。LXシリーズなんかだと似合いそう。

Sony T100 マクロ

2007年04月23日 | Sony TX5/T100
T10から買い替えて良かったと思った点の一つがマクロ。T10は通常マクロモードで2.6倍ズームで約10センチまで寄れたのに対して、T100は3.8倍ズームで約9センチまで寄れる。購入前はこんなにズームできると思わなかったので、嬉しい誤算でした。
マクロに強いリコーRシリーズに肉薄してます。

マクロだけを考えるなら、R6とT100のどちらを選んでも後悔はしないような印象。R6のほうが僅かに勝ってますが、T100は液晶モニターが大きくて見やすいこととピント合わせがすごく静かなことがポイント(R6はピント合わせが「にぎやか」)。フォーカスにかかる時間もT100の方が少し短いような感じ。
T100のメニューは使いにくいですが、マクロはメニューに入らずに切り替えられるのでマクロに関しては使い勝手いいです。

T100の画像。(マクロモード、123mm、ISO100、1/250秒、WB:昼光。)
花びらの輪郭の部分に色収差が出ていますが、あまり気にしてません。お手軽にテレマクロできることがありがたいので。

リコー GX100

2007年04月21日 | Ricoh CX3/GX100/R6/R2
この春は予定外にデジカメばかり買ってしまったので、GX100は値段の動きを見て多少安くなってから買おうと思っていました。でも、発売初日からヨドやビックで売り切れの店が出て来ていたので、思い切って購入。

フトコロはかなり寂しくなりましたが、ちょっと使ってみただけでも24mmは面白いです。とりあえず、フトコロは「秋風」、こころは「春風」といった感じ。

R6はTZ3より手ブレ補正弱めかなという印象がありますが、GX100は広角だからか(?)R6よりも手ブレ補正が効いてるかも。(公式にはR6の方が効いているハズなんですけど。)
まだ夜景しか撮ってませんが、手持ち1/2秒とかでも何とか見られる画像もあったし。(R6だと1/8秒でも危なかったりするのに…。持ちやすさの違い?)

GX100の画像。(24mm、ISO100、1/60秒、WB:昼光。)
この画像はISO100になっていたので空のノイズはほとんど気にならず。等倍で見るとISO100を超えるとノイズが出始めるみたい。あと、液晶モニターは普段は見やすいと思いますが、ネオンとかライトが入るとかなりスミアが出ます。(日中はまだ使ってないので、不明。)
でも、ノイズとかスミアとか許せちゃうぐらい、GX100は面白いです。(これで21mmスタートだったら面白さが倍増だったかも。)

リコーR6 あけぼの山農業公園

2007年04月15日 | Ricoh CX3/GX100/R6/R2
土曜日に千葉県柏市のあけぼの山農業公園へ行きました。
ちょうどチューリップフェスティバルが開催中だったので、すごい人出でした。催し物があるときに来たのは初めてだったので、かなりの盛況ぶりにちょっとびっくり。

R6の画像。(28mm、ISO100、1/660秒、WB:オート。)
チューリップも菜の花も満開でした。露店もたくさん出ていて、「花より団子」のお客さんもかなりいたみたい。

リコー R6

2007年04月13日 | Ricoh CX3/GX100/R6/R2
約1年ぶりに使用するリコーのRシリーズ。
パナのFX07の後釜としてTZ3を買いましたが、やっぱりワイシャツのポケットには入らないため小型広角デジカメを物色中でした。GX100の発売も控えているので、値段的には中古のR4あたりかなと考えていたところに、R6が急激に値下がり。思わず飛びついてしまいました。(C-2Zoomがお役に立ちました。)

Rシリーズとしては予想外に(?)評判が良いR6ですが、少し使ってみた感想としては、評判通り良くできた機種。R2はホワイトバランスに難ありで青が強すぎる感じでしたが、R6は素直な感じに出るようです。色の誇張がなくて、ペンタのコンデジみたいにあっさり系。

R6の画像。(75mm、ISO100、1/810秒、WB:昼光。)
ズームの音がにぎやかなのと、化粧箱のデザインが事務用品の箱みたいなのは相変わらず。女性をターゲットにしたいなら、他社並みに化粧箱のデザインを考えた方が良いような気がします。安物のポラロイドa520の化粧箱の方が豪華に見える!

C-2Zoom おつかれさま

2007年04月10日 | その他のデジカメ
オリンパスC-2 Zoomの画像。(マクロ、114mm、ISO80、1/60秒、WB:オート。)
下取り用としてジャンクで買ったC-2 Zoomも、ようやくそのお勤めをはたして、手元からなくなりました。ジャンクなのでギイギイいいながらゆっくりズームする感じのカメラでしたが、とりあえず写りは問題なかったみたい。

で、C-2 Zoomのおかげで今は「新品なのに、ちょっとジイジイいうタイプの機種」がやっと手元に。約1年ぶりに、「にぎやか」デジカメが来ました。

FZ50 昭和記念公園

2007年04月07日 | その他のデジカメ
フラワーフェスティバル2007が5月下旬まで開かれていますが、久しぶりに行ってみたら桜、桃、チューリップ、水仙、菜の花…、本当にいろいろな花が咲いてました。
さすがにいろいろありすぎて、半日では周りきれませんでした。

FZ50の画像。(420mm、ISO100、1/200秒、WB:オート、1.7EV、マルミMC+1使用。)
菜の花畑は満開で香りも強烈。菜の花畑のわきの桜もきれいに咲いてました。
(ちょっと散りはじめてますが。)

ちょうどいい時期に来たのは初めてかも。花粉症でなければ、桜の下でお弁当食べられるのに...