goo blog サービス終了のお知らせ 

少年老い易く学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず

就活終わって少しは成長したかな。俺。
人生、いろいろあるから。全てを糧にして大きな人間になろうと思います。

大陸横断旅行記<第二回、ロシア編②>

2005-08-16 16:02:54 | 旅行記
<富山からウラジオストクへ> 船で二泊三日。日本車とロシア人だらけの船やった。 日本から出航する船やから日本人がほとんどと思いよったけど、 んなこたぁない。 ほとんどがロシア人やった。添乗員もロシア人。まぁ英語が話せたからどうにかなったけど。 日本車ってのは中古車で、極東の方では日本車が人気あって、わざわざ日本まで買いに来るおっさんもいたりする。やっぱ品質高いからかな。 そんな理由もあり、ウラ . . . 本文を読む

大陸横断旅行記<第一回、ロシア編①>

2005-08-12 04:12:36 | 旅行記
今回の旅行記、国ごとにやっていこうと思います。 旅程書いたらかなり長くなりました。 だって、9000キロやもんな… <言語> ロシア語 キリル文字で形成された言語・こんなの⇒ыофзаозыфоафзаурзтжд 英語は全くといって良いほど通用せず。 <通貨> ルーブル 海外持ち出し禁止の通貨。だから、現地で両替するしかありません。 1ルーブル4円くらい。 <食文化> 基本的に安い・ . . . 本文を読む

お気に入りの写真

2005-08-09 08:10:51 | 旅行記
旅行中に撮った写真をです。 とりあえず1000枚くらい撮った中からピックアップしてみました。 世界の車窓から♪ ウラジオストクからモスクワへ向かう列車です。 おなじみの“あの音楽”が聞こえてきそうな一枚 TRAIN Number 1,ロシア号の車内から バイカル湖 世界最深の湖として有名なバイカル湖。 その性質から独自に進化した魚や、哺乳類が生息している。 中 . . . 本文を読む

プロローグ

2005-08-08 00:40:07 | 旅行記
旅行記を書き始める前に一筆。 日記から抜粋です。 エッフェル塔の上で、ドイツで買ったタバコに、韓国で買ったライターで火をつけながら思うこと。 世界は狭いね。ほんと痛感する。 はるばる1万キロを旅して今、パリにいる。 いろんな国籍、いろんな年齢、いろんな価値観をもつ人たちと出会った。 もう、どうでもよくない?人種とか、国境とか。 そうやって、問題にすることが馬鹿らしく思えてきた。 この旅で、 . . . 本文を読む

HI

2005-07-17 14:42:01 | 旅行記
I'm in Russia!got today. long navigation to Russia . But I enjoyed in the ship, And I am enjoying!! PCいじっていたら日本語入力できるようになったので ここからは日本語で。 で、約2日を経て、ウラジオストクに着きました。 航海中の船内生活もなかなか楽しかったです。 ウオッカの洗礼も受け . . . 本文を読む

帰国があ@@@@

2005-07-12 02:42:07 | 旅行記
1日早まりました。 韓国のドタキャンの威力見せつけられました。 目的の一つだった「PSV vs 大学オールスター」の試合が延期になったから。 行く前に日程変更とかならまだましやけどさ、 2日とか1日前になって延期とかありえんです。 自分の滞在中に決定したことのようで。 日本だったらブーイングじゃすまんな。 まったく! 楽しみにしとったのに! 韓国は適当な文化か…って少々残念でもあ . . . 本文を読む

板門店

2005-07-12 02:36:12 | 旅行記
ご存知ですか?板門店を。 詳しくは→板門店 by wikipedia 朝鮮半島を南北に分断する国境(現地では国境じゃなく分断線っていう)上にある 南北会談が行われた場所です。 会談が行われる会議室は国境上にあるため、会談の机の中心においてあるマイクのしたを国境が走っています。見学者も会議室に入ることができます。 つまり、ちょっとだけ北朝鮮の国土に入ることができるんです。UN(国連)のGUE . . . 本文を読む

@SEOUL 2th DAY

2005-07-11 03:43:19 | 旅行記
西大門刑務所歴史博物館 西大門独立記念公園内にあります。 日本が植民地時代に韓国でやってきたこと… 例えば拷問とか、絞首刑とかの様子が 蝋人形によって忠実に再現されていました。 まさに独立、愛国心をプロパガンダする博物館だと感じました。 戦時中に日本が鬼畜米英っていっていたように、 博物館では「日帝」と表現されていました。 所々日本語表記されているところがあったんやが、 それは史実のみ。 . . . 本文を読む

@SEOUL

2005-07-10 02:01:59 | 旅行記
今、ソウルにいます。 何で日本語入力かって? なるの家からの投稿ですから。 というか、釜山でも俺が頑張れば 日本語入力できたらしいが、 ハングルに打ち勝つことができませんでした。 釜山からソウルまではKTXを使いました。 韓国の高速鉄道のことね。 ソウルまで3時間弱、 結構快適な旅でした。 席は2列×2で結構広く、テーブルもあったし。 日本の鉄道に慣れている人には快適に感じると思います。 . . . 本文を読む

熊本県阿蘇の写真

2005-04-19 13:06:59 | 旅行記
自分のPCのデータ整理していたら きれいな写真 面白い写真 興味深い写真 たくさん出てきました。 これから順次UPしていきたいと思います。 ちなみにこれは、昨年の夏に撮影した写真です。 場所は熊本県阿蘇 大観望っていう景色のきれいなところからの写真です。 阿蘇のカルデラが一望でき、お勧めスポットのうちのひとつです。 中央に見えているのが阿蘇の中岳と呼ばれる活火山で、 カルデラを形成した火 . . . 本文を読む